みんなのシネマレビュー
civiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  ショコラ(2000) ほのぼのとしていて、ちょっとしたファンタジー。だけど決して現実のリアルさも忘れないって所の微妙なバランス使いが、とても良かった。チョコレートを少しずつあげて、皆少しずつ幸せになっていく。少しの幸せがやがて大きな幸せにつながったりする。本当の幸せはほんの小さな出来事から始まるものなのかもしれないってことを教えてもらった気持ちになります。とっても温和で不思議な主人公だけど恋したり、涙したり、嫌になって逃げ出したくなったりと人間味あふれるところも良かった。今度は自分が幸せになる番だね☆ミ よかった。よかった。9点(2004-07-10 23:36:35)

2.  シャイニング(1980) ジャックニコルソン怖い!!!父親が少しずつおかしくなっていく描写が良く出来てて凄く怖かった。全体的に細かい心理描写がうまくて凄いと思った。9点(2003-10-28 05:56:40)

3.  死ぬまでにしたい10のこと 自分の死と真っ直ぐに向き合って残された人生を過すアンに深く感動した。家族にメッセージを残していく姿にアンの家族への深い愛情が伝わってきて涙があふれた。というか、初めから終わりまでジーンとして泣いていたような気がします。淡々としているけれど、とても深い意味が込められている映画。8点(2005-02-07 05:01:41)

4.  少林サッカー CGだとわかっていても、あの迫力には思わず息をのんで見入ってしまいました。簡単でわかりやすいストーリーで単純かもしれないけれど、決してアホ映画ではなく、素直に笑って楽しめる映画だと思います。爽快な感じ。あと鋼鉄の脚の役のチャウ・シンチーが凄くかっこ良かった。 ブルースリーに似たルックスと髪型であの役は反則かも。かっこ良すぎる。。(爆)前半の甘み饅頭屋のシーンと練習中に卵を割って何度もチュ-をするシーンが面白くて爆笑しました。8点(2004-04-22 13:01:25)《改行有》

5.  ショーガール 舞台裏でのいろいろや、人間関係とか現実味があってよかったです。主人公の女性が綺麗だったから見てるだけで飽きなかった(笑)やっぱり、トップになるには駆け引きが必要なのかも?なんとなく期待しないで借りて観たら面白かったです。好き。8点(2003-10-29 03:14:46)

6.  JSA 8点(2003-10-28 06:24:36)

7.  シリアル・ママ ある意味怖いし、でもコメディ?ってわからなくなるよーな映画。個人的にママが好きです(笑)近くにいたら怖いけど。。。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-03 16:00:43)

8.  シモーヌ シモーヌは美人だし、発想が良かった。人気が出すぎてどんな変な映画つくっても絶賛されたりするところとか面白い。『私は豚』とか(笑)シモーヌがコンサートで歌うシーンが好きです。7点(2004-07-18 13:27:19)

9.  死んでもいい(1992) 今まで観た日本映画の中では良かったと思う。変にリアルな感じでスンナリ話に入っていけた。ラストが好き。7点(2003-10-29 03:03:40)

10.  THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に EVAは普通のアニメと違ってドラマ見てるみたいで面白い★ テレビで全然みてなくて、いきなり劇場でみたけど。。普通のアニメ?の感じとはちがくてすぐ好きになりました。7点(2003-10-28 07:46:57)

11.  ジュラシック・パーク 7点(2003-10-28 05:47:27)

12.  ジョー・ブラックをよろしく 出てる役者がみんなうまくハマってた☆特に面白いストーリーではないけど、クレア・フォラーニの顔見てるだけで癒されるので7点☆7点(2003-10-28 04:55:06)

13.  ショーシャンクの空に 素直に面白かったけど、そこまで感動はしなかったです。凄いな。。とは思ったけど。。(汗)7点(2003-10-27 18:05:41)(良:1票)

14.  シャッター アイランド 《ネタバレ》 後半くらいから、これはもしや?と思いはじめたが良かった。ラストの事実が悲しすぎる。前半の船の上から中盤、後半へとディカプリオの表情の変化しかたがうまい。個人的に別荘の悲しい事件と彼がみていた色々なものとのリンクがなければ、もう少し点数が低かったかもしれない。心の別の目で現実と違うものを見てしまっている人達の気持ちが、ほんの少し垣間見れたような気がします。[映画館(字幕)] 6点(2010-04-27 14:52:47)

15.  ジョンQ-最後の決断- 《ネタバレ》 観る前は内容に少々抵抗があったが観ているうちにいつの間にかジョンを応援している自分に気付いた。デンゼル・ワシントンの演技の上手さにすっかりみせられてしまった。大胆な内容ではあるが、訴えていたものは充分すぎるほど伝わってきた。もちろん親子のやりとりや命を投げ出してまで子供を守ろうと思う愛情に感動。町の人々にも感動。患者さん達にも感動。いい映画でした。[インターネット(字幕)] 6点(2009-02-26 12:18:07)

16.  白い肌の異常な夜 《ネタバレ》 天使のように見えても、誰でも悪の心は持っているはず。それ自体は男も女も変わらないはずなのに、これが「女の園」となると どうしてこう変な怖さを感じるんだろうと思う。女の嫉妬は本当に怖いと思う映画でした。きっかけは、あっちこっちに手出したイーストウッドも悪いけど、いくらなんでもアレは可哀相だった。[地上波(吹替)] 6点(2006-08-30 05:32:24)

17.  白いカラス 《ネタバレ》 アンソニー・ホプキンスが言った「初恋でも、大恋愛でもない。だが最後の恋だ!」と言い切ったセリフが印象に残った。淡々としてるけど思ったよりいい映画だった。ラストはあっけなかったけど。[インターネット(字幕)] 6点(2006-06-19 14:28:34)

18.  七年目の浮気 想像してたより、ずっと面白かった。この映画の中でマリリンのスカートが地下鉄の風で広がるのは有名なシーンだけど、わりとサラッと流して撮っているだけだったので印象にも残らない感じで驚いた。この映画の中のマリリンはハマリ役で凄く可愛かったです。[地上波(吹替)] 6点(2005-08-05 23:36:22)

19.  シルミド/SILMIDO 実話というところが凄い。どちらに進んでも行き先は「死」しかないのか?と思うと、やりきれない気持ちになりました。[地上波(吹替)] 6点(2005-06-06 08:42:37)

20.  新・刑事コロンボ/殺人講義<TVM> 有名なシリーズだけど生まれて初めて観ました。コロンボ警部が、のらりくらりと事件を解決していく様は観ていて楽しかった。あの2人組の学生の動悸がよくわからなかったです。[地上波(吹替)] 6点(2005-04-03 00:58:17)

091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS