みんなのシネマレビュー
ムッシュ★いち~ろ!!さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 104
性別
自己紹介 【私的評価基準】
緊張感、感動、爽快感、つじつまのクオリティ、等を重要項目とし嗜好を加味して総合的に評価。
以下、上記の判断基準に照らし合わせての点数。

10点 ・何度でも観たくなるほど面白い
   ・一度の鑑賞でも大きな感銘を残す
9点  ・すごく面白い
   ・満点に一歩およばないが満点なみ
8点  ・かなり面白い
   ・クオリティも高い
7点  ・けっこう面白い
   ・この点以上は積極的に薦められるライン
6点  ・面白い
   ・観て損はしない
5点  ・面白い部分もあるがいたって普通(基準点)
   ・趣向によって薦める人を選ぶ
4点  ・どちらかと言うとつまらない
   ・この点以下は積極的には薦めないライン
3点  ・つまらない
2点以下  ・観切るのが苦痛


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ジキル&ハイド 面白い。全編通して流れる空気感が味がある。暗い雰囲気ではあるがしっかりと丁寧に作られ一気に観れる。メアリーを主人公にすえたのも良い。反面ジキルとハイドへのスポットはやや弱めか。ただ作品としてはきちんとまとまった良作であった。[DVD(字幕)] 8点(2009-01-28 00:36:56)

2.  ジャック・フロスト/パパは雪だるま 評価が高かったので楽しみにしていたが、大きく期待はずれ。ファミリー、子供向けの映画だということを差し引いても、作りは相当荒い。特に「ファンタジーの中のリアリティ」が希薄なのが、見ているうちに興ざめしてしまう。ファンタジーといえど最低限のリアリティは必要。何でもありがファンタジーではないと痛感。さらに中盤のダレが退屈を助長。テーマやモチーフは良いだけに残念。作り方次第でもっと良い作品になりえたと思う。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-17 23:06:20)

3.  幸せのレシピ 主役3人はそれぞれいい演技をしているのに何も残らない。タイトルを見てハッピーな気分になれるのかと思いきや肩透かしをくらった。表層をさらりと触っただけのような軽い印象なのは期待に反して残念。[DVD(字幕)] 5点(2008-05-26 17:34:23)

4.  ジョー・ブラックをよろしく 3時間という長さに鑑賞を躊躇していたが、観終わってみれば長さは感じないほどスッキリ気分良く観れた。作品の出来が良い証しと思われる。不自然な点が幾つか目につき迷った末にこの点数をつけたが、作品そのものの持つポテンシャルは高い。きれいな映像も多く役者の演技も力量あるもの。長さで敬遠するのはもったいない作品。[DVD(字幕)] 6点(2008-05-26 17:06:23)

5.  ジャンヌ・ダルク(1999) ジャンヌ・ダルクという聞きなれた題材をうまくまとめている。特にジャンヌを描く際の視点が良い。使い古された題材だけに、ある意味この切り口、見せ方が王道になりつつあるのかもしれないが、全体的によくまとまっている。映像も良い。ゆえに作品時間の長さも気にならなかった。後半が冗長との意見も多いが、演出はともかく、あの部分がなければ作品のクオリティははるかに落ちる。後半にこそ、リュック・ベッソンがこの作品を作るにいたったモチベーションがあるのではないだろうか。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-13 17:08:41)(良:1票)

6.  シャーク・テイル 普通。ストーリー的にも見る所なし。映像のクオリティを楽しむ作品。実社会になぞらえて進む魚の世界は所々クスクスできるものの、ワクワク感が薄く緊張感が保てない。サメの画像は迫力や独特の怖さがあって個人的には楽しめた。技術は高いのだから、もっとのめり込める作品が観たい。[ビデオ(吹替)] 5点(2006-08-18 10:23:06)

7.  至福のとき 細かいことは関係ないくらい面白い。笑いと涙を織りまぜながら、個性豊かなキャラが活き活きと描く物語は観ていて本当に楽しい。またそこに流れるチャン・イーモウ独特の空気感が心地良い。この空気感、理屈で出せるものではないだけに、今後も期待したい。定期的に観たくなるようなお気に入りにできる作品に出会えた。観る際はぜひ吹き替え版をお薦めする。[ビデオ(吹替)] 9点(2006-06-06 23:20:42)

8.  シックス・センス 面白い。ホラーとヒューマンドラマを織りまぜながら怖くて泣ける作品に仕上げたのは秀逸。作品を通して感じる格調高い空気感も良い。緊張感とその緩和の繰り返しで最後まで楽しく観れる。一度観て仕掛けもわかった上でも、時間が経つとまた観てみようかなという気にさせてくれるできばえだった。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-06-06 23:05:34)

021.92%
121.92%
265.77%
31312.50%
476.73%
51918.27%
62524.04%
71413.46%
898.65%
943.85%
1032.88%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS