みんなのシネマレビュー |
|
1. 仁義なき戦い 《ネタバレ》 やっと見ました。確かに熱を孕んだ作品ではあると思うけど、後世語り継がれるまでのモノなのか?と聞かれるとうーん。。。となる。もっとエグイ内容を期待していたせいかな。とにかく「古さ」が印象に残る作品でした。[DVD(邦画)] 5点(2012-03-11 11:16:41) 2. G.I.ジョー(2009) 《ネタバレ》 久々のアホ映画。突き抜けています。せっかくやるならこのくらいやるだろ!という思い切りの良さが○なんですが、ちょっと自分の想像を遥かに超えたチープさにビックリしてしまいました(笑) 加速スーツなど魅力的なアイテムもあったんで、続編でもやってくれるはずです。期待。[DVD(吹替)] 3点(2009-12-31 14:15:41)《改行有》 3. G.I.ジェーン 《ネタバレ》 ヴィゴ・モーテンセンが渋すぎる。カリスマ性のある役柄が似合う俳優だと思います。 内容もリドリー監督作ということで迫力ある作りであり、主人公VSマスターチーフのシーンなんかは確実にこちら側をアツくさせてきます。 しかし、しかーし、ラストの銃撃戦のショボくてダサい感じはいくら10年以上前でもキツイものがあります。[地上波(吹替)] 6点(2009-02-03 05:42:34)《改行有》 4. 60セカンズ 《ネタバレ》 いかにも「伝説の車泥棒」らしいところがもっと見たかったなぁ。結局ただ運転のうまい人みたいに見えちゃいます。 内容的にはかなり手軽です。テンポ良いですし。途中30分くらい寝てても話についていけます。僕は「兄弟もの」に弱いので最後のプレゼントのくだりは好きですね。マスタングかっちょいい! ところでニコラス・ケイジって明るい髪の色似合わないっすね。[地上波(吹替)] 6点(2008-04-23 02:05:36)《改行有》 5. ジャンパー 《ネタバレ》 ジャンプいいですねぇ。素直に格好いい。この作品に関してはその感想しか思いつかないんですが、それでいいと思います。結局制作側が一番見せたいのはジャンプの映像だと思うので。人助けとか余計なことしてなくて割と好印象ですよ。過剰な期待してなきゃね。良くも悪くも薄っぺらい。突然大型車運んできたりして、この能力ならではのアクションは見ごたえありました。パラディンにも何か能力があればもっと良かったかなー。あの電気の棒とかあまり魅力的じゃないし。とは言ってもサミュエル・L・ジャクソン迫力あるなー。やっぱ画面をしめる役者がいると違いますな。それにしてもこの内容で3部作!?欲張りすぎでしょ。[映画館(字幕)] 6点(2008-04-17 23:08:44)(良:1票) 6. 16ブロック 少し期待し過ぎるとダメかもしれません。僕は期待し過ぎました。近年の作品に比べるとシンプルに作ってある作品だとは思いますが、このレベルの作品ならばアクション全盛の90年代なら単なる凡作だと思います。捻った映画が主流である時代だからこそ評価される作品。[DVD(吹替)] 5点(2008-01-23 01:06:51)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS