みんなのシネマレビュー
swamiziさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 105
性別 男性
自己紹介
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  最‘新’絶叫計画 《ネタバレ》 ノーカット版で観賞。前作よりは楽しめました。短いし。下ネタも少ないし。前作はパロディを盛り込み過ぎで中盤からダルくなってしまうのですが、今回はその数が少なめなためかあっという間に終わります。全編やっていることは小学生が考えるような低レベルなものばかりで、はたしてコメディといっていいのだろうか?と疑問を感じます。でもエクソシストのシーンでお母さんが出てくるところとか結構笑えますし、メリケンが大好きなゲロ噴射も汚ったねぇなぁと思いながらもやり過ぎ感で笑ってしまいます。ジェームズ・ウッズもティム・カリーも楽しそうに演技していていい感じです。ばかだなぁと鼻で笑いながら観るのにはいい作品だと思います。[インターネット(字幕)] 4点(2015-01-21 16:10:25)

2.  サーベルタイガー・パーク 百万年ぶりの餌食<TVM>  とにかく、何故柵を閉めないのかが気になる作品です。80年代の屑ホラーに比べればまだまだ観ることの出来る代物なのですが、テレビムービーだとしても、いまだにこの手のZ級作品が創られ続けているのには感慨深いものがあります。[インターネット(字幕)] 2点(2014-01-02 19:56:10)

3.  ザ・リング  日本版は未見ですがそこそこ楽しめました。サマラもかわいいし。ただ少しだらだらしていて長い!。90分位でまとめられればテンポの良いBホラーになったのではないかと・・。5点(2004-01-27 17:59:56)

4.  サイボーグ  ピュン作品があまりレビュー欄に無いのでがっくり。サイボーグよりネメシスシリーズやサイボーグキラーのどうしようもなさ、ブラッドマッチでのストーリー皆無性の素晴らしさなどを言いたいところ。サイボーグはピュンにしてはまだまだまともで普通のアクション映画として楽しめる。 4点(2003-12-24 21:04:10)

5.  サンゲリア2  観ればわかるとうりフルチ演出ではありません。ヴィンセント・ドーンらしいですがドーンも好きな私としては嬉しい限りですね。超高速で鉈を振り回すゾンビやロッカーから飛び出すゾンビなど見所はもりだくさんです。ゾンビ役がすべてアジア系なのがすっきりしませんが。 7点(2003-12-20 23:11:30)《改行有》

6.  サンゲリア  死ぬまでグロホラーを撮り続けたフルチ。代表作にして唯一の劇場公開作。思うにフルチの評価はロメロなどに比べて低すぎる。この作品でも嫌というほどのスプラッター度を提示する。天才は死ぬまで評価されないというが、亡くなってからもあまり評価されないフルチは稀有な作家である。  ラストシーンは数あるゾンビ映画で最も美しい。名作である。9点(2003-12-18 22:25:38)(良:1票) 《改行有》

000.00%
165.71%
254.76%
3109.52%
41110.48%
51817.14%
61413.33%
71514.29%
898.57%
91110.48%
1065.71%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS