みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

61.  サンタ・サングレ/聖なる血 ホドロフスキーにしてはわかりやすい、という意見が多いですが、本当にそうなのだろうか?[ビデオ(字幕)] 6点(2006-01-06 15:33:07)

62.  サンゲリア フルチおじさんの残虐路線初期の傑作。目玉貫きは、現代にも通ずるエポックメイキングな残虐シーンでフルチブランドの真骨頂である。意味不明なセリフとか唐突に居なくなる登場人物もない。そして、なんといってもストーリーが破綻していない!普通の映画では当然のことだが、このおじさんに限っては奇跡に近い!!冴えない演出、たるい進行、どうでもいい演技の3拍子+ピカイチの残虐シーン。これが、フルチおじさんの仕事だ。映画の楽しみ方を教えてくれて、ありがとう。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-24 23:15:45)

63.  魁!!クロマティ高校 THE MOVIE 《ネタバレ》 前半は、原作を読んでいれば笑えるところがたくさんあるが、大爆笑はできない。後半はちとやりすぎで、「笑うところ」があまりおもしろくない。ラストの林田も、もったいない。マスク・ドの前で「実は俺も・・」とか言って、ぱかっとズラを取るのかと思ったのに。しかし、破壊王のはしゃいだ姿を見たときはグッと来たし、フレディが馬に乗ってるところでは拍手したくなった。そして、実はおいしいところを松崎しげるがさらってるという点が、とてもクロ高らしい。[映画館(字幕)] 6点(2005-08-16 12:26:38)

64.  サスペリアPART2 トリックがよくできていると聞きますが、よーく考えるとそんなことはないと思います。しかし、イタリアンホラーの名作ではあると思います。あのメロディーと人形は、この映画を見たすべての子供の夢に出ますね。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-07 21:55:04)

65.  サスペリア(1977) 見たのはこれで3度目になると思います。名作との誉れ高いB級ホラー(B級は出来を表すのではなくジャンルを表すのです)ですが、確かに名作だと思います。冒頭から意味もなく観客の恐怖心をあおり、ラストまでそのテンションが維持されています。恐るべき映画です。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-07 21:49:35)

66.  サルバドル/遥かなる日々 オリバーストーン監督には、もっとこういう映画を作ってほしいです。7点(2005-03-27 23:54:04)

67.  ザ・リング こわくないですねー。真田のように活躍しない彼は、映画に必要なかった気がします。5点(2004-08-21 04:18:37)

68.  座頭市(2003) 殺陣はよかったんですけど、ちとテンポが悪いですね。病気の妻とか全く不要です。5点(2004-08-09 04:15:24)

060.56%
130.28%
250.47%
3211.97%
4514.78%
521420.06%
657653.98%
717015.93%
8171.59%
940.37%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS