みんなのシネマレビュー
civiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  下妻物語 内容はたいして面白くないけど作り方が斬新で良かった。内容は違うけれど、撮り方は日本版の「キル・ビル」といった感じの印象を受けた。土屋アンナのヤンキー役が物凄くハマリ役で結構いい味だしてて笑える。たまに、こーゆう風変わりな映画みると新鮮かも。土屋アンナが好演してました。6点(2005-03-10 19:48:30)

22.  ジュエルに気をつけろ! 《ネタバレ》 ストーリーの構成もわりと好きだし結構楽しめました。リヴ・タイラーの悪女ぶりが良かった。でもあんなに家にこだわるなら、もっとそのへん大げさにしたほうが面白かったかも?あの殺し屋がマイケル・ダグラスに似てるなーと思ってみてたら。。本人だったんですね(爆)6点(2004-08-18 04:41:59)

23.  修羅雪姫(2001) アクションが良かったです。釈由美子のアクションも迫力があったと思う。演技もうまかったと思うし。。ストーリーは個人的に好きではないけど釈由美子の演技に惹きこまれ最後まで観ました。ああゆう役似合いますね!カメラワークも良かったと思うし★内容はともかく、そのへんで6点★6点(2003-12-12 14:23:08)

24.  シャイニング(1997)〈TVM〉 映像は綺麗になって、そのへんは良かったかも。ただ心理描写って点ではどうだろう?って疑問です★6点(2003-10-30 06:12:21)

25.  地獄のデビル・トラック 6点(2003-10-30 06:05:33)

26.  Shall we ダンス?(1995) 多少ダラダラ感はあるけど良くまとまっている。特にラストは印象的でした。邦画じゃないみたい。草刈民代の喋り方と無表情さになじめなかった。ラストの美しさに1点オマケの6点です。[地上波(邦画)] 6点(2003-10-29 03:33:25)

27.  幸せの向う側 ここまで騙されてたら、ホント事件だなーって感じです★旦那さんがほんとに怖かった。あんな人好きになったら大変どころじゃない!6点(2003-10-29 02:54:33)

28.  ジャッカル 6点(2003-10-29 02:42:28)

29.  JAWS/ジョーズ 6点(2003-10-28 05:48:23)

30.  幸福の条件(1993) 6点(2003-10-28 05:33:22)

31.  シックス・センス 知らなかったから、ラストに驚いた。2度観たけど話のツジツマあわせがよく出来てるなーと思いました。6点(2003-10-25 09:38:43)

32.  シャッフル(2007) 《ネタバレ》 期待してたが最後まで何も変えられなかったのは残念だけど、そうゆう映画じゃなかったんですね。てっきりサスペンス的な展開を想像して見ていたので…少し拍子抜けですが、、一応ハッピーエンドと解釈していいのかな?[DVD(字幕)] 5点(2011-06-18 04:25:41)

33.  幸せの1ページ 《ネタバレ》 もっと大人向けかと思っていたらファンタジー系でした。でも女の子や動物たちのやりとりを見ていると不思議と心が和む気もします。特にガリレオ!いい仕事しますねー。という感じ。普段が苦手な爬虫類もこの映画を見ていたら少し可愛く思えたような。。日本ではジョディフォスターをメインに持ってきたかったためか、こんな邦題になってしまったようですが皆さんが言うように原題のほうがあっています。誰を主役として観るかによって印象の変わる面白い映画だと思いました。[映画館(字幕)] 5点(2008-11-11 21:48:38)

34.  シュリ はじめからラストが読めてしまって、観ながら少し冷めてしまった★ 話読めたとしても楽しめる映画はあるけど、これは微妙でした。。 期待しすぎたせいかも(汗)5点(2004-01-19 01:07:47)《改行有》

35.  ジャンヌ・ダルク(1999) 5点(2003-10-28 07:22:13)

36.  地獄の変異 《ネタバレ》 この手の話は仕方ないのかもしれませんが、基本的に薄暗いので何を騒いでるのかわかりずらかかったです。変異した人間がまるで戦隊ものに出てくる怪物とエイリアンの間の子のようで萎えてしまいました。同じ系統なら、断然「ディセント」の方が良いかなという感じです。[地上波(吹替)] 4点(2011-11-05 13:23:04)

37.  シャンハイ・ヌーン 久しぶりにジャッキーの大暴れが見れた感じ。これ見たらジャッキーまだまだ暴れられるなーって思ってちょっと安心しました(笑)なんか展開が異様に早かった気がします。ストーリーに特に深みは無い。ドタン、バタン、エイ!ヤー!バキューン!!が好きな人はいいかもしれません。。[地上波(吹替)] 4点(2005-07-26 01:57:34)

38.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 こーゆうオチにだけはしてほしくなかったのに(爆)私としては例の帽子オジサンには普通に存在してほしかったですね。スティーヴン・キングと気付かずに観てたので、変に現実的でリアルなサスペンスを期待して観てしまったのが失敗だったのもあるけど。それにしても退屈。映像じゃなく原作を読んだほうが楽しめる話なのかもしれないと思う。4点(2005-02-15 03:03:40)

39.  ジーパーズ・クリーパーズ 《ネタバレ》 前半は凄く怖かった。途中、鳥の足とか羽はえるまではホントに怖かったです。ひさびさに凄い怖い映画かりたな=って思って夢中で観てたのに、途中から思いっきり裏切られた感じ(爆)前半8点、後半2点★ほかの人も言ってるけど、ほんと前半と後半と違う監督なのかな?って思うくらい後半から最低になった。あの姉弟の恐怖する演技は凄くよかったけど★ホットペーパーのCMの人かと思った(爆)4点(2004-04-09 11:39:38)

40.  地獄の逃避行 アッサリと始まって、アッサリと終わる感じ。自分と彼女以外の人を簡単に殺す彼は、ある意味怖かった。4点(2004-03-03 15:26:50)

091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS