みんなのシネマレビュー |
|
1. THE 有頂天ホテル テンポの良いコメディ。内容がどうとかではなくて、普通に楽しめたのでそれでいいと思う。[DVD(邦画)] 7点(2007-03-08 16:18:21) 2. SAYURI(2005) もっと華やかな映画だと思っていましたが、けっこうドロドロとした女の争いの内容でした。そういう意味で華やかな表舞台ではなく、裏舞台を取り上げてるという点でおもしろかったですね。キャスティングでは、桃井かおりは、かなりハマってたと思います。[映画館(字幕)] 7点(2005-12-16 01:02:37) 3. 猿の惑星 オチは途中で読めちゃったけど、かなりおもしろかった。SF史に残る傑作というのに納得です。[DVD(字幕)] 7点(2005-08-30 17:05:57) 4. さらば、わが愛/覇王別姫 やり切れなさを通り越して、怒りすら覚える。[地上波(字幕)] 3点(2005-03-30 18:51:21) 5. 座頭市(1989) 殺陣、最強。話、普通。勝、万歳。北野、駄目。5点(2005-03-08 22:02:20) 6. ザ・ロック 面白ぇ。ハラハラしました。8点(2004-12-20 22:50:56) 7. 座頭市と用心棒 用心棒の三船の魅力がオリジナルのと比べて激減してしまいましたね。5点(2004-09-23 22:39:57) 8. ザ・フライ ハエって強いんだね。5点(2004-08-06 15:34:51) 9. 座頭市(2003) 改めてみたけど、つまんないよ。良かったのは殺陣のときの効果音だけ。CGの血でかなり興ざめ。ストーリーもとってつけたようなサイドストーリーを組み合わせて長くしただけ。4点(2004-07-11 15:51:09) 10. サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 突っ込みどころは多いですよ。でも、けっこう感動しましたね。最後は、てっきり癌の特効薬を発見して終わると思ってた。6点(2004-06-21 16:18:51) 11. ザ・メキシカン 偽リロイとジュリア・ロバーツのシーンはおもしろかった。後はもうわけがわかりません。4点(2004-05-17 00:04:00) 12. サラマンダー ド派手な、人類VSドラゴンの闘いかとかと思ったら、チマチマとしたしょぼい闘いでした。もっとドラゴンの強さとかを観たかったです。3点(2004-03-17 23:49:53) 13. サウンド・オブ・ミュージック ミュージカルが苦手な自分でもとても面白かったです。8点(2004-03-17 23:46:24) 14. サイン ・・・何だあの宇宙人は?1点(2004-03-17 23:42:48) 15. ザ・ワン 百数十人の自分と闘う、と期待してみたのにいきなり残るは一人です、というところでこの作品の評価が決まってしまった。まあ、最後の終わり方は面白かったが。2点(2004-03-17 23:39:43)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS