みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

1.  昭和鉄風伝 日本海 《ネタバレ》 浜田の毒気.気だるさ.風貌.台詞回しなど、心地良さもあり、全て悪くはない。 だが、こともあろうか本田理沙を盾にし、突き飛ばし、すごく衝撃的だ。  おいよ、恥ずかしくないのか浜チンピラ、小チンピラ! 理沙ちゃんに謝れ コケてお尻突き出し恥ずかしいカッコにされちまってたやんか!(^.^;[CS・衛星(邦画)] 7点(2024-01-14 12:31:14)《改行有》

2.  地獄の警備員 《ネタバレ》 1992年ですか。携帯電話が皆に普及するギリギリ前のお話ですよね。懐かしい。 しかし、そんなことよりも、テレックスってなんじゃねや? なんだかテレフォンセックスの略語みたいじゃないか なんじゃそうじゃないのか 違うのか。[インターネット(邦画)] 5点(2022-02-22 23:55:14)(笑:1票) 《改行有》

3.  シュート! 《ネタバレ》 まず初めに、懐かしき頃、SMAP:6人総出演という事を頭に入れておいての鑑賞です。その上で・・ では、彼らの出番を整理してみます。 ①中居クン、主演なので常に出突っ張り。 ②森クン、中居君の同級生であり、チーム仲間となる。 ③香取クン、中居君の同級生であり、チーム仲間となる。出演時間で言えば、森君とほぼ同じ。 ④草彅クン、中居君の先輩であり、共に戦うチーム仲間となる。 ⑤木村クン、中居君の先輩であり、憧れのキッカーであり、途中で諸事情により消える。だが存在感だけはさすがに残す。 ⑥瀬戸朝香 ・・じゃなくて、水野美紀。 あれ?スマップってこんな6人組だったっけ? いや、それはさておき、そんな彼らがサッカー大会においてもちろん勝ち上がってゆくストーリー。 中居君と木村君の二人さえよく撮れてさえいればそれでいいんじゃね?って感じのストーリー。 だがですね、ワタシは気になってしかたがなかった 稲垣吾郎はいつ出てくるのっと。 もしかしたら、どこかエキストラ程度に出ていたのを見逃してしまっていたのかなっと。 別に彼を気に入っているわけでもなんでもないけど、確かスマップ6人総出演っていう触れ込みだったから、 最初っから①②③④⑤と数えてたんですよ。でも⑥人目が居ない、出て来ない・・ 稲垣吾郎が居ない、出て来ない、そればっかりが気になってしまい、結果的に彼のことで頭がいっぱいなってしまった。 いや、別に稲垣吾郎が居ようが居まいがどちらだって構わないんですが、やっぱ気になるではないですか、なぜにヤツは出て来ないんだと、だから、ずっと気になりヤキモキしてしまった次第です。 結果、途中から居なくなって出番を終えた木村君と入れ替わるかのように画面上にご登場。説明によるとブラジルからやって来た少年ということになってはいたけど、だけど、それが見事に粗末な扱い。明らかにイラン子ちゃんな扱いであってドン引きだ。その後、試合に出場するもケガで即退場。一体何しに来たんだ吾郎さん。なんか気の毒になってしまったですよ。国民的大スターの初期時代にはこんなにもグループ内で格差があったのかと気づかされたのでありました。 補足しますと、彼らが解散してしまった今、今だからこそ楽しめる何かがあります。時代的な事、容姿的な事、差し当たってひとつ思いを述べさせてもらいますならば、 中居クンの髪型カッコイイ! 草彅クンの頭は雨に濡らしちゃダメでしょう。 ってとこですか。 あとは、こんな大昔のジャニーズ映画にこんなにも長々とご感想を書いてしまってちょっと恥ずかしいかなという思いが無きにしもあらずかなというとこですか。 でも、青春映画として悪くはない。 サッカー部分のシュートシーンにおいても、わりかし見栄え良く撮れていたので全体的に言ってけなすつもりは一切ナイ。中居君が嫌いじゃないなら一応最後まで安定して見れる。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-11-06 02:42:25)《改行有》

4.  四月物語 《ネタバレ》 清清しい。素敵だ。 引っ越しの手伝い場面が好きだなあ(なんの手伝いにもなっちゃいないけど)(邪魔なんだけど)(既に置かれた物に空タッチってその意味の無さ)その動きがまるでへたっぴなバスケ部員みたいでかわいらしい。[CS・衛星(邦画)] 8点(2020-02-21 21:41:35)《改行有》

5.  少年たちは花火を横から見たかった 《ネタバレ》 本編《打ち上げ花火》の45分に対して本作ドキュメンタリー形式にて90分。 その90分のうち前半約45分間は監督:岩井俊二さん及び企画担当・番組担当及びTVディレクター等による本編誕生の裏話などで綴られたインタビュー形式のものであり、別に画面を見てなくても聞こえてさえばいればよいかなという内容。(ただ、その裏話の中には聞けて嬉しい話も多かった。) そしてナズナとノリミチの撮影地を巡る思い出懐古・・  だがこれ、企画自体は悪くはないんですが、だったらあの時の仲間をみんな揃えてからやっておくれよと。そう残念な思いながらに観ていました。正直、奥菜恵と山崎裕太の御二人だけでは中途半端で物足りない。それに彼女と彼を追った映像がまるで照明無しのような明るさで(詳しくは解かりませんが) まるで一般素人が撮った8ミリビデオのような映像なので こんなカメラであの思い出の場所巡るのか やめませんかとさえ思えてしまった。 なぜならば、別にあなた方は商売だしお仕事だからよくてもさ こちとらの思い出はどうなんだ? そんなカメラであの場所その場所撮っちまったら うちらの中の綺麗だった映像美の思い出が全て色褪せてしまうじゃないかよと、そんな安っぽい事してくれるなよと。 だとかいちいち思わざるを得ない感じになってしまった。   ですが、後半からの45分間、 そこからは、例のプールのシーンのメイキング映像へと移ってゆきます。 いろんな角度からいろんな表情で撮られた二人の表情、そして実はプールでさよならの後にも実はもうワンテイク撮られていたとか何とかで。 結果、見れて良かった 嬉しかった なかなかよろしかった。 ただ本作、映画ではないので評価などないです この点で。[DVD(邦画)] 5点(2017-09-28 21:51:30)《改行有》

6.  女優霊(1996) 《ネタバレ》 おわかりいただけただろうか 最後この監督の怯える声が女みたいな声になっていたことを。もう悲鳴というか女の人のあえぎ声に近かったであろうということを。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-11-21 22:12:31)

7.  シックス・センス 《ネタバレ》 いやん、最後、宇宙人とか出てくるんかしらんって思って気張ってましたが、出てきませんやん 自分、バカん。そんなわけで、サインは未見でシックス・センスは今日が初見。今までオチがネタバレせぬよう必死に努力いたしてきましたが、今日でそれも解禁、ようやく過去レビュー読むことできます そして読み終えました667人分。読み終えるのに二時間かかりましたさ まさに本一冊分の重量感でした。[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-04-07 23:33:07)(笑:2票)

8.  シティーハンター(1993) 《ネタバレ》 始まって5分内でこれはアカンやんって気付かされること間違いないけど、ただ馬鹿にするだけというわけにはいかない ブリース・リーの映写体に絡むジャッキーには少なからず興奮できたし、女装ジャッキーの姿も悪くなかった そこにチャレンジしたジャッキーの姿勢は評価するべし悪くはない。 シティーハンターではなくてジャキーチェンターとして見るべし、それなら意外に悪くはない。[DVD(吹替)] 3点(2015-03-28 23:16:30)《改行有》

9.  ジャッジ・ドレッド(1995) キライじゃないです。 許せる範囲だ ドレッド君。 ただし、汚い口元  そのヒゲの濃ゆさが場面によってまちまち。 ある時、真っ黒だったり、ある時、ツンツルテンになっていたりで 死盆で昼が突然夜になってた時のような感覚だったですぜよ オイ。 でもそんなところも楽しみの一つだったですさ シルベスターだから まあ許す。[CS・衛星(吹替)] 5点(2013-12-13 21:43:06)《改行有》

10.  シラノ・ド・ベルジュラック(1990) 心苦しいお話。 長年に渡る片想い。 せめて最後にキスシーンが見たかった。 でもキスシーンなんてあったら あの鼻がロクサーヌの顔面にぶっ刺さりやしないか もう心配で心配で。 あの鼻どう避けて熱い口づけ交わすのんか そこが見てみたかったとか 見たくはなかったとかなんとかで。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-07-05 22:45:58)《改行有》

11.  新ポリス・ストーリー(1993) 《ネタバレ》 シリアスさに迫った作品であるが故に緊迫感もあり、それなりには見処十分ではございましたが、かと言って〝良いものを見れた 〟〝良かった 〟などとは到底言えない。 最後、エピローグにて身代金目的の誘拐事件発生数やその人質の死亡数、及び殉職警官の数など出てきたが、それよりなにより、自分が最も気になって仕方がなかったことは、あのガス爆発によって命を落とし、家族を失い、棲家を失い、職を失った方々の数ですさ。 一人の警官の軽率な行動による多大な迷惑。あのガス爆発事故によって一体何人の命が犠牲になったのだろうか。子供一人救ったくらいでは済まされないハズだ。 一人の人質を救い出す為に殉職警官続出、それどころか様々な人々を巻き込み、一般人をも巻き込み死者続出。なんだかプライベート・ライアンのようだった。 ついでに申しておくなら、ポリス・ストーリーの2(九龍の目/クーロンズ・アイ) と続けて観ない事をお勧めしておきたい。なぜなら身代金目的の誘拐犯と対峙するという点において、話がすごく似過ぎている為、きっと頭ごっちゃごちゃになってしまうこと間違いないですから。たぶん。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-07-20 21:32:03)《改行有》

12.  シコふんじゃった。 《ネタバレ》 勝負ごとが絡んでいる為、ネタバレしたくなんで、誰がどう勝ち、どう負けたと言うのはご法度なんですが、とにかく誰一人として綺麗に勝ったものはいない。勝ったシーンに関して言えば、みんな地味な勝ち方でしたね 派手に技を飾り立てない 無理に綺麗な大技決めさせてって事はしない この監督さん。そんな撮り方が功を奏してか スポ根モノ特有の嘘っぽさを微塵も感じなかった。例え主演の本木君にだって特別美味しい思いをさせていなかった。結果、地味な勝負の連続ながらもにそこがひじょうに心地良かった。そんな中、繰り出された竹中直人の突発的な頭突き勝利には大ウケしてしまった☆〃 下品ながらも笑いをとるセンスの良さを感じた 監督及び竹中直人さん双方に。[CS・衛星(邦画)] 8点(2012-04-18 23:01:10)

13.  シン・レッド・ライン 歩兵隊といえど、一人の貴重な命だ 無駄に部下を犬死にさせたくない。そんな思いから上官の無謀な突撃命令を拒否してしまったスタロス大尉(だったか たぶん) 彼のような存在がいたことにホッとさせられた。ただし、全体通して商業目的の為だけに製作されたという匂いがプンプンしてきてどうも好きになれない。さて、終わるのかなって見せかけておきながら なかなか終わらない締まりの無さ イコール、だらだら感に溺れてしまった。観てよかったという思いは もはや無い。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2012-04-03 21:06:57)《改行有》

14.  自転車吐息 手を出さぬが吉と言えよう。未然に防げる事は未然に防ごう 手を出さぬが吉。探して後悔。借りて後悔。見て後悔。一気に最後まで見る事難解、確実に睡魔が襲う。お友達が撮って来た面白くもないホームビデオをしょうがなしに見せつけられてますって感じでげすさ。温子園ぢゃなかった 園子温 ‥ 彼だってやっぱり人の子なんスね 大ハズレってあったんですね。 さてと、次へ行こう。[DVD(邦画)] 1点(2011-10-01 18:39:31)

15.  シンドラーのリスト 実は思うところがたくさんあって いろいろ長々書き綴ってたんですが、 送信ボタンをポチッと押したら 全文どこかに行ってしまった (-"-)  どうやら消えてしまったらしい もうだめだ 今日はこれまでだ [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-07-15 23:13:58)(笑:1票) 《改行有》

16.  新 居酒屋ゆうれい なぜ なに どして? なんて愚かなことをやってしまったんでしょうか この監督。 ほーら 言わんこっちゃない ショーケンが唄ってますやん 『ごらん、金と銀の器を抱いて 罪と罰の酒を満たした愚か者が街を走る~よ~ おいで、金と銀の器を抱いて 罪と罰の酒を飲もうよ ここは愚か者の酒場さあ~ 』 って具合にさ‥  ほんと、愚かなことをやっちまったもんです 一体なんだったんでしょうか このおもしろう無さって言ったらさ・・・[CS・衛星(邦画)] 2点(2011-05-16 21:14:32)《改行有》

17.  実録残酷秘話/女肉堕胎地獄 香港製の実録猟奇物の中でも香港人肉饅頭と一、二を争うそのエグさ、だとか、極悪非道の末に垣間見ることができるそのエロさ、だとか、その宣伝文句はかなりの一流であったりするも、しかもネット上でチェックしたとこ配給会社の大映でさえ もう一本も在庫を持たなくなってしまった瀕死絶滅寸前の希少価値ビデオであるって事を知った上でのレンタルだったのですが、さてその内容とは如何に・・、 あれ あれれ?、だがしかし・・  あれ?ビデオ借り間違ってしまったのかな なんて思ってしまいましたぞ なんかイメージしていた物とは全く違ってましてさ 妙に変なテンションで始まってしまってさ あれれれれ。 あ、でもしかし、その後からはちゃんと一応の人間らしいドラマは展開されてましたね。 エロさエグさを求めるよりも人情ドラマとして成り立ってるのではございませんかって感じに落ち着いちゃってございましてさ。クンとケンの妙な関係でしたか そこに意外と引き込まれてしまってましたか。案外面白かったですよ この作品。[ビデオ(字幕)] 7点(2006-10-09 21:49:34)

18.  処刑人 デフォーが狂った 壊れた おカマった あれは要らんと思ったのですがヾ(- -;).。 まあさ、とにかく銃をぶっ放して狂気の世界だ 腹立たしい世界だ そんな世界って大嫌いなのだ。しかし認めさせていただこうぞ 凄いセンスの作品ですな 撮りが素晴らしいすね 爽快感を求めて観るなら案外意外とビューティフォー☆[CS・衛星(字幕)] 8点(2006-01-09 15:59:45)

19.  視線のエロス 《視線のエロス》とYahho!で検索してみてください。既にいろんなサイトでいろんな一般素人の方々たちがその思いをレビューされていますが、そのどれに行き当たったとしてもきっとそれに興味をそそられるには十分の素晴らしいご感想が書かれているかと思います。するときっとあなたもこの作品をいずれ目にしたいと思ってしまうのではないでしょうか そう思うのですがいかがでしょう。 そんなわけでこの作品、つまりはあなたが主役となってしまうのです。(例え成りきりたくなかったとしても必然的に成りきってしまう事間違いないのですが) &カメラを肩越しから背負ってずっと目の前に存在する若い娘のミュリエル22歳を終始撮り続けるのです。そして時にはイチャイチャ、時には喧嘩を、そして時にはベッドシーンでの会話も楽しみ 明けても暮れてもお互いに引け目をもった恋愛、つまりは不倫という時を一緒に過ごして行くのです。そんなバーチャル的な体験が出来てしまうこの作品、しかし、そこで肝心になってくるのが一緒に時を過ごしてゆく相手、つまりは被写体となるミュリエルの容姿的問題なんですが、問題ないです。何も問題ナッシングでしょうよ、若くてピチピチ、まあカワイイ。それにフレンチとはいってもかなり日本的女子の感覚に近いのではないでしょうか、実際に自分の身近にでもいて欲しくなってしまうような天真爛漫で開けっぴろげな女の子なのでありますよ☆ ってでも一方のフランソワのほうはどうなのかと申しますとですねそのね、自己チューで優柔不断でかなり女々しく ちょっと喝でも入れてあげたくなるよな男なんだけど。&毛むくじゃらした腕が見ていてたま~に難点だったのですが・・・ (^^;[地上波(字幕)] 8点(2005-11-27 16:06:36)

20.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM> だってさ、みんながおっぱいおっぱいていうからさー ストーリーの重さにゲンナリしながらも、ちゃんと見てしまいましたよ 最後まで~^^; めーちゃ長かったですけどね~^^;  でもさ、気合入ってましたね アンジョリジョリ。5点(2004-09-12 14:48:45)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS