みんなのシネマレビュー
MARK25さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1001
性別 男性
自己紹介 ホラー以外は新旧問わず、どんなジャンルでも観ます。
映画は芸術だけど、やっぱり娯楽。
単純に観て面白かったかどうか、
感性に触れるものがあったかどうかという点をメインに評点しています。
また、一応、ノーカットで観ただろうというもののみ評点。
カットされると印象変わってしまいますから。


観た映画全てを評点しようと思っていたものの
いかんせん記憶力がついてこず・・・
最近は前観た映画を再度ちょろちょろ見直しています。
以前観たときは気付かなかった発見などもあって楽しいですね。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  スリーピー・ホロウ 《ネタバレ》 怖いというよりは気持ち悪い描写が多め。ただただ利用される首なし騎士。目の前に自分の首を持っている奴がいるのに素通りして命令された目標を攻撃って、ちょっとおばか過ぎる気もする。映像的には良く出来ているものの、ストーリー的には普通というか何と言うか、引き込まれるものが無く退屈気味。[DVD(字幕)] 4点(2007-06-01 22:21:43)

22.  ストリート・オブ・ファイヤー 久しぶりに観たら、意外と地味な戦いで驚いた。こんなんだったけな。フィクションをフィクションとして語っているところに面白味はあるけど、正直あんまり楽しめなかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-07-30 19:57:04)

23.  スポッツウッド・クラブ 《ネタバレ》 企業再建話と、もてない男の悪あがきの話が同時進行。そりゃあそんな事しちゃ、もてる訳がないということをしまくる男が哀れ。でも、ちよっとイラつく。リストラのない企業再建話は美談なんだろうが、作品としては中途半端。[DVD(字幕)] 4点(2006-06-18 09:39:38)

24.  スパイ・バウンド 予告編は女スパイが主役の映画、本編は男スパイが主役の映画。[DVD(字幕)] 4点(2006-04-30 23:37:35)

25.  スクール・オブ・ロック 面白い面白いと言われて観たのが良くなかったか、あまり面白味を感じられなかった。主人公が生徒を利用してるようにしか見えんし、笑いどころもスベってるようにしか見えなかったなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2006-04-25 20:14:25)

26.  スパルタンX 《ネタバレ》 この三人を揃えて、この見所の少なさはなんなんだろう。服をすっぽり脱いで逃げていくトカゲのような逃げっぷりは面白かったが、一番印象に残っているのがそれってのもなんだかだ。それにしてもアジア映画が海外で撮ると何故こうも気恥ずかしいほどのチープさが画面に漂うんでしょう。[DVD(字幕)] 3点(2007-04-20 19:14:43)

27.  素晴らしきヒコーキ野郎 良くも悪くも昔のコメディって感じでした。クラシック飛行機好きな人には楽しめるんでしょうね。何も知らずに観てたんで、石原裕次郎が出てきたのには驚いた。あの登場の仕方にも。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-23 11:30:21)

28.  スコア この面子でこの内容では物足りなさしか残りません。[DVD(字幕)] 3点(2006-06-10 18:29:26)

29.  砂と霧の家 《ネタバレ》 誰が悪いとは描かないということが製作者側の意図らしいが、身勝手でいい加減な女が逆切れしてるだけにしか見えない。そこにアホな男が登場して、まとまりかけてる話を無理矢理ややっこしくして、悲劇的な結末を迎える。なんともアホらしい。それぞれに立場があってどうこうということを描きたいのであれば、あんな結末にする必要は特になかったように思います。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-21 20:37:39)

30.  スペース・カウボーイ 宇宙に飛び立ってからの展開が酷すぎますね。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-16 18:56:59)

31.  スコルピオンの恋まじない 《ネタバレ》 防犯システムのスイッチが家の外にあるわけないじゃんってことも、コメディ要素の一つなんだろうか。催眠術で盗みを働いてしまうというアイディアはコメディとして意外性はないが王道で、面白くなりそうなネタではあるのに、なんだろう、一昔ふた昔前のコメディって感じが匂っている。ウディ・アレンの身ぶり手振りが大げさでワンパターンな感じが、どうしても自分には合わないらしい。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-05-26 09:32:00)

32.  スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー セピアに染めた画像は雰囲気はあるが、それだけ。ストーリーなんかも雰囲気だけで終わってしまっている。主人公の格好良さがもっと味あわせてくれれば、まだ満足出来たかな。ヒロインも天然キャラの割に性格があまり良くない。天然ならもっと可愛気がないとキツイです。[映画館(字幕)] 2点(2006-05-18 23:49:32)

33.  スピード2 これだけ外せる続編ってのも、なかなか見ない。[DVD(字幕)] 0点(2006-04-30 23:13:05)

34.  スパイ・ゾルゲ この手の映画は嫌いじゃないけど、これはまるでダメ。3時間も使ってこれはあんまりです。[CS・衛星(邦画)] 0点(2006-04-22 16:04:19)

0262.60%
1585.79%
2616.09%
312512.49%
416916.88%
520120.08%
619018.98%
710710.69%
8393.90%
9131.30%
10121.20%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS