みんなのシネマレビュー
A.O.Dさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ジュラシック・パーク 今までなかっただけに面白い。パニックなんだけどスピルバーグらしく終始キレク見せてくれて非常に共感できます。なによりもこの作品は10年以上前の作品と言うところがすごい。近代映画の幕開けに1石を投じた作品として評価する価値あり。8点(2004-07-15 10:05:02)

2.  ジャスト・マリッジ 笑いながらも感動できる王道といえば王道だが要所要所を押さえた流れのいいとても見やすい作品。[DVD(吹替)] 7点(2007-09-25 09:17:00)

3.  シャイン いい映画です。ただ、前半の父親の言動や行動が全く理解できなかった。はじめのうちは、これが頑固親父で、これが子供を愛するあまりしてしまう不器用な愛情表現なんだなと思ってました。でも途中からそれにも限度ってモノがあるだろう・・・と思うようになってしまった。あれじゃぁただのわがままな自己中オヤジにしか見えない。といいつつ7点なのは、中盤からの出来の良さ。ところどころウルッときたシーンもあったし。それに、ジェフリー・ラッシュの演技はかなりスゴイ。特に魅力のある感じの人ではないが、演技はマジスゴイ。7点(2005-01-02 17:36:40)(良:1票)

4.  ジャック・フロスト/パパは雪だるま はじめのほうは結構マジメな感じかと思ってたけど、雪だるまにパパさんの魂が乗り移ってからはぶっ飛んだ展開に。子供向けっぽい感じがする映画だけど、これだけ純粋で素直な映画ってのは見たことがない。ママもいい人だし、パパもいい人だし、あの悪ガキも結局いいやつでww最後は感動。なんかこういうのいいね。7点(2004-12-27 20:49:24)

5.  17歳のカルテ この映画は何回か見ないと本当の良さが分からなかった。何回か見ていくうちにジワジワと心に染みてくる映画です。それと、アンジェリーナ・ジョリーの圧倒的存在感はスゴイ。7点(2004-12-01 12:23:57)

6.  13F 期待していなかったのですが面白かったです。裏をかきまくった展開がナイス。7点(2004-09-08 20:48:43)

7.  死霊のはらわた(1981) 20周年アニバーサリーバージョンのDVDを買って拝見しました。たしかに特殊メイクはすごい(最後の粘土はさすがに時代を感じるけど)が、怖いというより面白い(カノジョに見せたら怖がってたけど・・・)。床の下で叫んでる死霊の姿とか笑えますよ(笑)今まで見たホラーの中では1番面白かった。それと、DVD特典も面白かった。7点(2004-04-24 23:25:41)

8.  少林サッカー あ、ありえねぇ・・けどおもしれぇ・・アホさが絶妙です。今までにないモノなので、それだけでも見る価値はあるかと。。ただあの女の子がいきなりケバくなったときは誰かわかりませんでした;;7点(2004-04-17 22:26:04)

9.  白い影~その物語のはじまりと命の記憶~<TVM> この作品は非常にいい。正直本編ドラマより番外編のコッチのほうがいい。あの女の子のエピソードは素晴らしいと思います。考えさせられるドラマです。病院を題材にした映画は多数ありますが、その中でも非常に完成度の高い部類に入ると思います。とにかく脚本と演技が最高です。DVDを買ってもう1度見てみたい作品です。7点(2004-03-28 13:06:46)

10.  JIGSAW ゲーム・オブ・デス<OV> 「JIGSAW」といういかにも前作かのような映画がありますが、全く関係ないです。 設定は「SAW」と似ています。 テレビ番組かと思い参加するという点が違います。[DVD(吹替)] 6点(2007-10-05 13:01:43)《改行有》

11.  シー・ノー・イーヴル 肉鉤のいけにえ 王道スプラッターホラーですが、なかなか面白かったです。オチはもう少しひねってほしかったですが・・[DVD(吹替)] 6点(2007-09-25 09:08:50)

12.  シャーロットのおくりもの(2006) 去年のクリスマスイブに見た映画ですが、内容はそんなにひねりのあるものではないです。でもクリスマスに見たのでその時の雰囲気だけでも+1点。[映画館(吹替)] 6点(2007-09-25 08:38:40)

13.  シックス・デイ ふつーに面白いという感じでした。ところどころ会話に違和感感じたけど、楽しく見れる範囲内。6点(2005-02-15 00:04:50)

14.  ジャッカル けっこう楽しめます。でも、ブルース・ウィリスはキャスティングミスかな~。。渋くてかっこいいけど、最強の暗殺屋って感じがしない(ダイ・ハードのマクレーン刑事の印象が強すぎるから??)。それと、マチルダ・メイが出てるのにびっくりした。スペース・バンパイアの時と比べてかなり老けたな~。6点(2005-02-04 20:53:59)

15.  紳士は金髪がお好き(1953) 笑った笑ったwww他の方も言っておられるように、たしかに奥行きのある話じゃないけど、理屈じゃないんです。楽しければいいんです。本気でそう思える作品。理屈や知識では分からないのが映画。ちなみに、マリリン・モンローは初見ですが、個人的に魅力的とまでは思わなかったものの、オーラを放ってました。6点(2004-12-29 14:08:54)

16.  シャロウ・グレイブ どんどん深みにはまってどろどろになっていく様がうまく描かれていて面白かった。6点(2004-11-18 12:49:21)

17.  シックス・センス 始めにすげーオチがありますって予告はなくてもいいと思う(独特と言えば独特ですが)。この映画オチ意外はそんなに面白みのある話ではないし。見せ方は綺麗だけど退屈。。「え?どーゆーこと??」って思わせてワクワクさせる仕掛けがほとんどなく、ほぼ最後までただの精神病の子供にしか思えなかった。それに始めのシーンで勘のいい人ならオチに気付くね。6点(2004-10-04 13:03:20)

18.  新・猿の惑星 1作目と全く逆のパターンの本作ですが、見るからに安っぽい。しかしアイデアはなかなか良く、前作の続・猿の惑星と比べるとはるかに良かったので6点。まぁ見方によってはアホらしい作品なんですけどね^^;;6点(2004-09-14 11:53:15)

19.  シンドバッド黄金の航海 レイ・ハリーハウゼンの特撮技術は素晴らしい。最後の戦いは本当にすごい。ストップモーション特有のカクカク感がすごくいい。6点(2004-08-27 20:55:49)

20.  13日の金曜日(1980) スプラッターサスペンスとしてはなかなかいいんだけど、ホラーなのかどうかは微妙。やっぱりこの作品といえば得体の知れないジェイソン(・・・って得体知れちゃってるけど)に襲われる恐怖と追われる恐怖だと個人的に思ってるので、それがないとなるとホラーじゃないような。。。まぁ楽しめたのと13金シリーズの記念すべき第1作目に敬意を表して6点献上。6点(2004-06-29 23:38:53)

000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS