|
1. イーグル・アイ
《ネタバレ》 謎の強大な権力者に意味不明かつ無茶な指示を連発され、翻弄されるも人間の意地を見せるお話。よくわからない人員選択と指示だけど、物語が進むにつれ「なーるほど」と分かっていく展開。しかし、うーん。こんぴーたー暴走もの!いやまあ、他の映画のアイデアを使うな!とまでは言わないものの、ターミネーターやマトリックスのような有名な映画でやってしまったので・・。ちょっと残念。また、最後のところはジェリー(主人公の男性)が「なるほど!止めるにはそれしかない!」という身を呈した方法で止めたんだけど、いっそ死んでしまったほうが私好みでした(笑)・・などとありますが、次から次へのアリアの無茶振りや、迫力のあるアクション、スタントなど、中だるみ無く物語が進行していくので飽きません。FBIのおっさんも頑張ってます。あのような人工知能に対しては、情報だけやりとりして、決して何かを操作させたりしちゃいけないな。と、改めて思わせる作品。[映画館(字幕)] 6点(2008-10-21 23:21:21)
2. インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
《ネタバレ》 やはり、前作から時間が経ち過ぎてしまった感が。10年くらい前に作成されていれば、また印象もだいぶ変わったのかも。しかし、ストーリー展開はいつもの「インディ・ジョーンズ」。あれやこれやピンチが訪れ、ギリギリでさばいていくのは変わりません。途中から、「あれ?宇宙人?」という疑問が出てきて、ラストで「うーん。そこまでやるのはどうなのか?」という、やや残念な感想です。[映画館(吹替)] 7点(2008-08-02 19:17:58)
3. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
《ネタバレ》 前作に続いて、これまた何回でも見れる内容。序盤の解毒剤とダイヤの取り合いのシーンや、終盤のトロッコのシーンが面白い。監督やるなあ。と思った。文句なしで10点。10点(2004-03-17 12:27:12)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 2.70% |
|
2 | 4 | 10.81% |
|
3 | 7 | 18.92% |
|
4 | 3 | 8.11% |
|
5 | 5 | 13.51% |
|
6 | 3 | 8.11% |
|
7 | 2 | 5.41% |
|
8 | 4 | 10.81% |
|
9 | 3 | 8.11% |
|
10 | 5 | 13.51% |
|
|
|