|
プロフィール |
コメント数 |
61 |
性別 |
男性 |
年齢 |
61歳 |
自己紹介 |
東映マンガ祭り11本立てを観て育ちました。 ロメロ・ゾンビを崇拝しています。 ジャンルはパニックモノ・怖い系が好き。 恋愛ものはコッパズカシイです。 あと『みんなのシネマレビュー』の本持ってます。 |
|
1. サイレン FORBIDDEN SIREN
《ネタバレ》 これって、ゲームのCMで子供が怖がるからというクレームで中止になったやつですよね。ゲームはやったことありませんが、多分設定を叩き台にしたオリジナルストーリーなのかなと思います。中盤お父さんを探しているときに南田先生が急にいなくなった時、「これはひょっとして…」なんてスジが見えちゃいました。怪訝そうな目で見る島民たち、一言も発しない弟。でも、最後の終わり方が唐突過ぎてエンドロールが流れ始めたとき自分を含めて観ている皆は目が点になってました。それにしても市川由衣は可愛いね。10回位思いました。[映画館(字幕)] 4点(2006-02-11 12:31:08)
2. 最終兵器彼女
マンガやアニメは見ていませんが、原作はあんな感じなのでしょうか?。戦闘と純愛を交互に見せられますがどうも居心地がよくありません。戦闘も局地戦だけなので世界がどうなっているのかも不明だし。んんーー、ちょっと重かったかな。窪塚の髪の量の多さにびっくりしました。印象はそれだけです。[映画館(字幕)] 4点(2006-01-29 05:11:34)
3. THE 有頂天ホテル
最高に面白かった。楽しかった。出てくるキャストも豪華だけど、これだけのキャスト陣で面白おかしくコメディに纏め上げている三谷幸喜は天才か!?。映画の終わりでは無意識に拍手しようとして動いた手に自分でびっくりしました。エンドロールであの人も出てたの?どこに??ってところがあったので、もう一回見に行きたいです。[映画館(字幕)] 10点(2006-01-14 19:07:57)
4. ザ・インタープリター
《ネタバレ》 サスペンスにしてはハラハラしないし、ドラマ性があるのかといえばあまり伝わってこないし、ニコールキッドマンは綺麗だし…。なんか偶然話を聞いた割には出来過ぎです。クー族の言い伝えだけは『ほーっっ!』とちょっと胸にきました。[DVD(字幕)] 4点(2005-12-04 16:42:12)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 11 | 18.03% |
|
4 | 17 | 27.87% |
|
5 | 10 | 16.39% |
|
6 | 6 | 9.84% |
|
7 | 4 | 6.56% |
|
8 | 11 | 18.03% |
|
9 | 1 | 1.64% |
|
10 | 1 | 1.64% |
|
|
|