みんなのシネマレビュー |
|
1. サタデー・ナイト・フィーバー アルパチーノに全然似てないし、トラボルタ(笑)でも、まあ青春映画としては音楽も良かったし、まとまりはないけどダンスは楽しいし良いのでは。全体的に音楽に救われてる映画だと思う。[DVD(字幕)] 8点(2007-02-07 23:22:42) 2. That’sカンニング!史上最大の作戦? うわー懐かしい。いまいちな映画だった。[CS・衛星(字幕)] 2点(2007-01-29 03:49:47) 3. ザ・メキシカン こんなに豪華なキャストなのにいまいちな映画ももったいない。でもホント意味不明なシーンが多くって全体的にダラダラしていた。[地上波(字幕)] 4点(2007-01-28 22:22:13) 4. THE 有頂天ホテル 普通に面白かったけど、わざわざ映画にする必要もない、映画館で見る程でもない映画だと思いました。[地上波(字幕)] 5点(2006-12-31 00:06:31) 5. サドン・デス(1995) ヴァンダムのいつも通りの映画。お昼にあってたから見た。[地上波(吹替)] 5点(2006-08-15 14:40:31) 6. 13ウォーリアーズ 面白いけどインパクトはないかも。制作費高くてビックリ。[地上波(字幕)] 5点(2006-06-30 02:37:41) 7. ザ・ビーチ(2000) うーん。いまいち。この映画、ディカプリオのお母さんがちょこっと出演してるんですよね。[ビデオ(吹替)] 5点(2005-05-02 07:16:26) 8. ザ・ロック まあ、楽しかった。ニコラスケイジにはぴったりの役だった。。。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-05-02 05:45:39) 9. ザ・グリード 《ネタバレ》 こういう系の映画意外と多くないかしら。なぜか動物がいきなり怪物化するの。しかもいつも海。主人公たちは船に閉じ込められる。そして主人公はなぜか必ず死なない。その上かなりの非常事態なのに、一人生き残った女と恋におちる。それにしてもこの映画結構金かけたわねー。って、まさか続編作るつもり…!?や、やめてくださひ…。3点(2004-12-04 02:43:20) 10. ザ・ダイバー 実話なのが凄い。シャーリーズセロンが髪黒くてなんか別人みたいだった。ちょっと太ってたし…。物語は、感動するように作ってあるけど、でもやっぱり感動します。良かった。6点(2004-11-02 04:02:50) 11. さとうきび畑の唄〈TVM〉 戦争中とは考えられない現実性のない作品。0点(2004-09-17 18:11:19) 12. 猿の惑星 面白かった。なんか、今人間が動物に対してやっていることを、動物からされているのが、現代の人間を比喩しているようで良かった。でもこれって日本人を比喩してるのかぁ~ほぉ。猿の中に「コーネリアス」が出てきてて、ミュージシャンの「コーネリアス」が好きだから、そういうのも楽しかった。[DVD(字幕)] 9点(2004-04-08 23:01:07) 13. サブリナ 普通。5点(2003-12-27 20:38:15) 14. ザ・ファン デニーロが良い。5点(2003-12-18 21:10:11) 15. ザ・ウォッチャー 寒。1点(2003-12-14 22:30:53) 16. サウンド・オブ・ミュージック とても素敵な映画。9点(2003-12-01 18:47:48) 17. ザ・ハリケーン(1999) 感動しました。最後のシーンは感動で涙がとまりませんでした。デンゼルワシントンかっこいい。[映画館(字幕)] 9点(2003-12-01 18:24:40)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS