みんなのシネマレビュー
ガーデンノームさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 270
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  下妻物語 「お前さぁ、そういう服どこで買うんだよ」「代官山だけど…。イチゴはそういう服、どこで買うの?」「ジャスコだよ( ̄ー ̄)」大爆笑。売ってねぇよ!!観る前は全然期待してなかったのに、気がつけば下妻ワールドに酔いしれてました(笑)私の地元にもあるんです「貴族の森」。幻の1万円コーヒーはまだメニューにあるんだろうかと、ついつい遠い眼をしてしまう(^▽^)筑波山、ふもとに広がる田園風景、待合室にテレビのある下妻駅、すべてがリアルで、そこに生きる人々の息遣いまで聞こえてくるよう(もちろん大幅な脚色はありますよ。それが面白いんだけど)。そこで繰り広げられる涙あり、爆笑ありの青春活劇。正直、昨今の日本映画にはがっかりしてたんですけど、下妻物語だけは別格!↓で稲荷寿司さんもおっしゃってるように、これは是非、世界の人々にも観てもらいたいですね。一見、日本の内情を知らないと楽しめない、日本人の為のコメディって雰囲気ですけど、きっと分かると思うんですよ。ハートフルで馬鹿馬鹿しいこの映画の良さが(笑)例えるなら、ホームステイ先のアメリカンボーイに「今度ぜひ遊びにきてね」って言ったら本当に来ちまいやがって、仕方ないから4畳半の仏壇間に泊まってもらって、親父の甚平をパジャマとして貸したり、暇だからコタツに入ってミカン食べながらMステ見たり、祖父が風呂上りに裸でうろうろしてたり、生活感丸出しで恥ずかしいことだらけだったのに、彼は大満足で帰国する、みたいな(爆)例えが生々しくて恐縮なんですけど、そういう日本人の「におい」が感じられる、そしてそれを笑い飛ばせる、そこが下妻物語の良さなんじゃないかと。少なくとも私の2004ベスト邦画はこれです!9点(2005-01-30 09:27:05)(笑:2票) (良:4票)

2.  情婦 まだ動悸がおさまらない・・・。なんて映画だ!!!これほどのどんでん返しを経験できるなんて!ここの評判だけで何も考えず借りたのですが、逆にそれが良かったのですね。ラスト10分はろくに息もできなかった。みんなのシネマレビューに、そしてこの映画を推してくれたすべての人に心から感謝! 10点(2003-12-20 01:05:47)

3.  JM まあ、ようするにもうテレビでも観ないってことですね。 3点(2003-12-15 05:39:26)

4.  ジングル・オール・ザ・ウェイ 前半のつまらないところにケチつけながら観ていた自分に反省。そうだよ、コメディーなんだから!と思って観たら、後半面白れーのなんのって(笑)今度からコメディーはこうやって観よう、そう決めた。6点(2003-12-14 05:02:10)

5.  ジャッカル あんな重機関銃で狙撃しようとするブルースウィリスもアホだが、「俺は奴を探す。お前はあの車両を破壊しろ!」と隣の人に対人用の狙撃ライフルを渡すリチャードギアもアホ。「大きければ大きいほどいいと申しますが、しゃもじでは耳掻きになりませんねぇ」・・・落語も為になりますなぁ、御両人。4点(2003-12-09 12:05:35)

6.  G.I.ジェーン デミの頑張り様には閉口した。3点(2003-12-09 11:48:50)

7.  シティ・オブ・エンジェル 「めぐり逢えたら」では最後に理想の男性に会えたけど、今回はすれ違っちゃったみたい。朝日にたたずむ天使たちが印象的。喪服のような黒い格好をさせたのも○。グッと神秘的になるね。「素晴らしき哉、人生」の天使みたいな格好じゃ、さすがのメグも警察を呼んじゃうもん(笑)5点(2003-12-08 14:00:04)

8.  シュリ 先入観なしに、もう一度観るべきなのかもしれない。5点(2003-12-01 13:53:45)

9.  ジャンヌ・ダルク(1999) ジャンヌ・ダルクって、日本でいえば源義経、または宮本武蔵ってとこでしょうかね。そりゃベッソンのフランス人としての血が騒ぎますね。レオン以降封印されていた、彼の「本気」を感じた一本です。でもまあ、ある意味ノンフィクションなんで面白みは欠けますけどね・・・。5点(2003-12-01 13:23:31)

10.  呪怨 (2003) くどい。終始ゆうれいが出現するもんだから疲れる。作り手は「平凡な日常→一気に非日常」のカタルシスを分かってない。驚ろかせればいいってもんじゃない。 5点(2003-12-01 10:32:20)

11.  人狼 JIN-ROH あんな隙間だらけの鎧じゃ、とてもじゃないけどロボコップみたいな戦い方は出来ないよ。隠れろって!!4点(2003-10-31 16:23:42)

12.  処刑人 理屈抜きにかっこいい!吹き替えでしか観なかったんだけど、処刑の前の台詞にシビレタ。6丁拳銃の親父さんもかっこいい。7点(2003-10-31 16:18:41)

13.  60セカンズ どうせなら古今東西の最高級車、名車を登場させて欲しかった。 6点(2003-10-31 11:53:58)《改行有》

14.  シックス・デイ この頃からじゃないかな。役者人生に見切りをつけ始めたのって。2点(2003-10-31 11:20:34)

15.  少林サッカー まー、こんなもんです。観てない人はどうぞ。観た人は・・・もういいでしょ?4点(2003-10-31 00:11:18)

16.  シュレック あのラストは感動を呼ぶのでしょうか?吹き替えで観たのも大失敗。3点(2003-10-30 21:22:40)

17.  ジェイソンX 13日の金曜日 小指の先ほどにも期待した私がバカでした。どんなふうに割り切ったって楽しめませんよ、こんなもの。1点(2003-10-30 19:40:31)(笑:1票)

18.  ジュラシック・パークIII 迫力があってよかった。着メロのトリックはいらないかな。5点(2003-10-30 19:36:36)

19.  ジョンQ-最後の決断- この犯人には共感できない。人質にも共感できない。最後の手段にでる勇気は買うけど、それを正当化する展開も共感できない。3点(2003-10-30 17:00:35)

20.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 何に命を賭けるか、どう死ぬべきか、考えさせられました。ピリリと緊張しました。8点(2003-10-30 15:33:04)

041.48%
182.96%
2197.04%
34617.04%
44516.67%
55118.89%
63412.59%
7259.26%
8145.19%
9124.44%
10124.44%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS