みんなのシネマレビュー
珈琲時間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 781
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  15時17分、パリ行き 《ネタバレ》 まさかの実際の人物たちを使っているとは。驚くと共に随分自然な演技で全然気づきませんでした。物語は終わってみれば数分の出来事でしたが、そこはクリントイーストウッド、飽きさせずに観させます。グラントリノや、ミリオンダラーベイビー、運び屋など、彼の映画は見ていて心地が良いのです、なんかいい映画だなぁっていう気持ちにさせてくれる映画です。他の監督の映画とどう違うのか言葉ではうまく説明できませんが、私は好きですね。[インターネット(字幕)] 6点(2022-12-09 12:46:03)

2.  JUNK HEAD 《ネタバレ》 映画の作製方法もすごいですが、物語自体も引き込まれます。続編も早く観たいです。早くというのは難しいかもしれませんが。[インターネット(字幕)] 7点(2022-05-24 08:04:45)

3.  ジョン・ウィック 《ネタバレ》 気楽に観られてよいのですが、いかんせんストーリーが滅茶苦茶過ぎやしませんか。。なんかテレビゲームで雑魚敵を銃で撃ちまくっている感じです。[インターネット(字幕)] 5点(2021-04-11 16:49:54)

4.  シンプル・フェイバー 《ネタバレ》 物語の設定自体はそれなりに面白いので、脚本や監督等の演出次第ではそれなりの映画になったであろうに、映画が進むにつれてB級感がすごかったです。なんというかあえてB級にしているような気もしました。特に、最後にあの女性が車に轢かれるシーン、なんで空中で一回転するぐらいなのに普通にその後ハイヒールで歩けてしまえるのでしょう。。。そんなこんなですが、それなりに楽しめた映画であったのは事実です。[インターネット(字幕)] 6点(2020-12-28 08:49:09)

5.  新感染 ファイナル・エクスプレス 《ネタバレ》 邦題がピカイチですな。[インターネット(字幕)] 7点(2020-05-04 09:20:23)

6.  ジェイソン・ボーン 《ネタバレ》 前三部作が結構楽しめたのですが、この作品はダメだった。。なんか盛り上がりに欠けるまま進んで、そのまま終わってしまったという印象です。この作品、シーン割が多すぎて、なんか出演者の演技の良しあしも良く分からなかったです。[インターネット(字幕)] 4点(2020-02-18 12:40:55)(良:1票)

7.  女王陛下のお気に入り 《ネタバレ》 3女優の演技が素晴らしいのは認めます。それに建物の装飾を含めたデザインもすごいです。ただ、終始薄暗い印象を感じずにはいられない映画で、内容もコメディー色がもっとあると思っていたのにそうでもなく、観終わった後はすっごい疲れました。[映画館(字幕)] 6点(2019-02-18 21:05:28)

8.  ジェーン・ドウの解剖 《ネタバレ》 ホラーって、現実にあり得る設定で怖がらせるパターンと、ありえないパターンがあるけど、こちらは後者だったんですね。遺体の解剖という設定からもっと現実的な内容だと思っていました。ということで途中からちょっと白けてしまい怖さもあまりありませんでした。あと、とにかく暗いシーンが多くて何が起こっているのか判別しづらいことが多かったです。[インターネット(字幕)] 5点(2018-11-18 09:15:24)

9.  シェイプ・オブ・ウォーター 《ネタバレ》 エンディングでは、「半魚人は海に帰り主人公は声を取り戻す」って思ってましたがそうはなりませんでしたね。まさかあの喉の傷が鰓呼吸になるとは全く想像できませんでした。パンズラビリンスの監督で期待していましたが、エンディングはちょっと自分の期待とは違うものでした。[映画館(字幕)] 7点(2018-03-01 19:33:47)

10.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK 《ネタバレ》 観ているときはそれなりに楽しめましたが、レビューを投稿したかどうかも忘れてしまうぐらい、また既に物語の内容をほとんど忘れてしまうぐらい記憶に残らない映画でした。[インターネット(字幕)] 6点(2017-10-17 08:37:55)

11.  白ゆき姫殺人事件 《ネタバレ》 井上真央と菜々緒、普通に井上真央の方がきれいだと思うんですが。。皆さんどうですか? 井上真央→【良】 菜々緒→【笑】をクリック。[インターネット(字幕)] 7点(2017-09-27 21:59:17)

12.  ショート・ターム 《ネタバレ》 なんというか、ちょっとしっくりこない部分もありましたが、最後に黒人青年とその彼女の話にはほのぼのしました。[DVD(字幕)] 6点(2017-03-12 08:19:46)

13.  ジュラシック・ワールド 《ネタバレ》 あの女性、そんなに美人ではないですが、ところどころ妙に艶めかしくないですか?[DVD(字幕)] 6点(2017-02-15 08:25:48)

14.  シェフ 三ツ星フードトラック始めました 《ネタバレ》 料理はおいしそうに見えましたね。ストーリーは、うーん、まぁちょっと退屈でした。[DVD(字幕)] 6点(2016-10-12 21:54:19)(良:1票)

15.  シン・ゴジラ 《ネタバレ》 ツッコミどころは満載でしたがそれなりに楽しめました。ただ、ゴジラが自衛隊の総攻撃を顔面に喰らいまくってるのは見た目的に少しかわいそうに思ってしまいました。[映画館(邦画)] 7点(2016-09-10 19:56:37)

16.  呪怨 -終わりの始まり- 《ネタバレ》 たまたまテレビで観たのですが最後に首折られた男が主人公に向かって歩いてきながら終わったのですがこれはテレビ用にカットされた終わり方でしょうか。あまりにも唐突な終わり方であっけにとられました。さらに首折られた男の顔がどう見ても作り物だったのですがこれで良いのでしょうか。[ビデオ(邦画)] 3点(2015-06-23 08:23:25)

17.  シンデレラ(2015) 《ネタバレ》 王道にして王道。誰もが一度は見たこと聞いた事がある物語ですよね、とは言いながら自分が最後に絵本で読んだのはもう30年近く前でしょうか。今回初めて実写で見ました。内容もストレートです。シンデレラが魔法によって綺麗なドレス姿に変身するシーン、見せ場とはわかっていながらもやっぱり魅入ってしまいます。意地悪な継母を演じるはケイトブランシェット、単なるいじわるなおばさんで終わらないすごい存在感があります。シンデレラの母親の言葉であるHave Courage and be kind(勇気を持ち誰にでも優しく)、シンデレラはその言葉をずっと守り素晴らしい大人になります。そして最後に継母に対してI forgive you(あなたを許します)、シンデレラだから言える言葉です。ひねりも何もないまさに王道の物語でしたがDisneyは素晴らしい映画に仕上げました。[映画館(字幕)] 7点(2015-05-01 19:38:12)(良:1票)

18.  幸せへのキセキ 《ネタバレ》 物語としての掘り下げは不十分な部分も多々ありましたが、動物、緑、そして優しい人々がたくさん出てきて、観賞後は穏やかな気分になりました。 普段都会の喧騒の中で生活していると、「動物園に住む」という物語の設定自体が普段の生活を少し忘れさせてくれて良い気分転換になりました。[映画館(字幕)] 6点(2012-06-17 19:37:28)

19.  ジョン・カーター この映画でディズニーが相当の赤字を出したと聞いていたが納得。ストーリーがしょぼい上に演技もしょぼい。飛行機の中であまりにも暇だったから何とか最後まで見てしまった映画です。と、ここまで書いた後にホームページの「点数の配分として以下を参考にして見てください。」を見てみると3点は「別名。しょぼ映画」とあるのを見つけました。まさにその通りな映画でした。[DVD(吹替)] 3点(2012-06-11 14:55:23)

20.  灼熱の魂 《ネタバレ》 「沈黙は破られた、約束は守られた。」[映画館(字幕)] 7点(2011-12-30 22:02:49)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS