みんなのシネマレビュー |
|
1. 終戦のエンペラー 戦争を題材にした映画に女優っていらないよね。[映画館(字幕)] 5点(2013-09-15 07:38:33) 2. ジャンゴ 繋がれざる者 《ネタバレ》 ジャンゴの嫁がどんどん強くなるのよ(笑) 爺さんの足とか小ネタも満載で楽しめます。[試写会(字幕)] 7点(2013-01-28 11:50:42)《改行有》 3. ジャスミンの花開く ジャスミンの花言葉は「私はあなたについていく」。ヒロインたちは真逆の道選んでるけどね。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-31 16:32:22) 4. シャッフル(2007) 機内ビデオで鑑賞。大国アメリカが電話で日時ぐらい調べられないのか。[ビデオ(吹替)] 3点(2009-02-10 01:03:51) 5. シャーロット・グレイ 相手の本名を早々に聞いておいて自分は最後まで名乗らないってのは 普通なら思わせぶりで相当に嫌な女だけどね。 いつもながらビリー・クラダップの優しく甘い声がいいなぁ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-10 18:57:08)《改行有》 6. 私家版 スマートに残酷なことをサラッやるのが英国紳士。シニカルな会話も楽しい。チュニジアからやって来たお姉ちゃんは出る幕なし。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-31 13:11:38) 7. シックス・センス はあ・・・それで?と聞きたくなるような退屈さ。[映画館(字幕)] 3点(2007-06-16 02:36:19) 8. シャイン 『誰があなたを輝かせるの。あなたは誰を輝かせるの。』 この公開当時の宣伝コピーとともに輝く名作。[映画館(字幕)] 8点(2007-06-16 00:37:26)(良:1票) 《改行有》 9. ジーザス・クライスト・スーパースター 公開当時と84年のリバイバル上映の両方見て確信したことが・・・キリスト役テッド・ニーリーは致命的に歌がヘタで大根役者だ。[映画館(字幕)] 7点(2007-02-27 22:41:22) 10. Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004) 両親と数十年ぶりに一緒に映画館へ。シルバー世代が大喜びで楽しんでくれたので、なにも言うまい。この点数です。[映画館(字幕)] 7点(2005-05-07 18:38:57) 11. 白い刻印 J・コバーンこんな最低な役でアカデミー賞取って欲しくなかった。好演とは思いたくない。5点(2005-01-08 03:38:17) 12. 白い肌の異常な夜 美味しそうなキノコには毒がタップリ。5点(2004-10-11 21:37:57) 13. 新・個人教授 D・オードパン毛深い!M・カタラは可愛いけど、人の日記を盗み読むのは最悪の人間のすることだよね。5点(2004-10-11 14:27:59) 14. シンデレラ・リバティー/かぎりなき愛 ジェームズ・カーンが普段の暴れ役とは違ったナイーブな一面を見せる。マーシャ・メイスンのちっとも可愛くない息子がなかなかいい味。7点(2004-10-03 04:43:32) 15. シービスケット すべてのエピソードの描き方がドタバタと浅い。いい役者揃えてるのにもったいない。つるんと見終わっちゃったな。6点(2004-02-21 15:05:37) 16. シテール島への船出 この映画が好きと言ったら友人から「あなたってスノッブねえ」とせせら笑われた。そうか、そういう位置付けなのかアンゲロプロスは。8点(2004-02-08 21:47:38) 17. ショーシャンクの空に 国際線の上映で見た。となりの外人さんから「素晴らしい映画だ!この時間を異国人の君と共有できて良かった!」とかなんとか言われて握手を求められ、映画の出来以上に気持ちが引いた・・・。5点(2004-01-30 21:47:40)(笑:6票) 18. シン・レッド・ライン ジム・カヴィーゼルの物言わぬ瞳に撃墜された。内容にピッタリ合った役者だなあ。7点(2004-01-30 21:00:30) 19. ジェレミー いま思うと気恥ずかしいほどピュアな初恋映画。最後に結ばれちゃうとこで米国はススんでるなーと思ったな。ああ、遠い目・・・6点(2004-01-24 20:26:52) 20. ジェロニモ(1993) 監督がウォーターヒルでハックマンとデュバルも出てるし、脚本はジョン・ミリアスなんだよ!すごい豪華なのに・・・画面が侘しい~。どうしたの?ウェス・ステューディの力演に唯一救われた。 6点(2003-12-08 19:31:42)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS