みんなのシネマレビュー
素晴らしき哉、映画!さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 36
性別 男性
年齢 29歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  イット・フォローズ 《ネタバレ》 ずいぶん評価が分かれていますが、自分はかなりハマりました。 怖かったかどうかと聞かれたら正直あまり怖くはなかったのですが、ジワジワとくる中毒性がこの映画にはありました。ホラー映画らしからぬ独特なカメラワークや綺麗な映像が印象的で、全編に漂う独特な雰囲気が観終わって数日経った後もずっと頭から離れませんでした。「それがついてくる」というアイデア一本のホラー映画では全くなく、「それ」の細かい設定やラストを含む意味深なシーンも多く、観終わった後いろいろ語り合える、今までに味わったことのないオリジナリティー溢れる映画でした。アメリカでいろいろ話題になったのも頷けます。万人受けする映画ではないですが、一見の価値は間違いなくあります。[映画館(字幕)] 8点(2016-09-02 18:58:29)《改行有》

2.  インセプション 一回目の鑑賞ではこの世界観を完全には把握できなかったのですが、そんなことどうでもよくなるくらい、映像・アクションに圧倒され、すごく興奮しました。が、二回目以降は同じ興奮を味わえませんでした。それは登場人物たちの台詞にあると思います。世界観が特殊なのでどうしても台詞が「説明」になってしまっているんですよね。そこをノーランはかっこよくスタイリッシュに話させているんでしょうけど、堅くなってしまっている気がしました。二回目以降の鑑賞では聞いていて疲れてしまったのが正直なところです。[ブルーレイ(字幕)] 7点(2016-05-09 13:06:15)

3.  インヒアレント・ヴァイス 基本的に会話ばかりで正直字幕についていくのもやっとでした(汗)移動シーンがなく、いろんな人物にぽんぽんと出会ってるのはクスリのやりすぎで主人公もよく分かってないということなのかな?欲を言えばもう少し息継ぎできる時間が欲しかった。でも70年代のLAを再現した衣装や音楽、雰囲気など世界観は見ていて楽しかったです。原作ファンの人の意見も聞いてみたいです。気楽に見たら結構楽しめる映画だと思うので、もう1回、2回と見たらまた印象変わるかも。とりあえず6点で。 あと元UFCファイターのキース・ジャーディンが思ってた以上にいい役で出ていたのが嬉しかったです。ホアキン・フェニックスとのツーショットは貴重でした。[映画館(字幕)] 6点(2015-04-21 11:16:07)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4411.11%
538.33%
6616.67%
7719.44%
8925.00%
9513.89%
1025.56%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS