みんなのシネマレビュー
えむぁっ。さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 427
性別
自己紹介 普通のラブロマンス系以外は色々観ます。
パニックやSF、ホラー等の非現実的に盛り上がるものが好みです。

【2011年】
昔レビューしたものを読み返すと、キャラに迷っていたのか
かなり恥ずかしい文章ばかりでつらいです。ああ…


基本的にはレンタルDVDを吹替え+字幕で観ている事が多いです。
外国語はわからないので誤訳でも気付きません。

点数は中間になりがち。色々ツッコめる映画が好きです。
レビューというよりはただの感想文になってますのですみません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  イレイザー(1996) 《ネタバレ》 なぜかこの映画をずっと「過去へ時間移動して歴史を修正(イレイザー)する人」の話だと思っていました。同時期に公開だった12モンキーズと混ざったのかな…。 それはともかく、良質のアクション映画でイイ感じなんじゃないでしょうか。新聞のテレビ欄に「シュワちゃんがワニと格闘!」とあったけど、そこメインじゃないよ! あそこだけ映画のジャンルがなんか違った。[地上波(吹替)] 8点(2006-07-11 02:49:50)(笑:1票)

2.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 限りなくA級に近いけどどうにもB級…みたいな。色々突っ込み所がとめどない作品ですが、深く考えなければ面白いです。世界の警察アメリカ~的な描写になってるのはしょうがないんじゃないでしょうか、実際ああいう力を持ってるでしょうし…[ビデオ(邦画)] 8点(2006-04-06 04:40:14)

3.  インセプション 《ネタバレ》 面白かった。でもちょっと知的すぎてよくわかりませんでした。街を折り畳む映像とか派手だったけど、直接お話には関係なかったな。 アクション映画ばりの夢を観て目が覚めるときのフッ…とした感覚がリアルでした。[DVD(吹替)] 7点(2011-01-18 02:12:33)

4.  イキガミ 嫌いじゃないんですが、ホラー並に狂いまくってる世界の話なのに「感動モノ」にしようとしている所に物凄くイラッとします。変に社会派路線というか… 「余命」で泣かせようとする話はもうお腹一杯だ…別にそれはこの映画が悪いんじゃないけど…[映画館(邦画)] 7点(2008-10-01 02:39:56)

5.  イノセンス 《ネタバレ》 話のほうは、前作よりは解りやすかったです。でもやっぱり攻殻ファン向けだろうなあ… 映像やアクションも綺麗ですが、フルCGになってるあたり前作より凄くないのかな? 総合してみると満足です。眠いけど。[DVD(邦画)] 7点(2007-06-28 03:40:32)

6.  硫黄島からの手紙 日本人は戦争映画でアメリカに日本を描かれるとキレる傾向があるけど、そうさせないんだからクリントさんは偉いですね。観て気分がおも~~くなったので、個人的にはこの点数。[映画館(邦画)] 7点(2006-12-24 22:32:34)

7.  いぬのえいが 《ネタバレ》 やっぱマリモですかねぇ。泣きました… しかし、あれは幸せに生きた犬の話なので涙も「感動」のものでいいのですが、リアルに昔死んだ動物のことを思い出して「もっと優しくしてやればよかった」と落ち込んだりなんだりする事うけあいなので、結果的に私にとっては超絶鬱映画でした。観るんじゃなかった。[地上波(吹替)] 7点(2005-11-17 03:38:29)

8.  インビジブル(2000) 《ネタバレ》 透明人間の変な行動に最初は笑っていられるけど、次第に悪ふざけが過ぎてきて笑えなくなる…という気まずいふいんき。前半サスペンスで、これはもしかしたら誰も死なないのかしら?と思ったのも束の間、ラスト30分がいきなりホラーになって主役の男女以外全滅というお約束展開!!最後に生き残るのが元凶2名っていうのはちょっと許しがたしです。実験動物も可哀想だなあ… …終盤に動物たちの描写が無かったのは観客への気遣いかと思いますが、もしかして素で忘れた?いやいやそんな事ないよね…[ビデオ(吹替)] 7点(2005-10-27 00:45:25)

9.  インターチェンジ 《ネタバレ》 あらかじめあらすじを読んでいないと、開始後暫く「何の映画なのか」が解らない感じの映画でした(私だけ?)。冒頭のカークラッシュシーンは「前観て運転しろよお前ら!」と突っ込みたくなること受けあい。悪党側のボスが凶悪だった割には最期があっさりしまくっていて残念、でもテレビ映画だと日本でもこういう感じかも。全体的な雰囲気はやっぱり「スピード」似。気にしなければ気にならないと思います。多分…[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-27 00:29:51)

10.  イルマーレ(2006) 《ネタバレ》 雰囲気は好き。でも、文通だけでサッサと恋に落ちちゃって、逢ってみたらイメージどおりの美男美女でバンザーイ☆っていう展開はあんまり好きじゃない。なら最初から観るなっていう話です。ごもっとも…[映画館(字幕)] 5点(2006-10-04 23:30:14)

11.  インストール 原作既読。映像化して、面白くないことはないんですけど……上戸彩にヤラシイ台詞喋らせたかっただけちゃうんかいと。原作も「可愛くうら若い女性」が書いたことで話題になっていましたが、「若い女性作家が性的な内容を描くことはテクニックのうち」というのがよ~~く解ったような気がします。[ビデオ(邦画)] 5点(2006-05-11 01:59:45)

000.00%
100.00%
200.00%
310.23%
461.41%
5347.96%
68419.67%
718844.03%
811326.46%
910.23%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS