みんなのシネマレビュー
ジョナサン★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  ショーシャンクの空に 見た後にすごくさわやかな感動に浸れる、すばらしい映画!!見て本当に良かった。モーガン・フリーマンがいい味出してた。男の友情っていいな~★10点(2003-05-03 12:27:04)

2.  シーズンチケット 愛すべきサッカーバカたち!!厳しい状況のの中、シーズンチケットのためにあんなに一生懸命になれる二人に感動した。友達のサッカー観戦の思い出の話を、自分のことのように話す姿が切なかった。ラストは本当に最高!!私も紅茶を飲みながらサッカー観戦したくなった。マーク・ハーマンの作品は「ブラス!」もそうだけど人々が一生懸命生きてる感じが出てていい。やっぱりイギリス映画大好き★9点(2003-05-25 18:36:42)

3.  シカゴ(2002) オープニングのキャサリンの歌とダンス最高!!全体的ににぎやかで楽しい映画でした。やっぱりミュージカル映画はいいですね~。映画館で見て正解だった。9点(2003-05-02 23:59:45)

4.  ジョゼと虎と魚たち(2003) ジョゼを捨てた恒夫を酷いと思いつつも妙にリアルで切なくてやりきれない気持ちになりました。でも後味は悪くないです。道端で号泣した恒夫も、車椅子で颯爽と街を走り抜けるジョゼも人間としてひとまわり大きくなったと思います。妻夫木君は共感できる大学生を、池脇千鶴は難しい役どころを体当たりで演じていてすばらしかった!8点(2004-10-09 16:51:08)

5.  小説家を見つけたら ひきこもりの元カリスマ小説家と黒人少年の友情が感動的でした。こんなほんわか青春ストーリーに弱い私としては大満足な映画です!8点(2004-09-20 21:26:15)

6.  死ぬまでにしたい10のこと 《ネタバレ》 主人公が娘たちの誕生日に贈るテープを作るシーンが印象的でした。浮気のシーンも賛否両論あるみたいだけど、死ぬ前にもう一度恋いしたいという気持ち伝わってきて私は良かったと思います。主人公は愛する人たちに囲まれて短いながらも幸せな人生だったんじゃないかな~。8点(2004-05-19 09:36:35)

7.  Shall we ダンス?(1995) 《ネタバレ》 だんだん本気でダンスにのめりこんでいく主人公に心を打たれました。社交ダンスってかっこいいと思う!!奥さんも確かにうじうじしてるけどかわいらしくてよかった。奥さんにダンスを教えるシーンに感動。8点(2004-01-25 19:47:39)

8.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM> アンジェリーナがすごかった。本当にはまり役ですね。自分の本能のままに感情を表現するジアがかわいく切なかった。8点(2004-01-14 16:43:53)

9.  17歳のカルテ 《ネタバレ》 アンジェリーナがかっこよかった~。スザンナが戻ってきたときのウーピーとの会話とスザンナ退院前夜のリサとの会話が印象的だった。夜中に友達を励ますためにギターで弾き語りしていた「恋のダウンタウン」もすごく良かった。何が普通で何が普通じゃないのかを考えさせられる。彼女たちの感情は私たちも持っているものだと思うし、素直に共感できた。若いうちにこの映画を見れて良かった。 8点(2003-12-21 15:06:15)

10.  真実の行方 エドワード・ノートンすごすぎ!!彼の原点はここにあったのかー。ノートンじゃなかったら絶対に成り立たなかったと思う。ノートンの最後の笑顔にゾクゾクした。8点(2003-08-09 20:30:00)

11.  シックス・センス ラストにはかなりびっくりした。でも見返してみたら、伏線がちゃんとしてて納得!なにげにミーシャ・バードンが出ててうれしかった。やっぱりハーレイ君は名子役ですね~!!8点(2003-05-14 10:42:03)

12.  ショコラ(2000) チョコが食べたくなった。かわいい心温まる映画★チョコを食べたらみんなが幸せになるなんていいですね~。最後にジョニー・デップが帰ってきてうれしかった。いつものちょっと不思議な役も合ってるけどこの映画のジョニー・デップは本当にかっこいい!!8点(2003-05-08 21:01:26)

13.  Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004) 《ネタバレ》 日本版も好きだったけどハリウッド版もなかなか良かったです!リチャード・ギアがバラもって奥さんを迎えに行くシーンにキュンとしてしまいました。ただ脇キャラは渡辺えりこ、竹中直人の方が濃くて良かったな~。[映画館(字幕)] 7点(2005-06-17 20:04:54)

14.  純愛中毒 ラストのオチにはゾッとしました。こわ~。「純愛」じゃすまされないって!7点(2004-12-14 13:31:27)

15.  ジョー・ブラックをよろしく パーティーでの長女と父親とのやりとり、長女の夫と死神とのやりとりが印象的でした。親子愛、夫婦愛、恋愛などいろいろな「愛」があったけど、親子愛に一番ジーンときました。7点(2004-10-03 20:21:20)

16.  少林サッカー 何も考えずに見る映画!!おバカで私はけっこうすきです。サッカーのシーンはすごい!7点(2003-08-14 11:30:09)

17.  JSA 1回目に見たときは眠かったのもあってあまり面白いと感じなかったけど、イ・ビョンホンを「美しき日々」で知ってからもう1回見てみたらすごく良かった。北朝鮮兵士の優しさに感動。衝撃的なラストも共感できた。早く北朝鮮でおいしいチョコパイが作れる時代が来てほしいなあ。7点(2003-05-25 15:58:04)

18.  シャロウ・グレイブ 大金が手に入ると人が変わるものなんですね。7点(2003-05-23 14:51:22)

19.  シッピング・ニュース 淡々とした雰囲気で私は結構好きでした。ジュリアン・ムーアがかわいかった★7点(2003-05-08 20:52:48)

20.  69 sixty nine 69年に生まれてない私にとっては学生運動とかあまりになじみが無くてちょっと分からない部分もあったけど、青春を謳歌している感じでうらやましかったです。なんかさわやかだな~。それにしてもあのオチは・・。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-17 19:17:16)

000.00%
110.20%
230.61%
3183.67%
4224.49%
56613.47%
610822.04%
713627.76%
88918.16%
9357.14%
10122.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS