みんなのシネマレビュー
Skycrawlerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  イップ・マン 序章 静かな強さってやっぱりカッコいい。 香港で働いていたことは佛山ってただの田舎というイメージしかなかったけど、 カンフーではけっこう有名なところらしい。 内容はわかりやすく(中国人のいい加減な英語字幕にうんざりして、早々に字幕を消してみたのに展開が問題なく理解できたぐらい)、きれのいいカンフーを楽しめた。 勧善懲悪、反日結構。ドニーイェン、やっぱりカッコいい![DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2011-09-11 00:06:32)《改行有》

2.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 もともと大人になってから観たインディシリーズは、 なんでこんなもんにわくわくしてたんだろうという感想しかもてませんでしたが、 さすがにこれはひどい。 これほどの話題作のDVDがすぐに安くなってるか納得でした。 ほぼスタントマンって、アクション映画のパロディのネタを地でいく展開でした。 映画館に行かなくてよかった。[地上波(吹替)] 4点(2010-10-19 01:24:50)《改行有》

3.  犬神家の一族(2006) 大根役者ばっかり。とくに萬田久子がひどい。 自分でやっててわかるひどさだろう。 最後のシーンもいらない。 こんなのやらなきゃよかったのに。[地上波(邦画)] 4点(2008-12-16 23:35:53)《改行有》

4.  イン・ザ・プール 三木聡は最高。 でもあのルポライターはぶさいくすぎ。 時効警察が先か、こっちが先か? 小ネタはすばらしいので、三木聡は最高。[DVD(字幕)] 6点(2008-03-24 22:04:50)《改行有》

5.  E.T. 20周年アニバーサリー特別版 20年前に見ていればおもしろかったであろうが、 さすがに30になって初見ではつらい。 E.T.に医療行為って、ちょっとありえなさ過ぎて しかもなんで生き返るのかも意味不明。 いくら子供向けでも、ちょっと20年たった今の子供にはきつい。[DVD(字幕)] 5点(2007-05-22 11:25:49)《改行有》

6.  硫黄島からの手紙 香港の映画館では、学生が多く観に来ていました。 日本兵が自決を選ぶシーンではあちこちから チーシン(Crazy)という声が上がり、 日本人とばれるのが少し恥ずかしいという気持ちになりました。 まさにいかれていたのでしょう。 この映画、おもしろいとは思いませんでしたが、 星条旗と併せて一度は観ておく映画だと思います。 生きて帰った兵士のその後はどのようなものだったのでしょうか。[映画館(字幕)] 7点(2007-03-14 12:21:55)《改行有》

7.  いま、会いにゆきます 竹内結子さんの演技、いいですね。 劇場で見たときは、なんだ、ファンタジーかとがっかりしたのを憶えていますが (泣いたけど)、2回目はそれもきになりませんでした。 卒業の日のシーン、そういうこともあったなと、 好きだった子になにも言えなかったことを思い出しました。 最後の花畑に現れる竹内さんの表情にプラス1点。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-14 00:54:36)《改行有》

8.  インファナル・アフェア 終極無間 もうちょっとうまく時間の流れを組み立てんと、 どうも入り組んでてわかりにくい。 まあ、2回も見ればそれも解決。 最後はなんとも悲しくなりますな。 3部作で1つの映画です。 1だけでいいなんていってる奴は、 1だけ見ればいいでしょう。[DVD(字幕)] 8点(2006-11-22 11:17:04)《改行有》

9.  インファナル・アフェア 無間序曲 《ネタバレ》 3部作では1番地味だけど、1番かっこいいかも。 ヤンは父(間接的にだけど)も兄もウォンに殺されてるんですね。 そう思って1のタクシーに落ちるシーンを見ると悲しすぎる。 ハウはかっこいい。 そして、誰よりも悪いやつはきっとタイ人でしょう。[DVD(字幕)] 9点(2006-11-21 00:13:52)《改行有》

10.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 警部が落ちて振り返るシーン、何度見ても悲しすぎます。 劇場で見たかった。 DVD収録のアナザーエンディングはひどすぎ。 あれでは無間道の意味がありません。[DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2006-11-21 00:08:24)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS