みんなのシネマレビュー
ぷうボスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 23
性別 男性
自己紹介 八点以上は良い映画。九点はその中で頭ひとつ抜け出て十点は思い入れ。
ホラー以外なんでも見ます。
魂をどーんと揺さぶるような映画ないかな

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  シンドラーのリスト この映画では映像の力と言うものを考えさせられる。ゲットー解体シーンの圧倒的迫力とナチスの残忍性は強烈なインパクトで見る者の心に深い衝撃を与えるとおもう。こんな事が許されていいのかと感情的に思った事は理性あるものだったのか。この映画を思い出すとき対極的だがナチスの美しい集会の映像も頭に浮かぶ。勿論スピルバーグ本人はプロパガンダ映画を作ったという気はさらさらないのだろうけどそれほど衝撃的で感情を捕らえる魅惑的な映画だった。[DVD(字幕)] 9点(2005-11-10 23:30:35)

2.  七人の侍 三船敏郎の個性的な演技は面白い。戦闘シーンは躍動感があり美しい。しかし話が退屈なのが致命傷で三時間見るには忍耐が必要だった。[DVD(字幕)] 4点(2005-10-29 20:46:45)

014.35%
100.00%
214.35%
314.35%
428.70%
514.35%
600.00%
700.00%
81147.83%
9521.74%
1014.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS