みんなのシネマレビュー
センブリーヌさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  13時間 ベンガジの秘密の兵士 おもしろいんだけど、硬派で地味過ぎたかも[インターネット(邦画)] 6点(2017-12-04 18:05:58)

42.  重力ピエロ サスペンスとしてはいまいちだけど、その他の部分は、よろしかった。[インターネット(邦画)] 6点(2017-04-15 01:48:02)

43.  白ゆき姫殺人事件 前半はサスペンスな展開で面白かったけど、途中で謎解とかどんでん返しとかが題じゃないって気づいてしまった。まぁ、いいけどね。[インターネット(字幕)] 6点(2017-01-29 21:57:13)

44.  ジュラシック・ワールド 「演出」という点で、スピルバーグが監督した第一作に遠く及ばないと感じてしまった。残念でならない。[映画館(吹替)] 6点(2015-08-18 18:09:50)

45.  ジャンゴ 繋がれざる者 なんでこんなに面白いのかなー、よくわかんないなー。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-05-31 22:40:02)

46.  女子ーズ 「女子あるある」が山ほどあるのかと思ったけど、そうでもなかった。残念。[インターネット(字幕)] 6点(2014-10-30 00:07:14)

47.  謝罪の王様 《ネタバレ》 「ワキ毛ボーボー自由のめがみー」夢で仕事ミスって言っちゃったよ。[インターネット(字幕)] 7点(2014-02-25 03:11:23)

48.  渋谷怪談2 見るべきところが全くない、本当にむかっ腹の立つ映画。人生は有限なのだ。皆、このような映画に時間を使ってはならない。[CS・衛星(邦画)] 2点(2013-08-23 01:47:50)

49.  地獄(1999) 監督の悪乗りっぷりは大好きなんだけど、地獄のシーンが少なかったなー。地獄のシーンでもっと悪乗りして欲しかった。[インターネット(字幕)] 5点(2013-06-28 13:00:35)

50.  死霊のはらわた(2013) 予告編でほとんどの見せ場が出ちゃってた。だから新鮮じゃなかったなー。[映画館(字幕)] 6点(2013-05-25 18:55:50)(良:1票)

51.  湘南爆走族 あっさりしていて、物足りなくって、こじんまりとしている。[DVD(邦画)] 6点(2010-05-06 12:26:25)

52.  シャッター アイランド そんなに皆が言うほど悪くはなくて、宣伝がいけないのだよ。[映画館(字幕)] 6点(2010-04-16 00:20:20)

53.  シャーロック・ホームズ(2009) とてもおもしろかった。今まで見たことのある「シャーロック・ホームズ」とはテーストが異なるが、まったく問題無し。[映画館(字幕)] 7点(2010-03-24 01:48:10)

54.  シティ・オブ・ゴッド 子供が、薬と殺しをやれば一人前になれる社会。ある意味シンプルでわかりやすい社会のルールだ。子供たちはそのルールにのっとって、のしていこうと殺し合いを繰り広げる。そのルールがよいのかどうかの判断はさておき、飢えで死ぬことはないんだなーと思ってしまった。かつて読んだ本に書かれたあるアフリカの部族では、親が顕在にもかかわらず幼い子供が飢えで次々と命を落とし、15、6才まで生き延びられたら一人前というのがルールだった。さて、日本のルールはどうかというと、若者にとっては一見ぬるい感じがするが、自殺者の数でいえば、3者の中で断トツだろう。自分としては、とりあえず今は、うまく日本の社会で生活できているので日本に生れてよかったとは思うが、自殺願望が芽生えた時点で、きっとそんなことはどうでもよくなってしまうんだろうな。[DVD(字幕)] 7点(2009-10-19 17:12:39)

55.  十二人の怒れる男(1957) 演出の手本とすべき名シーンの連続。メガネのシーンでは、身震いしてしまった。[DVD(吹替)] 7点(2009-07-14 02:34:26)

56.  少林少女 なるほどなー。たしかに、「柴咲コウがかわいい」と「キティ・チャンがかわいい」以外はどうしようもないなー。[映画館(邦画)] 5点(2008-05-15 00:51:32)

57.  ジェヴォーダンの獣 細かいことは抜きにして、アクションを楽しむことにした。[DVD(吹替)] 6点(2008-04-13 00:47:10)

58.  ジャンパー みんな、からいなー。映像とかアクションだけで中身の薄い映画なのは見る前からわかってるはずじゃないか。[映画館(字幕)] 6点(2008-03-17 00:39:05)

59.  地獄の謝肉祭 いやー、特典映像のインタビューには笑った笑った。ドーソン監督は、この映画が自分のベストワークだと誇らしげに語っていた。「タランティーノが好きだと言ってくれたんだよ」とか言っちゃって。この映画が最高の仕事だというのは実に悲しい。主演のサクソンは、「脚本がすばらしいから出演を決めた」的なことを言っていたけど、あまり出演シーンのことを覚えていないのか、話が映画と食い違う。と思ったら「実はこの映画まだ見たことないんだよ」だってよ。サクソンの部下役のジョン・モーゲンに至っては、インタビューの冒頭が「あの脚本は最低だった」だと。このインタビューは、本編よりもおもしろくて、腹を抱えて笑いっぱなしだった。ジョン・モーゲンの奥深い人間性と、サクソンの適当な性格、そしてドーソン監督のノーテンキパワーに触れることができる貴重な映像を見逃してはならない![DVD(字幕)] 5点(2007-12-14 03:27:50)

60.  ジャーヘッド 前線での軍隊暮らしが実際こんな感じなら、数々の蛮行もさもありなん、といって肯定するわけにもいかんが。[DVD(吹替)] 6点(2007-07-08 01:51:03)

060.56%
130.28%
250.47%
3211.97%
4514.78%
521420.06%
657653.98%
717015.93%
8171.59%
940.37%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS