みんなのシネマレビュー
およこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 372
性別
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  17歳のカルテ これ本当に好き!!皆さんも言ってるけどアンジェリーナはすごい女優ですなー。もちろんウィノナもすごいけど。デイジーがあのブリタニー・マーフィーだということは最近気がつきました。彼女は今のほうが好きです。この作品は原作まで読んじゃうほどはまりました。とにかくオススメ!10点(2003-03-08 15:47:40)

2.  シカゴ(2002) レニーは思ったより歌上手くてビックリ。”ブリジット”の体系とは全く違う引き締まった体に彼女のプロ根性を感じました。キャサリンのダンスもすごいし、アカデミー獲ったのも納得ですわ。ミュージカルがこんなに面白いと思わなかった。まさにこれぞ娯楽!これぞ映画だと思いました。8点(2004-01-25 21:07:47)

3.  シンプル・プラン ジェイコブ見てたら泣けてきた。なんて悲しい人生なんだー。ファーゴに似ているとおっしゃる人が多いけど、シンプル・プランのほうが丁寧に作られているような気がしました。特に人間模様とか心理描写がわかりやすく表現されているように思われます。なかなか面白い作品だと思いました。8点(2003-03-08 16:21:31)

4.  シングルス(1992) こんなアパートがあればいいのにな。隣人同士仲が良くて楽しそう。ブリジット・フォンダが健気ですごくかわいらしかった。このアパートの住人ならずっとシングルでもいいかも。[地上波(字幕)] 7点(2005-08-06 10:43:23)

5.  Shall we ダンス?(1995) 面白かった!渡辺えり子さんがよかった。ちょっと嫌味なおばちゃん役ははまり役ですね。ハリウッド版のほうはみていないのですが、ジェニロペに草刈民代さんの上品な色気はだせるのかな、と気になりました。[地上波(吹替)] 7点(2005-05-08 09:45:55)

6.  下妻物語 姉(26歳)と一緒に見たのですが、この映画をみた後ロリータの格好がしたいと言い出しました。さすがにそれはキツイと思ったので止めておきましたが・・・(^_^;)正直なところ私はこの映画を観てもとくに感じるところはなかったのですが、土屋アンナのハスキーボイスと巻き舌はなかなかいいなと思いました。[DVD(吹替)] 7点(2005-04-08 00:09:02)

7.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM> アンジェリーナはすごいです!キレ役似合いすぎ。ジアみたいに本能のままに愛を求めて、全身で喜怒哀楽を表現できる人って素敵ですね。本当にアンジーのはまり役だと思いました。ただ、「チョコレート」の後にこの映画見たんで、ビリー・ボブとおそろいのアンジーのタトゥーが今となっては悲しかったです。7点(2003-06-02 08:34:35)

8.  シャイニング(1980) J.ニコルソンは改めて演技うまいなーと思いました。上目遣いで睨んだ顔が怖すぎて忘れられない。自分的には風呂場のシーンがマジで怖かった。思い出すだけで震えが…。妻役のシェリーの演技が不自然でかなり笑えた。あんたの顔の方が恐いですよ。7点(2003-04-04 02:27:16)

9.  シリアル・ママ ものすごいブラックで好きです。ママみたいにすぐキレて殺人してたら人類滅亡しちゃいますなー。息子役の俳優さん、「she's all that」とか「スクリーム」に出てたと思うんですけどどなたか名前わかる方いませんかね?7点(2003-03-08 16:04:32)

10.  ショーシャンクの空に スティーブン・キング原作のわりには現実離れしすぎてないところがいい。何年も前に見たけど結構感動したような気がする。7点(2003-03-08 15:55:30)

11.  失恋セラピスト いたってベタなストーリーなので可もなく不可もなくというカンジだったけど、脇役が意外と豪華だったのでそこそこ楽しめたかな。ベン・スティラーの額がビフォーの状態でなんだか違和感あり。幼少のスカーレット・ヨハンソンを発見!あの頃から筋金入りのマセガキだったのね。「普通壁にカレンダー書くかー?」とか「長年片思いしていたジェーンをそんなに簡単に諦められるか」などとツッコミどころも多いけど、そんなツッコミもジェーンの肖像画の上にあの絵を描いたことで全て帳消しになりました。それくらいあの絵はジーンときました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-08-20 23:15:06)

12.  シークレット ウインドウ 《ネタバレ》 なんでジョニー・デップはこんな映画にでたんだー。ありきたりな二重人格サイコものでがっかりしましたよ。[DVD(字幕)] 6点(2005-05-30 09:52:57)

13.  死ぬまでにしたい10のこと けっこう淡々とした映画でした。彼女がしたこと(不倫)は正しかったのか分からないけど死ぬ前に冒険してみたい気はすごくわかる。まぁしょうがないと思います。6点(2004-12-07 21:05:31)

14.  6デイズ/7ナイツ それなりに楽しかったけどなー。6点(2004-02-08 17:41:19)

15.  幸福の条件(1993) う~んけっこう究極の選択だなー。夫にバレないようにお金を選ぶとかできなかったのかな(^_^;)6点(2004-01-18 12:17:41)

16.  呪怨2 (2003) 2から見ても全く問題なし。改めて日本のホラーはじめじめしててねちっこいと思いました。久々に映画見て鳥肌が立っちゃいましたよ。私は朋香のが一番怖かったな。伽椰子の動きが貞子に見えたのは気のせいかなー!?6点(2003-09-12 23:49:45)

17.  白いドレスの女(1981) あの女の人をどっかで見たことあるな~と思ったら「シリアルママ」だったのか!!!エライ違いだ。セクシーで、しかも痩せてるし。「郵便配達は二度ベルを鳴らす」にちょっと似てると思った。キーワードは”メガネ”だ!6点(2003-08-13 16:51:41)

18.  13日の金曜日PART7/新しい恐怖 13日の金曜日シリーズのものを初めて見たのでなんとも言えないけどなんで超能力少女が出てくるんだ。おかげでジェイソンが弱く見えたじゃないか。やっぱジェイソンは無敵でないと!全体的には微妙だけどスリルがあってまぁまぁ楽しめた。6点(2003-06-30 15:10:49)

19.  シーズ・オール・ザット ストーリーは普通の学園ラブストーリー。レイチェルとシックスペンス~の歌がよかった。6点(2003-03-08 15:40:03)

20.  ジュエルに気をつけろ! リブ・タイラーのための映画。あれだけ簡単に男を手玉に取れたら人生楽しそうだな。[ビデオ(吹替)] 5点(2005-06-18 17:00:51)

041.08%
1102.69%
2143.76%
3277.26%
44913.17%
56918.55%
67018.82%
77520.16%
8369.68%
9123.23%
1061.61%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS