みんなのシネマレビュー
rainbowさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.   《ネタバレ》 赤い服の女の人(葉月)をちょっとダイレクトに出しすぎで、怖さや不気味さが薄れてしまって、台無しにしちゃってる感じがした。最後の終わり方はちょっと無理矢理すぎるし、納得しずらい・・・だが井原さんが洗面器に吸い込まれてしまうシーンはかなり爆笑っっw。ホラーなのに笑い所を作ってしまうってところには驚かされました。にしても役所さんはいい演技するねぇ。かっこいいっす!!![DVD(邦画)] 5点(2007-08-12 03:04:31)

2.  サイレン FORBIDDEN SIREN 《ネタバレ》 ホラーとサスペンスがいい具合にマッチしてて、かなり好きな作品。なんつってもレオさんの演技はすばらしいです。阿部寛がちょい役だったのはちょっと悲しかったけど。サイレンの音だけでもそこそこ恐怖感を感じる。しかもサイレン鳴ってるシーンでリアルに外から消防車のサイレンが鳴ってしばらくの間やまなかったので、偶然?が重なり観ていた時間も深夜ということもあり、かなりびびりました。あの消防車のサイレンが自分にだけ・・・なんてことはないよな・・と一瞬観た後に考えてしまったじゃないかこの野郎!![DVD(吹替)] 8点(2006-09-13 17:04:10)

3.  ザ・ブギーマン Resurrection 期待しないで見るとそこそこみれるぞ!4点(2004-07-15 05:49:00)

4.  13ゴースト(2001) この手のホラーはあんま好きになれない。もうちょっと違う形で怖がらせてくれよって感じ。普通にただゴーストが襲ってくるだけで全く恐怖感なし。ゴースト自体もどれもそんな怖くなかったが。まあ映像は綺麗ですげえセンス感じたけど。4点(2004-07-15 05:27:32)

5.  サイコ(1998) オリジナルを借りたつもりが間違えてリメイクを借りてしまった。オリジナルはみたことないんでリメイクでも普通に楽しめた。オチはかなりビックリ。まさか一人で演じきっていたとは。脚本がいいだけにやっぱオリジナルから見るべきだったとちょっと後悔。8点(2004-07-15 04:53:12)

6.  ザ・ワン 発想はすごくいいと思うんだけど、それをうまく展開しきれていない感じで惜しい。まあそれなりには楽しめたけどね。ラストの終わり方はよかったね。6点(2004-06-24 05:35:04)

7.  ザ・シャドー/呪いのパーティ 全く期待していなかったんだけど、案外楽しめた。まあ話としては、昔にありがちな 感じなんだけど、見せ方はけっこうよかったと思う。ターゲットに近づくスピードの早さだったり、悪魔の実体が影しかわからないってとこは怖さを引き立たせていた。ラストのオチはちょっとありがちすぎて読めてしまった。あと炎の悪魔に炎で攻撃するとこは納得できないね。5点(2004-06-24 04:32:51)《改行有》

8.  座頭市(2003) わかりやすくてエンターテイメント性強くて、個人的には好きだね。たけし軍団の連中はやっぱおもろい。最後のタップはまあ普通かなって感じ。殺陣はよかった、従来の ものと違って勝負は一瞬で決まるものだよっていうメッセージ性がすごく伝わってきた。北野作品では好き。7点(2004-06-17 11:58:58)《改行有》

9.  ザ・コア 個人的にはけっこう楽しめたかな。アイデアが斬新なのでけっこう興味が持てた。前半 の飛行機のシーンとかもスリルあってよかった。地下にもぐってくとこはちょっとくどい感じがしましたが、CGもよくできていたと思うし、飽きずにみれました。7点(2004-06-13 17:17:14)《改行有》

10.  ザ・メキシカン ブラピとジュリアと豪華なキャストであったがそれぞれ単独のシーンが多くてちょいがっかり。ただ映像と音楽はいいセンスしてた。メキシコの雰囲気をうまく表現していたと思う。5点(2004-06-11 07:44:26)

11.  サラマンダー ストーリーの展開がダラダラした感じでそんなにおもしろくなかったことだけは覚えている。全部みるのがしんどかった。3点(2004-06-08 18:25:06)

12.  サイン 《ネタバレ》 宇宙人ってオチには落胆した。それでいいのかよって。かなりB級のにおいがしてみる気がうせてしまった。途中までもそんないい出来とは思えない。けっこう話題性あった映画なだけにがっくりです 2点(2004-06-08 17:35:38)《改行有》

13.  最後の猿の惑星 最初の猿の惑星以外はやっぱどれもパッとしなかった気がする。新猿の惑星もそこそこだったけど。最後くらいはって期待した感はあったけど、普通に楽しめなかった。4点(2004-06-08 12:11:41)

14.  猿の惑星・征服 全部みるのがきつかった。それだけ展開にメリハリなくて、特に驚かされるシーンもなくて印象的な部分が全くにない。2点(2004-06-08 11:55:11)

15.  猿の惑星 ラストのオチはかなり衝撃的だった。昔の映画にしては猿もそれなりにみれたし。アイデアが素晴らしい。音楽も緊迫感を倍増させていてよかった。しかしこのシリーズはここで終えておいたほうがよかったね8点(2004-06-05 19:56:05)

030.94%
120.62%
2123.75%
3216.56%
43711.56%
56018.75%
65717.81%
74915.31%
84614.38%
9247.50%
1092.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS