|
プロフィール |
コメント数 |
106 |
性別 |
|
自己紹介 |
寂しい。悲しい。情けない。惨め。バカ丸出し。ウンコ臭い。キモい。 ##### 採点基準に付いて少し。 第一印象で面白いと思った映画は5点以上を付けることにしている。 5点は最低一回は面白く鑑賞できたということ。 つまり5点が基準で、何回くらい飽きずに見ることができるかで点数をプラスしている。 4点以下はよほどのことが無い限り二度と見ないだろうと思った映画。 理屈より実感を優先した採点基準のつもり。 |
|
1. 愛しのローズマリー
何ですかこれは。
カルトなゆがんだ思想をここに見るような気がする。
いかにも怪しい自己啓発セミナーのおっさんに
心が姿として見えるようになるおまじないをかけられて
すんごく太った女の子が美女に見える。
……、太ってたらきれいじゃないのか???????。
狂ってるよこの監督。
それに、こころのきれいな人はみんな病的な容姿の持ち主ばかり。
心の問題は自分の問題で容姿の問題ではない。
それで結局不細工な男女がくっついてハッピーエンド????????。
なんかヘン。
不細工は不細工同士でなかよくやってろという風にしか取れない。
これ以降ファレリー兄弟の映画は見ない。
[DVD(字幕)] 3点(2006-06-17 16:39:46)《改行有》
2. イノセンス
前作『Ghost in the shell』よりも面白く見ることができました。
前作もこんな感じでやってくれていたら良かったのに…。
こういう映画は理解する必要はないと思っています。
ただただ、引用の洪水に身をゆだねて映画の世界を漂えば、
意識が薄れて解脱できるかも知れません。
ただ、戦闘シーンは迫力も説得力もなく残念でした。
戦闘シーンを士郎正宗が監督してくれたら2点UPです。
ヘブライ文字。[DVD(字幕)] 7点(2005-11-04 19:43:20)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 1.89% |
|
3 | 9 | 8.49% |
|
4 | 10 | 9.43% |
|
5 | 25 | 23.58% |
|
6 | 20 | 18.87% |
|
7 | 23 | 21.70% |
|
8 | 6 | 5.66% |
|
9 | 1 | 0.94% |
|
10 | 10 | 9.43% |
|
|
|