みんなのシネマレビュー |
|
1. ジャックと天空の巨人 テンポよく、迫力があって、予定調和で終わる。決して優れた映画ではないかもしれないが、小難しい作品をみて「時間返せ」となるよりは、スッキリとしていて後味がいいと思う。[地上波(吹替)] 6点(2016-01-30 17:35:45) 2. ジョン・カーター 犬がかわいい。主人公はピョーンと飛び跳ねるのが得意な割にはやたらと捕虜になる。そんな主人公にべったりと懐いている犬のような何かは鑑賞後に心に残る唯一の要素である。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2015-01-24 16:45:55) 3. 呪怨2 (2003) 続編は『伽椰子3D』だな。[DVD(邦画)] 3点(2014-02-14 16:59:07) 4. ジャンゴ 繋がれざる者 《ネタバレ》 緊迫した夜討ちのシーンなのに、覆面のクオリティーについて延々と揉めていたのがツボった。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-02-14 00:43:31) 5. 渋谷怪談2 《ネタバレ》 病院の先生が、死に方と見た目からロッチの中岡にしか見えない。ロッカーを開けたいのか閉めたいのか、作品としての方針をハッキリしてほしかった。たびたび開閉するからロッカーの住人はキレているのだと思う。[DVD(邦画)] 1点(2014-01-24 02:09:45) 6. 渋谷怪談 《ネタバレ》 4次元コインロッカーの話だった[DVD(邦画)] 3点(2014-01-24 00:40:49) 7. 呪怨 (2003) 寝ている自分のまわりが猫だらけなんて、むしろご褒美ではないか。[インターネット(字幕)] 5点(2013-08-06 23:51:51) 8. 神秘の法 《ネタバレ》 こんなにおもしろくないストーリーでも平然と公開しているッ!そこにシビれる!あこがれるゥ![映画館(邦画)] 0点(2012-11-10 11:57:08)(笑:1票) 9. ジェイソンX 13日の金曜日 《ネタバレ》 丈夫な鉈だな[DVD(字幕)] 3点(2012-08-18 11:59:50) 10. 死霊の盆踊り 「うあぁ…」っていう表情を長時間キープしたい方にオススメ。[DVD(字幕)] 0点(2011-09-18 00:08:50)(笑:3票) 11. THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に 《ネタバレ》 観終わって「うわぁぁ…」ってなった。 でも監督が膿を出し切った感じで良い。[DVD(邦画)] 8点(2011-08-14 23:10:39)《改行有》 12. シャーロック・ホームズ(2009) 《ネタバレ》 おしゃれ会話+バイオレンス=おもしろくない[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2011-07-17 21:58:36) 13. シン・シティ 『漢』と書いて『おとこ』と読ませる。そんな感じの映画だった。[DVD(字幕)] 9点(2007-04-12 12:05:11)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS