みんなのシネマレビュー
A.O.Dさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ザ・ロストワールド4/対決!恐竜グラディエーター<TVM> 4部作の完結篇です。相変わらず世界観は完全に崩壊しているわけですが、End of the Lost WarldのわりにEndしてねーじゃんって感じ。あの終わり方は絶対に許せない。ここまで終わりの収拾がつかずていとーに終わらせる脚本家は初めて。3点(2004-10-09 18:25:17)

22.  最‘新’絶叫計画 汚・エロ・グロと三冠達成。でもところどころ「プクク・・・」と笑ってしまった俺は終わってるのか・・・。3点(2004-10-03 13:09:41)

23.  ザ・ロストワールド2/ピラミッドの謎<TVM> ナンデスカコレハ???いろんな要素を詰め込みすぎ・・・てゆうかめちゃくちゃ!ほかの映画でたとえるならジュラシックパークの2作目からスターゲイトになったみたいな感じ。しかも脚本もめちゃくちゃながら、編集もめちゃくちゃで、ぶつ切りにカットしすぎ。おまけに古代エジプト人が出てくるわ英語はなせるわでもうどうなってるのやら・・・。3点(2004-10-01 11:56:01)

24.  サマーストーリー 悲しすぎる。後半の現代の場面になってからは少女の純粋さゆえに涙が止まらなかった。音楽も最高です。9点(2004-09-20 19:51:19)

25.  サイン かなりヒマな映画。題材も地味だが内容も超地味。今まで見たことがないくらいの不完全燃焼映画。盛り上がるところもなく、見てると眠気を誘います。エンターテイメント性、娯楽性は無いに等しいのではないでしょうか。それにホラーともサスペンスともSFともミステリーともいえないジャンルがはっきりしない映画でもあります。この映画はホラー好きでもサスペンス好きでもSF好きでもミステリー好きでも楽しめない。ごく一部の人にしか楽しめないでしょう。とにかく客観的に見てほとんどの人がつまんないと感じることのできる映画。この監督の作品ってシックス・センス以外いいのないね。3点(2004-09-06 10:54:25)

26.  さとうきび畑の唄〈TVM〉 下手な戦争モノや感動させモノよりはるかにいい。家族愛、兄弟愛、笑い、やさしさ、戦争の悲惨さが全て感じ取れる。DVD買ってもう1回みたいな、と思える良作。さんまの演技がすごくいいです。笑える場面がたくさんあってそれと対極の悲しさが非常にうまく盛り込まれていてすごく感情移入できるし、それだけに涙を誘います。特撮が安っぽすぎるのは仕方ないとしてもいい作品です。最後らへんのパターンはちょっと定番ではありますがこれはこれでいいと思います。それと上戸彩が出てて、演技もそこそこだったので+1点で8点にしておきます。8点(2004-08-28 14:07:55)

27.  ザ・ハリケーン(1999) 実話なので仕方ないですが、始めのほうは走りすぎかなと思いました。デンゼル・ワシントンはすごくいい演技してます。最後は爽やかでいいとも思いますが、その反面物足りなさも感じました(これも実話なので仕方のないことではありますが・・・)。あと時がたつのが早すぎて少々分かりづらいです。6点(2004-08-08 23:06:58)

28.  サスペリア(1977) オカルトホラーとしてはなかなかの出来。色使いと不快な効果音にダリオ・アルジェントのセンスを感じる。でもこの映画、何気に学園ホラーなんですね。6点(2004-07-15 17:06:36)

29.  ザ・タイタニック<TVM> キャメロンのタイタニックより1年前に製作されたタイタニックです。でもこの作品。小学校くらいのときに見たのできつかったです。眠い^^;;ホントにかなり中ダレしてて眠気を誘います。5点(2004-07-14 12:50:32)

30.  猿の惑星 あまりにも有名すぎるオチらしいのですが、知らなかったんです。知らなかっただけに唖然。。そうとうびっくりしました。安っぽいセット、「2001年宇宙の旅」と年代は同じなのに比べればかなり違う猿のメイク。。など突込みどころはあるのですが、もうそんなことはどうでもいいんです。面白いんですから。8点(2004-06-30 14:53:44)

31.  ザ☆ドラえもんズ ムシムシぴょんぴょん大作戦! これも付録みたいなものですが、「おかしな~」よりははるかにマシです。4点(2004-05-15 00:55:26)

32.  サウンド・オブ・ミュージック 《ネタバレ》 素晴らしい。こんなにいい作品とは・・まずはじめからいきなり40年以上前の作品とは思えない迫力のある美しいオーストリア・アルプスの映像から始まり、素晴らしい景色の草原の中にジュリー・アンドリュースが現れ・・と言う壮大なオープニング。映画館で見たかったなぁと言う気持ちでいっぱいです。キャスト、演出、脚本、撮影、音楽共に素晴らしいです。「もうすぐ17歳」「ドレミの歌」など知っている音楽もたくさんあり、飽きさせないです。もちろんストーリー展開も飽きさせない作りになっています。とくに個人的に印象に残っているのはやはり最後の「全ての山を登れ」の音楽と共にオーストリアアルプスを登り、オーストリアを脱出するシーンです。このシーンは爽快ですね。個人的にはおそらく「ミュージカル映画」と言うジャンルでは頂点に立つ作品だと思います。ミュージカルが苦手な方でも楽しめる作品だと思うので、是非見てください。お勧めです。9点(2004-04-02 02:47:49)(良:2票)

33.  13ゴースト(2001) おそらくこの映画に出てくる幽霊は、母親以外チャッキーの親戚でしょう。コメディーに近いです(でも笑えない)。全米で失神者が出たなんて絶対うそ。怖くない。。コレで失神者でるならエクソシストやオーメン見たら全米で死者多発するよ。。しいてまだ怖いとこを言うなら、はじめのほうに体が真っ二つに切れるシーン。ホラーとしてはダメですが、ストーリーに3点。3点(2004-03-25 12:32:07)

000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS