みんなのシネマレビュー
さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 182
性別 女性
年齢 112歳
自己紹介 主にサスペンス・ホラー物がすきです。
気分転換になる、陽気な映画も好きです。
見た映画を、すぐ忘れてしまうので、勝手にレビューしてます。
*ここに書き込むのすら、忘れていることも多いですが・・。

映画にはTVドラマ以上の期待をしたいです。
つまんないのに限って、同じのを何度も借りることがあります。
レンタルして見るのがほとんどです。

*私の評価は「勝手に5段階」です。*
 【10点】まじで面白い、心に残る、また見たい、DVD買おうかな。
 【8 点】面白い、楽しい、衝撃的、レンタルしてもう一度見たい。
 【6 点】期待した割には、まあまあ。飛びぬけて可も不可もない。
 【4 点】TVでの放送を見る程度で良い。
 【2 点】印象薄い、話みえみえ。深夜放送、TVドラマ程度。
-------------------------------------------------------
 【0 点】クズ!時間の無駄、理解できない、吐き気。ランク外。


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ジキル&ハイド うん、まぁまぁ。これが「ジギル&ハイド」のお話なのね。・・・もしかして、アレンジしてる?[DVD(字幕)] 6点(2005-07-27 01:09:55)

2.  ジャック・ザ・リッパー 《ネタバレ》 パッケージからは違う想像をしていましたが、切り裂きジャックの映画だった。多少、グロイ表現がありましたが、割と正統派。結局、犯人は恋人である外科医でしたが、周りの人間像を丁寧に表現していたので、ラストでひっくり返されたときも、あまり不自然ではありませんでした。[DVD(字幕)] 4点(2005-07-23 01:40:42)

3.  10億分の1の男 なんだかよくわかりません。あの女刑事が執拗に追いかけているという、伏線?もいまいち不要。頑張って2回見たのに、やっぱりつまんない。[DVD(字幕)] 4点(2005-06-19 19:03:33)

4.  呪怨 (2003) ストーリーはたいしたことないのに、なぜか妙に怖かった。***どうでもいいけど、邦画の場合は [字幕] [吹き替え]どっち?[DVD(吹替)] 4点(2005-04-18 01:57:15)

5.  シャーロック・ホームズ ボヘミアの醜聞<TVM> ホームズさん、紅茶 飲みすぎ。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-05 02:42:07)

6.  ジャンヌ・ダルク(1999) 《ネタバレ》 第一印象は「気性が激しく侍魂を持つ娘」。姉を殺された復讐心や国王を慕う気持ちから、神のお告げを妄想している女の子。いつの時代も、でしゃばると「出るくいは打たれる」って事になるのね。ジャンヌの気合は素晴らしいけど、こんな生き方はイヤだ。[DVD(字幕)] 6点(2005-04-03 21:10:56)

7.  シャイニング(1997)〈TVM〉 《ネタバレ》 キューブリック版を見ていた時の疑問が、かなり解決した!原作を読んでいないので、意味不明な箇所が多かったのだが、理屈が通る部分が多く、スッキリした。こちらの方が、父親の愛情が描写されていて奥が深かった。アル中でプライドが高い父、心配性の母、輝く利口な子供、これだけでも興味深い家族構成だ。[DVD(字幕)] 10点(2005-04-03 03:27:53)

8.  シービスケット お馬さんの目がかわいい。撮影中の馬の仕草がかわいいシーンもあって、上手に調教してあるな、と感心しました。こんな賞賛を浴びて、復帰も出来たなら、競走馬としては最高の人生(馬生)ですね。私が小さい頃、田舎の祖父宅には農耕馬がいて、祖父は馬に乗って山に散歩に行くのが趣味だったらしい。馬がいなくなった後も、馬屋は車庫としてそのまま使っていた。懐かしい田舎の風景を思い出しながら見ました。[DVD(吹替)] 6点(2005-03-29 23:53:14)

9.  シャイニング(1980) ジャックニコルソンの顔が嫌い。あのまゆげ、へこへこ上下させないで欲しい。(上目使いもやめて!)ストーリーは好き。8点(2004-07-04 03:06:05)

10.  シカゴ(2002) セロファ~ン、僕はセロファーン♪10点(2004-07-03 00:18:22)

11.  シークレット・ルーム<TVM>(2003) 《ネタバレ》 最後がしょぼい・・・。太陽にほえろ的。ストーリーの途中に、何度もフェイントをかけられたので、おもったより楽しめる部分もあり。 犯人である「自分を正当化する2重人格サイコ野郎」の心の闇を理解できない。監禁されてた主人公のように、「犯人の心を救ってあげよう」なんても思えない。 あんな精神病患者って、今の時代には多いのかな。この犯人のような精神異常者はこの世に不要。*理由も無く監禁されたり殺されたくないし。4点(2004-06-06 02:08:17)《改行有》

12.  ジュエルに気をつけろ! 期待して見なかった分、面白かった。振り回される男達が滑稽で、リブタイラーには悪気は無い様子が、楽しかった。8点(2004-01-01 06:35:56)

13.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM> 1人の激しい人生を見れて、とても疲れて、そして悲しかった。主人公のアンジーがステキ。とても好きな映画。10点(2003-12-28 02:02:22)(良:1票)

14.  白い犬とワルツを(2002) 白い犬が好きだったので、見た。白い犬じゃなくても良かったようなストーリーだった。原作を読んでないけど、内容はどこかで見たようなものって感じ。4点(2003-11-04 02:35:14)

15.  少林サッカー 《ネタバレ》 馬鹿馬鹿しくて、楽しい。DVDで日本語吹き替えを見たけど、やたらと「クビにするよ」という台詞が多くて、この国も失業率が高いのかな?と、いらぬ心配をした。最後の試合のシーンが楽しかった。8点(2003-11-04 02:32:13)

16.  ジャングル大帝(1997) 《ネタバレ》 ライオンキングが真似た映画という噂だったので、ストーリーも似てるかと思いきや、違った。人間の勝手な視野で、動物の心を描かれていて「レオは死ななくてもいいのに」って思った。人間の勝手さが目立った、大人向けアニメ。4点(2003-10-20 03:11:30)

063.30%
100.00%
22714.84%
300.00%
44625.27%
500.00%
64625.27%
700.00%
83619.78%
900.00%
102111.54%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS