|
プロフィール |
コメント数 |
52 |
性別 |
男性 |
ホームページ |
http://tkansas.blog88.fc2.com/ |
年齢 |
62歳 |
自己紹介 |
戦国時代なら寿命という年齢になりまして、映画館にはすっかり足が遠のき、もっぱらレンタルで映画を楽しんでいます。アメリカ映画が好きですが、ここ最近は韓国映画も見たりして、基本的にはミーハーなんですが、良いと思った映画は紹介できればなーと思っとります。みんなのシネマレビュー万歳 \(^^@)/ |
|
1. 息もできない
《ネタバレ》 名作だと思うが、後味が辛すぎる。2回目観たときに、やくざのボスがヨニのお母さんの屋台を壊している場面に出ていたのがわかったけど、サンフンもその場にいたのでは?となるとラストシーンはヨニが単に弟の将来を案じていた不安な表情ではなくて、サンフンがいた事を思い出したのでは?と思ってしまった。考えすぎか。どこかのサイトでサンフンが事務所で着替えるシーンで体に傷があったのはまさしくヨニのお母さんが切りつけた傷跡なのではと書いている方がいた。そうするとそうすると、実はヨニの弟がある意味復讐を遂げたとも言える。いずれにせよ暴力の連鎖は哀しい。だからこそ、どこかで誰かが止めなければならないのだと思う。漢江の川辺のシーンは秀逸だと思う。ただ暴力シーンの多さに自分は少し引いてしまうのでこの点でご無礼。[CS・衛星(吹替)] 7点(2011-05-27 10:45:45)
2. 1408号室
《ネタバレ》 初のブルーレイ鑑賞だったせいもあるのか、映像が怖すぎだ。自分も幽霊はまったく信じてないタイプなのだが、ビルの窓から隣の部屋へ行けない場面は観ていて足がすくんでしまった。ジョン・キューザックも怪演だし、結末が単なる夢落ちでなくて良かった。ホラー映画殆ど観ない自分にとって(あまり怖くないので)、怖いと思ったのは「リング」か「-less」かこの作品かな。って実は怖がりか、わては。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-01-29 01:59:35)
3. インフォーマント!
《ネタバレ》 マット・デイモンは好演していると思うが、いかんせんストーリー展開が複雑やなあ。難解な映画ではないものの、実話ベースでももうちょっと見せ場があってもなあ。なんか観終わっても残るもののない映画だ。自分も沢山嘘をついて見たいと思った程度。[DVD(字幕)] 5点(2011-01-08 02:28:02)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 2 | 3.85% |
|
3 | 3 | 5.77% |
|
4 | 7 | 13.46% |
|
5 | 6 | 11.54% |
|
6 | 9 | 17.31% |
|
7 | 12 | 23.08% |
|
8 | 10 | 19.23% |
|
9 | 3 | 5.77% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|