みんなのシネマレビュー
アルメイダさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 604
性別 女性
ホームページ http://www.geocities.jp/suminoe_kagaya/
自己紹介 2004年から映画専門サイトをたちあげました。
ジャンルはSFが主ですが、サスペンスも大好きです。
リバーランズスルーイットや、ショーシャンクの空に
のようなヒューマンものから、未知との遭遇やバックトゥ
ザフューチャーなどのアンブリンもの。
十二人の怒れる男やパルプフィクションなどの脚本もの・・
自分が良いと思った映画が合う映画で、見る人の数だけ
思いも変わると思います。その中で、共感できる人が
多ければ売れるのでしょうね。
たまに<これだけ映画を見てるんだから万人受けは・・>
と、マニアックな映画にも手をつけますが、
できの良い映画や単館ものなど多趣味なジャンルに疲れ、
子供時代に帰ってるみたいです・・
それらは映画館で見た映画本来の娯楽作だった・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  スティング 思わずニヤニヤって感じの、コメディの要素もある、大変おしゃれな映画と思います。ただ・・私がこれを初めて見るのが遅すぎた。つまり、ぱくってる今どきの二転三転サスペンスたくさん見すぎた。そして、私は有名な二人を知らない。レッドフォードは、追憶しか観たことがなく、ニューマンにいたっては、コレがなんと初めて!この二人もさすがですが、悪役の、ロバート・ショーの演技が気に入り、これは、オーシャンズ11のアンディ・ガルシアとは格が違うと感心。ゲームのようなエンディングも、こっちを先に見ればよかったと。ただ、この映画は、趣味が良いので、後味がいい。難を言えば、レッドフォードが気にかける彼女との間やあらゆる経緯がわりと、事務的に紙芝居のように運ぶのは、感情移入は出来なかった。レッドフォードはやはり、ブラピ似と確認できたし、ニューマンがセクシーでした。列車のシーンや場外馬券バーと、楽しかったです。場所は色々変わりますが、ホント紙芝居のような作りで、コレは舞台的だと思いました。 8点(2003-12-07 12:48:49)

22.  スナッチ 《ネタバレ》 面白くないとの評判だったが、違う意味でつまらなかった。頭を使う謎解きサスペンスというより、忙しい展開とか無意味なシーン、あまり目立たない主役であろうふたりがパッとしない。そのうえ、登場人物がやたらと多い。もっと、シンプルなところがあればよいのだが、全体が懲りすぎて焦点が合わない。しかも目立つ。(スティング)っぽい音楽の使い方や街。(ユージュアルサスペクツ)っぽい進め方。(パルプフィクション)のパクリが目立つセリフや事故のコメディ&ボクシング設定。さらに、デパルマの分割映像・・脚本は面白くよくできてるし、コメディも笑える。飛行機での瞬間移動シーン。逃がし屋の黒人たちが特によく、レプルカのピストル、賭博場襲撃、車の事故・・だが、みんなタランティーノっぽいのだ。別々の場所で起きた出来事が、たわいもない偶然でつながったりする脚本は、嫌いではないからパクリでも面白い。だが・・忍耐を要する(ほとんど)忙しいシーンに、疲れてしまった。ブラピは良い演技だった。もし彼が出てなければ、メリハリもなかっただろう。 5点(2003-12-07 12:42:29)《改行有》

23.  素晴らしき哉、人生!(1946) 《ネタバレ》 クリスマスにはぜひ見たい映画。どこかの局で放送するかもしれませんが、字幕がいいです。これは、アイディアの勝利ですね。見事な発想です。生まれてこなければよかった・・誰も一度くらいは愚痴をこぼしたことがあると思います。愚痴を通り越して、ホントに生まれてこなければ・・と、自分を責め、何も信じられなくなったとき、見てください。私はそんな時過去に勧められ、だまされた気ででも、すがりつくように見ました。 中盤は暗く重く重なりましたが、後半にその忍耐が嘘のように晴れました。泣いてください!的な映画ではありません。もちろんラストは確信犯ですが・・後半コミカルで嘘のような変な気持ちになります。そして、共感同情していた気持ちが、こっけいに見えてきます。生まれてなければ・・じゃあ見せてあげよう。私のお気に入りの、バック・トウ・ザ・フューチャーのある場面が出てきます。(あのSFも、僕が生まれてこなければが鍵でした) 考え方一つで生き方も変えられる。なんて楽しいクリスマス・・ 見たくなったら、泣きたいときで、この作品は心の浄化に使っています。10点(2003-12-04 08:58:38)(良:1票) 《改行有》

000.00%
100.00%
2264.30%
3203.31%
46911.42%
59515.73%
614423.84%
710116.72%
88614.24%
9365.96%
10274.47%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS