みんなのシネマレビュー
おなやさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 24
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  さまよう刃(2009) 《ネタバレ》 薄い映画になってしまい残念。 東野圭吾の作品にして評価の分かれる原作ですが、 原作の読者が結末に不満を感じたのは長峰に復讐を遂げさせてやりたい という思いがあるからだと思う。 それくらいこの話は、読者や観客がいかに長峰に感情移入できるかが全てだと思う。 映画では犯人側の少年の鬼畜さや、犯行の惨たらしさがあまり描写されないので いまいち本気で長峰に感情移入できない。 それはレイプシーンをきちんと描写していないとかそういうことではなくて、 やったことに罪悪感なんて微塵も感じず、なんとかうまく誤魔化して 逃げきろうとする犯人の描写や、少年法を逆手にとって開き直る様が描かれないので、 犯人達に理不尽に娘の命を奪われた長峰の怒りと悲しみが共感しきれないのだ。 時間とともに薄れてしまう復讐心を保つために、何度もつらい犯行の映像を 見返して娘を死に追いやった犯人達への怒りを増幅させる描写も無く、 長峰が何の展開も無く雪山を歩いているシーンが無駄に冗長で 緊張感もなくなってしまい間延びしてしまう。 途中でいい加減にあきらめて自首したら?とさえ思えてしまうのだ。 原作ラストとの変更もぬるい。 これではブロンソンの「狼よさらば」の方がずっと感情移入できてしまうのだ。 期待していただけに残念。 [映画館(邦画)] 4点(2009-10-12 01:10:45)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
3312.50%
4625.00%
528.33%
6416.67%
7625.00%
828.33%
914.17%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS