みんなのシネマレビュー
Urabeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 91
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  サラマンダー 《ネタバレ》 あんまり・・でした。ヤツを倒すのに、こんな状態になる前まで出来なかったんでしょうか?核がダメでなぜアレで死ぬ?そんなら世界がボロクソになる前に、世界平和を唱いつつも核を持つアメリカ辺りが軍事地下シェルターで追尾型銛ミサイルとか作るんじゃないの?。・・だって倒したのあの人数とあの武器だし、しかも追い込まれ状態でボロボロじゃん。 4点(2004-06-08 12:42:19)《改行有》

2.  サウンド・オブ・サイレンス(2001) フツーに観終わりました。てっきり意外な仕掛けがあると思って、パッケージの意味深な「6桁の数字を聞き出せ!」に期待を持ち過ぎたようです(パニックルームの題名に勝手な期待をして詐欺られたように)。「きっとなんかある!」と思っていたら「あぁ~、そうなのね・・」で終わってしまいました。でも、わざわざ誘拐までして知ろうとする前に、あれだけのオオゴトができるのだったら墓関係の業者から情報を得ることはできなかったのでしょうか?新聞にも取り上げられたくらいですから。たとえば、病院からなら記録くらい残っていないんですかね。彼女が番号を覚えてるかもしれないというのを、どこで知ったのかはおそらく新聞の島での少女発見の記事を目にしたんでしょうから、それだけ他からも情報を得るコトはできなかったのでしょうか?内密に進めたかったでしょうし。 6点(2004-06-07 12:34:09)《改行有》

3.  サイダーハウス・ルール 《ネタバレ》 ・・まぁ、ダメじゃないんですけど・・。チョットばかしドロっとした印象を受けました。あの作業員の寝泊まり部屋の張り紙が映画タイトルとなっていましたが、見た限りはどうしてそれがタイトル?はパッとワカリヅライです、とゆーか私はワカリマセン。とりあえずトビー・マグワイアだったんですね。気付きませんでした。4点(2004-06-04 17:58:49)

4.  座頭市(2003) ・・かなりカッコ良かったです。まず、鍬の耕す音、雨音、田んぼのステップ、木槌、鉋の音の使い方に「ほおぉぉ・・、スゲー!」です。そのすばらしさに観ながら「ニヤリ」としてしまいました。随所のネタも良いです。また、たいてーの映画のラスト(ホラー系のエンドロール直前のバッドエンド以外)あたりって、要のコトを終えたら落ち着いて和み→劇終と入ったりしますが、締めと見られる最後のタップダンスは「モフ!モフ!」とコーフンしました。それと異論ではないのですが、あの仕込み刀って、普通に骨を断つカンヂで斬ってますが、刀ってあんな切れるんですかね?なにはともあれ、さらにDVDを買って観ました。9点(2004-06-02 15:09:44)

011.10%
133.30%
233.30%
333.30%
41314.29%
51617.58%
62224.18%
71314.29%
81112.09%
944.40%
1022.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS