みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  守護天使エンジェル 《ネタバレ》 まず、タイトルの意味を理解しておくならば、エンジェルとはこの娘ハンナの事ではなく、既に他界した双子の片割れのほうであるという事を頭に入れておいたほうが見易くはなるでしょう。その上で、ドラマ全体に漂うギスギス感と人間味の無い虐待夫婦の暴言と虐待による不快さで息苦しさが半端ない。よって、いちいち好んで見る作品では無いこと付け加えておきます。そこに面白さは皆無です。 ただ、言葉も発せないハンナ役の子は青白い顔して、そのビクつく表情で欝顔を見事に演じきっていました。ハンナだけは褒めてあげたい。 ついでに、不幸な境遇を卒業し、第二の健やかなる人生を始めるハンナに対して、守護天使エンジェル改め、未来少女ハンナというタイトルを送ってあげたい。そんな思いがいたします。[インターネット(字幕)] 5点(2022-02-28 21:18:38)《改行有》

2.  ジョジョ・ラビット 《ネタバレ》 米製作であり、いつまでたってもイジられ続けるドイツ国。そこを現住民の方々はどう捉えられているのでしょう。少し気の毒な思いがいたします。 だが考え方によってはその見方も変わります。いくらイジられようがそれはチョビひげ総統時代のお話です。過去は過去、もう開き直るしかないのでしょうね。がんばろうドイツ。差し当たってジョジョ君に非はない。開き直って子ども目線のコメディファンタジーとして楽しみましょう。 元はどうであれ、良き方向に向かってゆくファンタジー。 この作品を機にタイカ・ワイティティ監督やスカーレット・ヨハンセン嬢の生い立ちなど知る事に興味を持ちました。その上で、スカ嬢のご出演にも相当納得が出来ました。そしてあのチョビひげ役を自らやりきってしまったタイカ・ワイティティ監督はもはやスゴイとしか言えません。[CS・衛星(字幕)] 8点(2022-02-15 19:22:11)(良:2票) 《改行有》

3.  人面魚 THE DEVIL FISH 《ネタバレ》 ビビアン・スーは今でもお綺麗さんなんですねという事についてや、森の中に現れたショッカー軍についてや、語りたい事絞り出せば いくつかはありますが、そんな気には全くなれない。とにかく暗すぎてイヤになる。照明足らずの見辛い映像にはストレスしか感じない。 本国台湾での原題自体が人面魚なので、邦題の付け方そこに嘘偽りは無いですが、我ら日本人がイメージするであろう人間の顔に見える魚や、逆に魚顔した人間などがワシャーッと出てくるわけではないので過剰な御期待無きよう御警告。[インターネット(字幕)] 3点(2022-01-14 21:37:40)《改行有》

4.  純平、考え直せ 《ネタバレ》 純平、バイクはどこに置いてきた? なんの為の現地下見だったんよ  最後、なんで手ぶらで近づいたん? この事から察するにあんた生きて帰る事全く考えてなかったですやろ なんなら、ターゲットも殺れてないですやろ 全くの無駄死にですやん一体なんなん この終り方〜。解せん。 そんな無駄死にするくらいなら、加奈に、もう絶対に会えないからとちゃんとお別れして行きなさいや。神社で約束あれはアカンしイラン。 でもまあいい許すのだ。 捨て身の男に惚れ込む奇特な女性が居てこそ成り立つストーリーなんですが、 熱い恋だな 10代の頃に見ていたならマイフェイバリットムービーとなっていた可能性だってありえたかもしれん。 以上、 ヤクザですね。チンピラの色恋沙汰のお話なわけですね。 はい、普段は嫌いですよ そんな人物のお話は。でもこれね、純平の女に媚びない漢なキャラが憎めなくなってしまったんですよね だからしょうがない。それに、柳ゆり菜もかわいらしいお姫様だからさ もうしょうがない。だから、例え考え直せと言われてもそれは無理です。好きになっちまったもんはしょうがない。[インターネット(邦画)] 8点(2022-01-03 02:23:03)《改行有》

5.  死体が消えた夜 《ネタバレ》 タイトルからすると、一夜に起きた出来事のように思わされがちですが、実はそうでもなかった 上手くイキすぎ。あんなにも上手く行くはずないし、大したトリックでもありません。というか無茶のあるトリック。とてもガッカリ感の大きい作品。脚本的には並以下だったと判断いたします。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-12-27 17:26:17)

6.  シックスヘッド・ジョーズ<TVM> 《ネタバレ》 かわゆい。 これ平面キーホルダーとか全形フィギュアとかなって売ってないかしら  ★欲しい★ 無いなら、自分で粘土で作る 30日以上の夏休みみたいなもんがあるならば!(^-^ゞ さらに、もっと長く休みあるならモーターとか仕組んでテーブルの上でも歩かせるんだけどもな トコティカ♪トコティカ♪と。 でも首の角度つけるのに難儀するだろうな えい、ヤメた。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-11-21 17:03:25)(笑:1票) 《改行有》

7.  シオリノインム 《ネタバレ》 普通にドラマシーンからの、ホラー → エロシーン。 普通にドラマシーンからの、ホラー → エロシーン。 普通にドラマシーンからの、ホラー → エロシーン。 はい(クドくなるのでコピペするのは3行程で止めてしまいましたが)実際には確かこれを10回ほど繰り返していたでしょうか。  そんなシオリノインム、漢字にするなら、詩織の淫夢。 はい、ポルノであれば、こちら登録出来ません。承知しています。 だが、これは、2019年のホラー秘宝まつりで上映されたジャンルはれっきとしたホラーです。布団のオバケ怖い怖い!ww 黒光りのするティンコオバケが怖いキモい! 時間にして80分、まあヨシとしましょう。ただし、隣の部屋に嫁や子どもがいるご家庭では確実にボリュームを下げて見るべき映画です。ましてや、大音響サラウンドシステムでご鑑賞なさるのも絶対にアウトです。ご注意願います。[CS・衛星(邦画)] 5点(2021-11-03 20:27:06)《改行有》

8.  死霊館のシスター 《ネタバレ》 暗いんだからさ、シスターの衣装は黄色とかピンク色にしといてもらわんと。サービス精神は大事だよ。せめて妥協したとしてもオレンジかな、[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-25 23:40:12)

9.  白雪姫 ~あなたが知らないグリム童話~ 《ネタバレ》 キラー系のサスペンスでありながら、白雪姫だとかグリム童話だとかタイトル的にはめちゃくちゃファンタジー。だが、最後まで見たなら白雪姫だろうが、グリム童話だろうが、そのタイトル付けには一応納得す。だって、一応、リンゴは出てきますから。七人の何たらだってちゃんと揃って出て来ますから。最後まで乞うご期待。で、言っときますけど、これはあくまでファンタジー。だから、ラストシーンについてどうのこうのとツッコミまくるのは野暮というもので。そんなものこの際、七人の精鋭たちに免じて許してあげましょうですよ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-10-23 18:32:02)

10.  死霊館 《ネタバレ》 ある意味、とても素敵なファミリームービーだと言えます。 家族7人で娘5人とは賑やかしくてとても華やかで。 娘たちの名前は上から、アンドレア、ナンシー、クリスティーン、シンディ、エイプリル。 名前覚えてしまったですよ。 アンドレアはタンスの上からの飛んでくる悪魔に襲われた。 ナンシーは悪魔に髪の毛引っ張られて引きずられ、ロレイン婦人に髪の毛チョッキンされた。 クリスティーンは母ちゃんに拉致され殺されかけた子で。 シンディはタンスに頭ゴンゴンさせられ、頭がちびっと痛い思いをさせられた。 エイプリルはまだ幼いから免除。 災難だって家族みんなで平等に分け合ういい感じ。 しかも、父ちゃん母ちゃん仲良しで。確か、引越し初夜に愛を確かめ合っていましたね。だから6人目がいつ出来てしまってもいい感じ。ついでに、ウォーレン夫妻もいい感じ。アナベルの顔面さえ見つめなければ家族みんなで見れる素敵なファミリームービーだと言える。[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-10-21 18:48:53)(笑:1票) 《改行有》

11.  シー・フィーバー 深海の怪物 《ネタバレ》 手足が有ってウギャーッて襲ってくるタイプの怪物さんではないですが、実在しておりそうな生物が故に恐ろしい。こんなもの魅せられた暁には海に潜るのがイヤになる。深海生物の研究するのがイヤになる。調査に乗り出すのがイヤになる。サンプル採って顕微鏡覗くのがイヤになる。(←いや、心配せんでも自分の余生において、そんな機会は1000%ないからそんな心配なんて確実にナッシングなんでありますが、)まあ、とにかく、そこに船内感染まで絡んでくるのだから まさに地獄絵図だ。 感染疑いが発生した次点からの船内口論抗争については、自分さえよければという自己中人間を演じるか、他人に移さぬよう全人類の安全まで考える余裕のある人間であるか否か、上陸目指す目指さないが、その後の見処の一つとして展開してゆきます。ただそんな口論抗争に一瞬にして決着をつけてしまったシボーン、船のモーターを一瞬にして壊してしまったシボーン、あんた鬼だな いやはや、狂気の女です。 ただし、惜しく感じてしまうのはトラブルやパニックが始まる前から既に雰囲気重く始まり、終始暗い雰囲気で、結局終了まで明るく楽しく微笑ましいシーンが一箇所もなく、バッドエンドな方向へとまっしぐらだったこと。リアリティ重視で真面目で良い作品であったのですが、好みの作風ではないです。全くといってよいほどエンターテイメント性を感じなかったところが好みじゃないです。そして衣装、主演女優のシボーンの衣装はダイバースーツの他、常に防寒服っぽいものを着てらっしゃったんですが、あるシーンでビックリいたしました。彼女の胸はかなりでかい。なのに、それを捉えたシーンは僅かワンシーンしかなかったように感じる。それでは非情に勿体無い。そこにシャワーシーンの一個でもあったならと考えてしまうのは別に私だけではないだろう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-10-13 21:21:32)《改行有》

12.  死霊館 エンフィールド事件 《ネタバレ》 廊下のテントは即刻解体すべしだ!あんな物騒なもんを暗がりに置いておくんじゃない。あの立て姿だけでも恐ろしいんじゃって。 死霊館シリーズは、なんかアナベルとごっちゃな感じになってしまって時系列も関係性も分かりにくい上に、タイトル似通ってしまっている為、未鑑賞なのか鑑賞済なのか分かりにくくて困ってしまいます。 だが、この《死霊館エンフィールド事件》この作品だけはタイトル的に覚えやすく確実に鑑賞済と記憶していく事でしょう。ただタイトル的に言ってしまっての事ではない、出来映え見栄えからして かなり真面目な正統派ホラーだったとして記憶し称賛出来てしまいます。そんな自分は今までホラーを幾多と見尽くしてきたオッサンなんですが、まさかこんなに気に入ってしまうとは思っておりませんでした。まさか、これでかなり楽しめてしまったという事実です。子役のジャネット素晴らしい。霊に怯え、暗がりで懐中電灯を持ったまま布団に潜り込み(だけど、灯りは消さず)泣きかけの顔を照らし続けたシーンがお気に入り。家族5人で道路渡って向かいのお家に逃げ込むシーンが危機感を煽るに十分だったのでそのシーンもお気に入り。だけど、そんなことより、あのシスター風の悪魔の顔面は例え昼間の明るい所で見たってきっと恐ろしいはずだ。(笑)[CS・衛星(字幕)] 9点(2021-10-07 21:20:56)(良:2票) 《改行有》

13.  屍憶 SHIOKU 《ネタバレ》 日台合作のジンワリホラーで内容は《冥婚》について触れてゆきます。ではその《めいこん》とはなんぞ… 面倒くさいので説明省かせていただきますが、そこは台湾文化に傾きを寄せた風習で日本ではあまり馴染みのない世界のお話なので、やはり、まずは冥婚とはなんぞやという事を知った上で鑑賞するのがよいでしょう。その意味を理解した上でご鑑賞されたほうが、すっと話に入り込み易くてよい事間違いないでしょう。 因みに、タイトルの《屍憶》についてなんですが、原題自体が屍憶なので、邦題の付け方別に間違っちゃいない訳なんですが、普通読めやしないこんな文字、しかもコピペでもしなけりゃ、ここに入力出来ないこんな文字。つまり台湾では冥婚という意味なのでしょうか(定かではないですが)  そんな本作、台湾言語でロケ地台湾なので、では一体どこが日台合作なんだろかって事ですが、一応プロデューサーの方がジャパニーズホラーに携わっていた方なので、そう言われてみれば、ジャパニーズホラーの見せ方だったように思います。そして、日本人女性も二人出演されています。一人はTVリポーター役の女性です。そしてもう一人は、まさかヒロインのお方でした。でもヒロインとはいっても、おかっぱ頭の女学生のほうではないですよ、主人公嫁の綺麗な女性のほうですよ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-09-01 19:02:58)《改行有》

14.  人生タクシー 《ネタバレ》 死刑論に始まり、死を覚悟した男の遺言残しから、遺言映像の回収にヤキモキする女性。違法ソフトを売りさばく闇営業だった男とそれを買う客男性とのやり取り終えた後に一瞬だけの小休止。しかし、そこから嵐到来(笑)金魚のオバサンたち登場で息をつかせぬ展開、そしてこのオバサンたちの自己チュウさとその騒ぎようが凄い凄い、結果、アリの泉へ間に合うのかしらと見てるこちら側の関心をピークに引きつけてきたところでまさかの金魚鉢崩壊と客降ろし、金魚放流客放流(笑)。 その後、話を一旦、フラットな状態に戻し体制整えたというのに、次に登場するは口達者で小生意気な小さな刺客(笑)そこからパナヒ関係ないところで、その小さな刺客と通りすがりの少年との間で 金を返せ返さないの押し問答(笑)。 いやあ、この脚本、見てるこちらを実に飽きさせないっす。すごいっす。 〜中略〜  そして、その後、間に合ったのか気になっていた金魚のオバサンたちの元へと戻る脚本、締めの鮮やかさ。 素敵でしょうがないです。 僅か80分でイラン情勢を解りやすく記してくれたこの内容。素敵でしょうがないっす。その後、彼の生涯撮影作品チェックしてみましたが、次は遡ってオフサイド・ガールズというのを鑑賞してみたくなってしまいました。 因みに、イラン作品なんぞ、珍しいので個人的には1997年制作の桜桃の味以来となります。では、イラン作品なんて いる?イラン? 答えは要ります。こちら2作品共に一生涯忘れることが出来ない名作だ。[CS・衛星(字幕)] 9点(2021-08-22 14:28:58)(良:2票) 《改行有》

15.  ジョーズ キング・オブ・モンスターズ〈TVM〉 《ネタバレ》 たかが、サメ映画であり、もっと言っておくなら、たかが、TV映画であり、当然その域はスクリーンムービーのレベルに行けていないし、及ばない。 だけど、これ、どこぞのアサイラム作品ではないし、映像そんなに酷くもないんです。そもそも原題自体は、Nightmare Shark なんです。どこぞのゴジラ作品のタイトル真似してアホなタイトル付けてしまった発売元が悪いのです。 後になって思うは、邦題、なんで普通にナイトメア・シャークとしなかったのかしらという後味の悪さだけが残ります。きっと100人中で93人ほどは意見一致していただけるんじゃなかろうかってさえ思えます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-09 18:00:35)《改行有》

16.  守護教師 《ネタバレ》 野獣みたいなオッサンと美少女の組み合わせが上手いことマッチング。 野獣のオッサン、憎めない男だったな  でもその他外野陣はク●みたいな人間ばっかで ク●みたいな世界で ク●みたいな脚本だったけどな。 汚い言葉使ってごめんなさい。でもホント、●ソみたいな脚本やったので包み隠せない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-07 17:51:51)《改行有》

17.  シェイプ・オブ・ウォーター 《ネタバレ》 怪奇映画であり、ハラハラするハードボイルドで。 あれこれ流れる歌や音楽に関しましては、これぞ正当なアメリカンムービーじゃろという気がいたします。されど、バックに流れ出すBGMの中にはチャップリン映画の愛のバラードかのようなメロディーの曲もあり、実はそれが一番耳残りをしています。 一度では飽きず、二度鑑賞いたしました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2021-07-19 21:21:03)《改行有》

18.  ジョーカー 《ネタバレ》 ちょっと違うと思う(なにが) ジョーカーではナシに、単にピエロな人のお話だったではないか これは影武者だ。 きっと本物のジョーカーは別で居るはずだ。 なぜなら、『月夜の晩に悪魔と踊ったことはあるか?』というセリフが今回使われていない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-07-18 16:21:43)《改行有》

19.  JKエレジー 《ネタバレ》 女子高生がただ空き缶やらゴミを踏み潰すところを撮る そしてその映像をそちら向けのマニアに向けて販売する それがまあぼちぼち売れる。 とまあ、そんなわけあるかいな  と疑いたくもなるんだが、そのアイデアが元となり、その売上めぐってバタバタと。 結果、面白くないですね〜 このページ、ここまま、一生涯一人っきりで終わってしまう自信アリ。[DVD(邦画)] 2点(2021-07-16 20:06:03)《改行有》

20.  シンプル・フェイバー ちょっとしたB級作品でしかお目にかかれない女優、アナ・ケンドリックさん。しかも、お綺麗でありながら、主演作はとなると、これが意外と少なく、ほとんど ちょい役かアホ役とかばっかりで。 でも、これ観て思いましたが、サスペンス?コメディ? どちらでもちゃんと主演やってイケるじゃないか いいじゃないか ジャンルがアナ・ケンドリックものということでいいから、もっともっと主演でやってくれ。 でも、シンプル・フェイバー これは内容イマイチだ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2021-04-27 22:15:37)(良:1票) 《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS