みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  サウンド・オブ・サンダー ・・・・・・・何これ?[CS・衛星(字幕)] 1点(2007-05-13 02:18:02)

2.  ザ・ファーム/法律事務所 真面目に観て損した。[CS・衛星(字幕)] 3点(2007-05-13 01:42:53)

3.  最後の恋のはじめ方 感動もなければ笑いもないラブコメディー。面白くなる雰囲気があったが、始まって10分もしない内に底の浅さが露呈。かなり意表をつくキャスティングだったんで、ちょっと期待してたんだが。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-09-30 20:20:16)

4.  サスペクト・ゼロ 事件の衝撃よりも、キャリー・アン・モスの容姿の劣化度の方が衝撃的。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-09-01 00:32:33)

5.  THE JUON/呪怨 《ネタバレ》 諸悪の根源は不動産の主人のような気がする。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-07-29 00:38:07)

6.  サイドウェイ これが噂のサンドラ・オーかぁ。噂以上に凄いな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-29 00:25:33)(良:1票)

7.  ザ・リング2 《ネタバレ》 息子をパンツはいたまま風呂入れたりなんかしたら、そりゃ貞子も怒るわ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-06-01 01:07:54)(笑:1票)

8.  サハラ 死の砂漠を脱出せよ なんでこんな映画に、脚本家が3人も4人も必要なのかが、わからん。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-01 00:42:57)

9.  サイレンス/血の呪 《ネタバレ》 映画だけでなく、どんなジャンルであれ、双子をネタに作られた物語は、作者に才能がない証拠。双子という設定だけで話は広げられ、才能がない作者でも一応の格好をつけることが出来る。無論、そんな話が面白いはずもない。この映画も多分に漏れず、まったく面白くない駄作。双子をネタにした物語で、面白いのはタッチだけ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-11-24 05:35:48)

10.  サンシャイン・ステイト 重い印象を与える社会派のストーリーに、大物を一人も呼ばずに地味ながらも上手い役者をずらりと揃え、それでいながら上映時間2時間半。しかも、レビュー数0件。これはもしかすると、隠れた名作を見つけ出したかも、とワクワクしながら観る。感想としては、ずっと隠れたまま出て来て欲しくなかった。[CS・衛星(字幕)] 2点(2005-08-08 06:26:58)

11.  サドン・デス(1995) ハリウッドを代表する、バカアクション映画製造機であるジャン・クロード・ヴァン・ダムだが、この映画は面白かった。何気に父親役が板についていたりして、いつもなら苦笑もののヴァン・ダムの体育会系な空気読めなさっぷりも、この映画では良い方に作用していた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-07-07 23:12:45)

12.  サンダーボルト(1974) ストーリーは浅く演出も単調で特に何があるわけでもなく、前半はただのロードムービーだが、中盤からは独得の味が出始める。役者の演技に、たびたび変な間が入ったりして、緊張感の無さが心地いい、妙な味わいのある映画。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-27 01:54:18)

13.  さすらいのカウボーイ 出逢って別れて、出逢って別れて、出逢って別れて、そしてまた、出逢って別れて。人は出逢いと別れを繰り返すことでしか生きられない、哀しく切なく、愚かで美しい生き物。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-21 03:26:40)

14.  サイダーハウス・ルール 《ネタバレ》 始まりの孤児院でのストーリを観たときには「これは良質な映画に当たった」と期待が膨らんだが、その後、本題であるリンゴ園にストーリーが移ると、いきなり話が雑になったんでびっくりした。ホーマーが黒人たちに認められる過程も、ホーマーとキャンディの恋愛も、全てが雑い。相手の親と一緒にメシまで食いながら、実らぬ恋に苦悩されても困る。特に終盤の、死なせときゃいいんだろ的展開は、かなりいかがなものかと思う。 初めと終わりの孤児院の部分が良く出来ているだけに惜しまれる。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-03-21 15:48:44)(良:2票)

15.  ザ・シャドー/呪いのパーティ 「英語では、こっくりさんのことをウィジャーボードと言います」という無駄知識が付く以外、なんの良さも見い出せない。1点(2005-02-26 03:43:06)

16.  THE LAST BROADCAST ジャージー・デビル・プロジェクト 先に出したほうが、あとに出したほうから「パクリ」って言われるのは切なすぎる。4点(2005-01-26 03:25:18)

17.  サラマンダー 《ネタバレ》 核攻撃では死なないけど、矢で射たれたら死にます。4点(2004-12-29 07:44:41)

18.  サブウェイ 新宿駅の地下を、さささーっとローラースケートで走ってみたいもんであります3点(2004-09-01 08:35:41)

19.  13ウォーリアーズ ゲーム化したら面白そうな面白くない映画。4点(2004-08-19 01:58:16)(笑:1票)

20.  サムライ(1967) 台本をチラッと見ただけで出演を決めただの、アドリブを連発しまくっただの、数々の語り草とともに、アラン・ドロンの第二期黄金時代の幕開けとも言われる作品だが・・・・サムライをフランス語で発音すると「サモライ」になることだけはわかりました。2点(2004-07-28 08:30:52)(笑:1票)

000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS