みんなのシネマレビュー |
|
1. サンセット大通り 飽きることなく観賞できたのは、監督の素晴らしい力量に他ならない。ラストも素晴らしい。[DVD(字幕)] 7点(2014-05-31 19:59:22) 2. 最強のふたり 観ていてとても心地いい映画だった。なにもかもが丁度良い。撮り方も、演出も音楽も全てが。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-05-31 19:50:45)《改行有》 3. サテリコン あまりに生々しい人間という動物の描写の数々は鮮烈だった。 脇役達があまりにもカメラ目線ばかりなので、カメラの存在を意識してしまい、妙に安く感じてしまった感はある。 登場人物達のいやらしい目つきや、衝撃的なシーンの数々が頭から離れない。 ボリュームがある作品だが、満足感はあまり感じなかった。[DVD(字幕)] 6点(2013-01-20 02:51:23)《改行有》 4. ザ・ビーチ(2000) ディカプリオじゃなければ少し違ったかもしれない。 トレイン・スポッティングと重なる部分や描写を感じて、あまり集中できない映画だった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-07-19 01:53:50)《改行有》 5. 座頭市鉄火旅 立ち回りが壮快だった。 娯楽映画として、文句なしの面白さ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-01-15 11:47:17)《改行有》 6. 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 《ネタバレ》 序盤はそこそこ楽しめた。 しかしながら、せっかく三銃士それぞれに個性があるにも関わらず、後半はそれが見れなかったのが残念。 主人公は少年であるからして三銃士の扱いが相対的に低くなるのはしょうがない。その分、主人公の決闘シーンが盛り上がっていれば良かったのであって、それが皆無だったことが残念だ。 子供向けと言ってしまえばそれまでだが、もう少し白熱したアクション映画にしてほしかった。[映画館(字幕)] 5点(2011-11-08 22:49:05)《改行有》 7. 最強絶叫ダンス計画 所々面白いところがあり、暇つぶしにはちょうど良かった。 皆でわいわい観るのにいいかもしれない。[DVD(字幕)] 5点(2011-06-04 16:06:40)《改行有》 8. サロゲート 映画の内容は、まさに平均点もの! 観ても観なくてもどっちでも良い。 ブルースウィルスは素のままが一番かっこ良かった。[映画館(字幕)] 5点(2010-01-25 11:33:16)《改行有》 9. サイン まあまあの作品だと思いました。 特に取り上げるほどの面白さも、酷評するほどのものも無いかなと。 雰囲気は良いので、ミステリーやめて、他のジャンルに行けば良いと思う。 [DVD(字幕)] 5点(2009-09-19 00:27:34)《改行有》 10. さまよう魂たち 《ネタバレ》 普通です。 面白いとも言えないし、つまらないとも言えない。 ところどころにしつこく感じるシーンが多々あります。 主人公のキャラはとにかく微妙。 大好きなマイケルがやってただけに残念。 かなりしつこく感じたのが、「フルメタル・ジャケット」のパロディと、FBI。 インスパイアされすぎ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-07-02 14:23:40)《改行有》 11. ザ・マジックアワー 所々にお笑い要素満載で、なかなか楽しんで鑑賞した。 もうすこし引き締まった最後にしてもよかった。 前作と比べて、登場人物も絞ってたので観やすかった。 終盤が残念すぎたのは言うまでもない。 毎回思うんだが、三谷さんは映画向きじゃないと思う。 舞台でやるのにはちょうど良い内容だと思った。[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-04-06 19:03:28)《改行有》 12. THE 有頂天ホテル 三谷幸喜の苦悩が窺える作品だと思います。ものすごくつまらない。 大声で駄作と言える内容です。内容があまりにも無さ過ぎる。 大々的な宣伝に流されて映画館に足を運ぶことをしなくて良かったとつくづく思えます。 こんな苦悩の絞りかすに、お金を払ったとありゃ、それはもう悲しいことです。[CS・衛星(邦画)] 2点(2009-04-06 18:49:04)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS