みんなのシネマレビュー
groundhogさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 22
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  THE FIRST SLAM DUNK 《ネタバレ》 バスケをやっている沖縄の姪たちが「絶対に映画館で見て!」とずっと言っていた『THE FIRST SLAM DUNK』。 連載&単行本でストーリーも登場人物も名台詞もある程度わかっているものの、大ファンというわけではない。 公開からすでに6ヶ月経っていたが、近所でレイトショーをやっていたので、平日フラッと行って鑑賞。 まず、オープニングがカッコイイのなんの。 ペン書きで5人が描かれ(ゴリが真ん中なのがポイント!)、まるで命が吹き込まれたかのように5人に色がつく。 いやぁ、30年の時を超えマンガがそのまま動き出した!という高揚感。 ココだけでも姪の言う通り映画館で見た甲斐がある。 そして、映画の主役が宮城リョータでビックリ! 彼が沖縄出身設定になっており、生い立ちが差し込まれ、沖縄の風景を含めて楽しめた。 リョータのコメディ要素が薄いのがちょっと残念だけど、マンガのときからリョータ好きの私としては大満足。 CGアニメーションのクオリティの高さのおかげで、ヤマオウ戦も結末がわかっているのにえらくドキドキできた。 気がつけば自分で驚くほど泣いていた。。。[映画館(邦画)] 9点(2023-05-30 10:25:47)(良:1票) 《改行有》

2.  サイドウェイ 「オトコってバカだねぇ」ってつい言いたくなるけど、この映画はワインのごとくちょっと苦くて、なんとも余韻がすばらしい。気の置けない仲の相手と観に行って、ぜひ帰りにワインを飲むべし。イヤでも飲みたくなるって。[映画館(字幕)] 9点(2017-01-23 11:25:17)(笑:1票)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5313.64%
6418.18%
7731.82%
8418.18%
9418.18%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS