みんなのシネマレビュー
ふくちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 448
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 日本映画をこよなく愛する大阪人。
なんか最近「レビュー人数1ケタ」の映画をレビューする事が多かったり。
みんな日本映画を見てないんやね…なんか悲しいのぉ。

ここ最近、極端な点数を付けるレビュワー多すぎ。
10点や0点は特別な点数なんで安易に評価しないで欲しいな…。

henzin@hotmail.com

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 「なんでもない人たちが世界を守る」という、使い古されたテーマなんだが その風呂敷の広げ方がメチャクチャ巧い。 アニメじゃないとできない表現を 次々と、サラッと見せる展開の素晴らしさに度肝を抜かれた。 仮想世界「オズ」という設定が本当に良く出来ている。 ご丁寧にオープニングからその世界観を丁寧に説明してるのもグッド。 突っ込みどころは多分、多数あるのだろう。 が、そんな事を考えさせる暇を与えない勢いが、この映画にはある。 日本のアニメは凄い、って事を再認識。 そしてこの物語の言語、風土、歴史等をそのまま理解できる 日本人で本当に良かったとしみじみ思った。[映画館(邦画)] 10点(2009-08-03 20:43:42)(良:1票) 《改行有》

2.  THE焼肉ムービー プルコギ パッケージを見た限りはネタ映画なのに、ミョーに真面目な映画で肩透かし。 テンポもノリも全般的に悪い。「食神」のような弾けっぷりや「ウォーターボーイズ」のような勢いを期待していたのだがダメダメです。中途半端なギャグがまた寒い。一番問題なのは、料理映画なのに料理シーンが盛り上がってないのが致命的。熱いのは竹内力だけw好きな俳優さんがいっぱい出てるから楽しみにしていたのに、なんでこんな映画になっちゃったんだか。 [地上波(邦画)] 3点(2008-04-15 19:36:28)《改行有》

3.  ザ・シューター/極大射程 「法が裁けねぇなら俺が裁くっ!」というラストはいい意味で裏切られた。 そんな兆候はなかっただけに、本当にびっくりしたw 「主人公強すぎ映画」を見たい人は見るべし。 [DVD(吹替)] 8点(2008-03-28 01:53:32)《改行有》

4.  殺人の追憶 《ネタバレ》 韓国映画らしい相変わらずの暴力っぷり。 なぜそんなにすぐ切れるのかさっぱり理解できん。 無理やり自白させて犯人を作り出そうとする警察のやり方にもうんざり。 現場保全もできないし、張り込み中にうっかり容疑者を見失うし、 目撃者を殺してしまうし、拷問までするし、しまいにゃ犯人じゃなくても発砲までする始末。 こんな無能な警察じゃそりゃ捕まらないわ。人手不足?そんなの理由になるかい! まず最初に「犯人が捕まらない」って情報を教えちゃった時点で失敗してると思う。 だからどんだけ追い詰めても「どーせそいつじゃないんだろ?」 と冷めた目で見てしまう自分がいた。前知識なく見たらもう少し点数上がってたかもしれない。3点(2004-08-30 18:20:40)(良:1票) 《改行有》

5.  鮫肌男と桃尻女 山田は確かに最高。寺島兄貴もいい味出してるし、浅野も素晴らしかった。 俺が唯一おもしろいと思える石井映画。7点(2004-08-29 05:04:50)《改行有》

6.  サル 淡々と進みすぎる展開に少し退屈を覚えるものの、後半の展開には息を飲んだ。 分かりやすく言うと「リアリティを追求した和製ブレア・ウィッチ・プロジェクト」なんだが中途半端に テロップやら音楽が入るんでその度、緊迫感が薄れてしまうのが残念。 7点にするか迷ったのだが他人にはあまり薦めれないんで…この点数。 6点(2004-06-10 16:38:12)《改行有》

7.  39 刑法第三十九条 重たい…重たすぎるよ、この映画。 面白いっちゃ面白いんだけど、テーマも雰囲気も何もかも…。 もう一度見たいとは思わないね、ストーリーも結構悲惨だし。 6点(2004-06-10 02:23:09)《改行有》

8.  サラマンダー あまりにもダラダラやられるとさすがの俺も睡魔との闘いで精一杯。 なんかドラゴン、あんま出てこないし(笑) アクションもあんまりなくて退屈で矛盾もありまくりで…眠い…眠すぎる…。3点(2004-06-02 18:29:04)《改行有》

9.  さよなら、クロ 話自体はベタと言えばベタな話なんだけど、クロが可愛すぎ。 始めはクロ嫌っていた用務員さんや先生の変わりようがほのぼのしてていいですな。いい映画だと思います。7点(2004-03-17 12:35:47)《改行有》

10.  座頭市(2003) 北野武の映画は一応全部見ているが…今回のはそんなにおもしろい映画とは僕は思いませんな。 確かに殺陣はキレもそこそこ、ズバズバ切っていい感じなのですが…血がCG丸出しで寒すぎ。ばれんようにせんと。 ギャグも寒い。タカのアレの何が面白いんだか…時間かけるとこ間違ってますな。海外受けを狙ってのネタですかぃ? タップダンス。「だからなんなん?」の一言。時間の無駄もいいとこ。 どーもここのところ武の映画は変な方向性にいってるような…残念の一言。 北野武と浅野忠信は本当に素晴らしかった。それだけに惜しい。4点(2004-03-15 16:31:21)《改行有》

11.  13デイズ 制作費がすごいらしいけど…いったいどこに使ったんだろうって思いました。僕には残念ながら面白いと思うところが見つからない。リアル=面白いってわけじゃないんだなぁと思いました。4点(2004-03-12 14:47:10)

12.  さくや妖怪伝 わー、バカだぁ!松坂慶子をこんな風にしてしまう根性が凄い(笑)周りの方々もバカばっかりで、退屈する事無く結構楽しかった。妙に音楽が良かったような気がする。4点(2004-03-10 16:58:16)

13.  サイモン・バーチ いい映画なんだとは思うんだけど感動はなかったですな。サイモンの演技はどうやってるんだろう?ってのが気になってばかりで集中できず。6点(2004-03-10 14:36:50)

14.  サイン あんだけ長いこと引っ張って、出てきたのは…アレ。 笑うしかなかったよ…ある意味すごい映画だわ。1点(2004-02-26 10:50:46)《改行有》

081.79%
1102.23%
2184.02%
34510.04%
4408.93%
55612.50%
67416.52%
79320.76%
86915.40%
9296.47%
1061.34%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS