みんなのシネマレビュー
はたらきばちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 60
性別
自己紹介 どんな陳腐な映画を観ても「面白い!」と感じる単純バカなので、点数は高めにつけてしまう傾向があるかもしれません。好きな女優さんが出ている作品にはなおさら甘くなってしまうのですが、ご容赦下さいませ…。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  最‘新’絶叫計画 いやあ面白い。こういう観る人を選ぶ映画は、ハマればとことん笑えますな。大多数の日本人にはウケないブラックさが満載で非常に痛快です。誰かが言ってましたが、「良識を笑う」というのもたまには必要なんじゃないでしょうか。アンナ・ファリスも可愛いのに、開き直ってバカやってるところにプロ根性を感じました。惜しいのは、詰め込みすぎてストーリーがない&編集も荒いところ。前作もそうでしたし、製作側も開き直ってるんでしょうか。ストーリーを求めちゃイカンのは分かっているのですが、もしもこれが一つのまとまりをもった映画になれば、すごい作品になれる気が…。6点(2004-01-29 02:12:27)

2.  サベイランス -監視-(2001) 小生にとって豪華キャスト。ライアン・フィリップは「ラストサマー」でみせた子ヤンキーぶりよりも、こういった知的なコンピューター青年のほうが似合ってる気がします。ティム・ロビンスの演説も、社長の偽善クサさがうまく出てて、物語の雰囲気を盛り上げます。パラボラの前に立つ動きがなんかかわいいレイチェル・リー・クックと赤いコート姿のクレア・フォラーニにも大満足。ストーリーや仕掛けはオーソドックスなのですが、作りが丁寧なので安心して観ることができます。花のようなヒロインふたりにプラス1点。7点(2004-01-19 18:56:25)

3.  ザ・コア 誰も見たことのない、地下数千キロを映像化しようとした意気込みを評価。一方、監督は人間ドラマに力を入れたみたいだが、涙腺の弱い小生がこのテの地球滅亡もので泣かなかったのは初めてだ。思うに、観客がキャラクターに愛着をもつ前に、テンポよく(悪い意味で)ぽんぽんとクルーを死なせるからではないだろうか。次はこいつ、次はこいつ…というなんかヤなパターンが定着していくように見えた。ヒラリー・スワンク(脚細い!)とデルロイ・リンドウで楽しめたのが救いです。3点(2004-01-18 04:40:33)

000.00%
100.00%
200.00%
335.00%
435.00%
535.00%
6813.33%
71931.67%
81525.00%
9610.00%
1035.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS