みんなのシネマレビュー
にゃん♪さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 381
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  シュリ 普段同じ映画で劇場に重複して行くことないんですけど、シュリは行っちゃいました。ホントよかった。この映画一時も逃さない方が良いよ、一回目にちょっと席外れちゃって良いとこ逃したんです。その部分は点数に大幅に影響してしまいましたから。9点(2000-11-12 04:06:31)

2.  ショーシャンクの空に ラストの感動、すっきり晴れ晴れしたした私がいました。9点(2000-11-12 01:06:21)

3.  少林サッカー 笑えました。期待しすぎた部分がかなりあったので満点とまではいきませんが、ただただ笑いたい人にはお勧めです。無理すぎる部分が多すぎて半端なかったです(^^;8点(2002-08-20 11:59:42)

4.  シコふんじゃった。 若かりし頃、親に連れられて観ました。日本的感がよく出てて、良い感じかつ面白かったです。マイナスの要因は、私の邦画に対する思い入れがないから。でも、それなりに良いものはあるんですよ。8点(2002-01-03 02:09:53)

5.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 本当にすごいなと・・・。妹が好きでつられて一緒に見たという感じなんだけど、GAINAXはスタジオジブリと同じ様に独自の世界を持っていると(他作でそうでもない?と思うところはあるんだけど)特にエヴァではそれは完璧な世界で。いろんな事を言われてる気がしてくる、映画だけじゃなくてTVシリーズも是非見て確かめてって風。8点(2000-09-05 23:37:55)

6.  シックス・センス 私は本当制作側に喜ばれる観客だなと思います。落ちが全く分からず、最後明かされ始めて「おぉ~」って思いました。まんまとはまりました8点(2000-01-22 23:36:31)

7.  シービスケット ちょっと前までなら多分、全く興味も湧かず観に行かなかったと思うんですが・・。最近ゲームセンターのコインゲームで馬主になり、うちの馬(こ)可愛さではまってしまっているのでそことリンクしたんでしょう。見ていて凄く感情移入しやすかったです。出演してくる馬も景色も凄く綺麗でなんか癒されました。7点(2004-03-13 15:22:20)

8.  シカゴ(2002) 今まで見たミュージカル映画(私の見たのは数える程しかありませんが)の中で、初めて舞台を見てみたくなりました。あの二人の女性を比べると、私は断然ヴェルマ派です。映画の中でロキシーが妊娠をほのめかすシーンがあるのですが、ヴェルマと同じ様にロキシーのことを「アマ」って思っちゃいました(笑)これは余談なんですが、品川プリンス(東京)シネコンのところにあるカフェレストラン(?)で5月中旬頃までシカゴ(映画会社?配給会社?)公認のロキシーハートというスイートが食べられたんですよ。全体的にチョコレート掛けなので甘ったるいんですが、記念に写真でも撮っとけば良かったかなぁって今思います。折角だったんで比較させて、ヴェルマをイメージしたものも作れば良かったのにと思いました。7点(2003-06-08 00:35:42)

9.  ショコラ(2000) 風というイメージを大事にしたメルヘンチックな物語でした。別世界が広がっていました。ただ、チョコがこれでもかというくらい出てきて(それ売りなんだけど)・・・甘いものは嫌いじゃないけどもう当分見なくて良いって気分になってしまいました(^^;7点(2001-07-23 23:31:38)

10.  シーズ・オール・ザット ブスをレイチェル が演じるのは無理だろう。初めっから可愛かったもん。でもクイーンにならなかったのは納得、どんなに抱きしめたくなる子でも意地悪さを秘めた華やかさがなきゃ駄目だもん。7点(2001-01-21 23:17:14)

11.  シザーハンズ 綺麗です、ジョニーデップの暖かな演技を見せられました7点(2000-11-12 00:59:24)

12.  シャイン ジェフリー・ラッシュ彼良いですね、演技に引き込まれました。この後「レ・ミゼラブル」を見たので激しく違うタイプの人物になっている事もかなりの驚きでした。7点(2000-10-03 00:40:45)

13.  シリアル・ママ 残酷行為なのにすっきりさっぱり。映画終了後、妙な爽快感が残る。あのハチャメチャぶりは最高かも、「オイオイ(^^;)」と言っちゃいたくなりますよ。7点(2000-09-06 00:09:05)

14.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 平凡な流れでしたが、それが逆にあの映画の雰囲気を醸し出してたような感じがして良かったです。池脇千鶴ちゃんも妻夫木聡君もよかったです。ただ一つ疑問で、あそこまで胸を露出してヌードを見せる必要があったんでしょうか。必要以上にそんなシーンが多かったような気がするのですが、私の気のせいでしょうか。あの年代の子ってみんなそうなの?と軽いカルチャーショックでした。(もちろんそんなことはないはずですけど)6点(2004-04-03 21:20:10)

15.  ジム・キャリーはMr.ダマー お馬鹿炸裂♪6点(2002-01-03 02:18:54)

16.  ジュニア ちょっとなぁ・・・て思うところも多々ありました。ただ、妊娠してからのことは、見ててなんとも言えぬ気に。子供産んでみたくなった(^^;6点(2001-10-28 23:15:54)

17.  白い嵐 良くある青春映画だけど、やっぱり涙ポロっ。心温まりました。6点(2000-12-29 16:38:05)

18.  60セカンズ スピード感・・・テンポがあって見ていて手に汗握る感じです。内容的に分かり易いし、あの車を盗む手口はスマートで「ほぇー(?)」となる。6点(2000-09-18 23:19:08)

19.  ジャンヌ・ダルク(1999) 一途すぎる思い込みって恐い。でも、上に立つ人ってそういうものなのかもしれない。6点(1999-11-27 01:26:17)

20.  ジュマンジ 完全なる夢物語(?)たまにはこんなのも良いんじゃないですかね。5点(2002-01-13 00:07:34)

010.26%
100.00%
282.10%
3133.41%
4389.97%
58221.52%
610026.25%
78823.10%
84010.50%
9102.62%
1010.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS