みんなのシネマレビュー
ワトソン君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 120
性別 男性
年齢 45歳
自己紹介 好きな四字熟語は「一期一会」
好きな女性は「オセロ松嶋」 他
好きな対決は「全く乳酸が貯まっていないように装う対決」

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  シムソンズ めちゃめちゃ良かった。最高。テンポの良いポップな内容、耳に残る爽快なBGM、雄大な常呂の風景、さわやかな俳優女優陣。見ていて心地が良い。全てが最高だった。ラストは何回見ても涙が出る。映画館に3回足を運んだし、DVDもGET!藤井美菜の存在感には圧巻だった。一瞬にして彼女の虜になった。彼女の名前が全国区になるのもそう遠くないはずだ。高校野球のポスターのイメージガールになったしね [映画館(邦画)] 10点(2006-08-04 16:56:57)(良:1票) 《改行有》

2.  12人の優しい日本人 脚本がしっかりしていれば制作費もロケ地も必要無いと言う事が証明された名作中の名作。個人的には邦画ナンバー1の出来かな。オリジナル「十二人の怒れる男」を上回っていると思う。オリジナルよりもこっちを先に見たせいからかもね(^^) 10点(2003-12-29 00:57:28)

3.  ショーシャンクの空に 名作。レッドにとってアンディーが希望を取り戻してくれた人物とするならば、自分にとってそれに当たるのがこの作品自体になるであろう。一生何度も見て勇気付けられるであろう作品。10点(2003-12-28 23:26:13)(良:3票)

4.  十二人の怒れる男(1957) 言うまでも無く名作中の名作。ただし、自分には三谷幸喜のパロディー「12人の優しい日本人」の方が好き。だからと言って評価が落ちる必要性は全く無い。ただ先に「~優しい~」を見たからこう思うのであろう。両作品を見比べるのも楽しみ方の1つかと思う。是非人に薦めたい作品であることは言うまでも無い。9点(2003-12-29 01:03:00)

5.  JFK こういうタイプの内容は好きなので非常に興味を持てた作品。ケネディ暗殺の真相についての知識をこの作品で得、自分なりにこの事件や背景の歴史について勉強したくなった。ラスト50分コスナーの弁論にはただただ圧倒された。3時間と言う長さを感じさせない作品。9点(2003-12-28 23:51:00)

6.  Shall we ダンス?(1995) 良かった。本当に良かった。素敵な気分に浸れた8点(2004-01-23 23:50:31)

7.  シュガー&スパイス 風味絶佳 《ネタバレ》 自分にはスパイスを求めない女性希望。映画の雰囲気、間の取り方、キャストの演技は素晴らしく見ていて入り込めた。特にラストの柳楽君の自転車から転倒して彼女の手紙を片手にオイオイ泣きじゃくってるシーンはものすごく感情移入出来た。賛否両論あるようだが自分はこの映画は素晴らしいと思う。[DVD(邦画)] 7点(2007-07-04 18:36:24)

8.  シックス・センス 最後にオチがあるということを知っても全く気にもしないで見れたからラストは素直に良かったと思える。そんな純粋(単純・愚鈍・アホなどとも言う)な自分 (ほっとけ!)7点(2004-01-17 18:22:21)

9.  真実の行方 「事実は真実とは否なり」と言う言葉があるが、この作品に関してリチャード・ギア扮する弁護士の考えを文字にするならば「真実は事実とは否なり」ということになるかな、結果悪い意味でね。6点(2004-01-23 17:08:51)

10.  Jam Films 「JUSTICE」について。うわっっくだらね~!なんじゃこの作品!!内容意味無し・感動無し・基本下ネタ。いっぱい言いたいことあるけどこの際一つだけ言わせていただきます。「最高」。この2文字以外に考えられない。(全く関係無いけど)CITY BOYSの笑いに通ずる所があるわ。 6点(2004-01-10 00:31:06)

11.  処刑人 マフィアさんよ!!主役張る2人にはいくら銃を向けても当たらないぜ、ヘヘヘ…5点(2004-01-25 17:43:54)

12.  シュリ 数多くの銃撃戦のところ迫力はあって良かったんだが、手撮りメインでブレがやや多くて見にくかったのがちょっと残念。5点(2004-01-19 18:44:24)

13.  少林サッカー あんな右足が欲しい…5点(2004-01-06 16:56:23)

14.  地獄の黙示録 特別完全版 戦争物と言うよりは聖杯伝説ものを扱った作品。無宗教である自分がこの作品の主人公を理解することは出来ないのかも知れない。よって評価不可能と言うことで中間の評価にさせていただく。5点(2003-12-29 02:07:37)

15.  60セカンズ 娯楽映画としては非常に楽しんで見れた作品。車好きにはたまらないのかなぁ・・・5点(2003-12-29 00:29:58)

16.  シザーハンズ 自分が想像してたハサミよりも全然でかかった。4点(2004-01-16 17:18:01)

17.  13階段 4点(2004-01-13 11:45:28)

18.  6デイズ/7ナイツ 緩いですねえ、コントみたい。ハリソンフォードのお腹見たら淋しくなりました。アンヘッシュの胸を見たら元気になりました。3点(2004-02-09 04:57:48)

19.  自殺サークル 最初のシーンが作りたかっただけじゃないの?全くもって?な作品 1点(2003-12-29 00:04:41)

000.00%
164.92%
275.74%
31310.66%
4129.84%
52218.03%
62218.03%
71613.11%
8119.02%
975.74%
1064.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS