みんなのシネマレビュー
ひでさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 105
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  サイダーハウス・ルール この監督は行間を読ませるのがうまい。 自分だけかもしれないけど、映画の合間合間に自分の思い出が入り込んでくる。そして不思議と包まれる感じ。 社会に置いてのルール、自分にとってのルール、相手に対してのルール。人を幸せにするためのルールなんかないわけで人生の中で学んでく。時にそれが違反であっても。突き詰めていくと矛盾してくるのだが。とにかくルールに縛られすぎなことはよくないのかな。あとは自分自身の道徳や理念に従うのみ。そのためにも人間として最低のルールだけは親が責任を持って教えなければいけないね。9点(2004-03-11 03:21:41)《改行有》

2.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 非常にこじんまりとした作品。 メンバーはゴージャスでその対比にびっくり。 シュールなコメディが多いので分かるやつだけ評価するといったような なんとも一般受けは非常に期待できない作品なんだろうな。6点(2004-09-23 15:47:19)《改行有》

3.  サハラに舞う羽根 これほどまで砂漠を描ききった作品は見たことがなかった。 そして、迫真の演技。 それだけでも見る価値はあった。 作品としては今この時代に作るならもっとテーマを絞り込む必要があったのでは。 価値観が違いすぎて心に響いてこなかった。6点(2004-07-19 23:01:50)《改行有》

4.  ザ・メキシカン すかすかだ。なんか製作チームのコネだけで出来てしまったかのような作品。なんで主役二人はこの作品に出たのか。なんかその裏が読みたくなってしまう。3点(2004-06-27 22:45:24)

000.00%
110.95%
210.95%
354.76%
443.81%
51615.24%
61918.10%
72220.95%
81615.24%
91110.48%
10109.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS