みんなのシネマレビュー
カズレーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 279
性別 女性
年齢 51歳
メールアドレス kzm_fr@ybb.ne.jp
自己紹介 超恐がり。しかし、無類のゾンビ好き。ホラーやサスペンスが大好き!でも、コメディも好き!・・というわけわかんないことかいてます。

好きな男優 ジョン・キューザック ユアン・マクレガー
好きな女優 ジュリアン・ムーア ジュリア・ロバーツ シャーリーズ
       ・セロン                                      みんなまとめて付きあいて~(>ε<)

好きな歌手: マドンナ クランベリーズ ブリトニー・スピアーズ 
      Fayray Sowelu ラブ・サイケデリコ等など・・

好きなこと: もちろん、映画鑑賞! スーパー銭湯でまったりそしてカフェで           まったり ポイント集め 街をぶらぶら
愛車 :   フィットさん
 


投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スキャンダル(2003) 衣装がどれもこれも綺麗で良かったなあ。しかし、ペ・ヨンジュンのあの姿は最後までなじめなかった・・。まあ、あの時代の男の人はみなあんな姿だったんだろうけど。自分と関係を持った女との絵を残すなんてちょっと恐い・・。チョン・ドヨン演じた女性の人生って何だったんだろう。旦那にも死なれ、好きになった人にも死なれ、彼女の性格ではあのまま生きていく事はできないとわかっていても、あのせつない最後のシーンは悲しくなってきました。ヨン様は良いのよ、死んだってさあ。あれだけ好きに生きといて、今更本気で好きになった人が出来たと言ってもねえ・・。逃亡した船の上でのイ・ミスクは別人かと思うほど綺麗でした。化粧や髪型でああも違うもんなんですねえ。5点(2004-12-10 11:47:49)

2.  スペース・カウボーイ トミーリージョーンズが癌だとわかった時は宇宙で死ぬな・・と予感はしましたが、それにしても月に向かっていく姿はちょい笑ってしまった。でもやっぱ長い経験と人生を生きてきて年齢を重ねた人にはどうやっても若者は追いつけないといったとこでしょうか?イーサンの鼻につくほどのエリート&じじい引っ込んでろ風をふかしてる部分と、あっさり失敗して迷惑かけまくったうえにちゃっかり助かってるとこは「はあ~?」って感じでしたけど、それでも最後の「Fly Me To The Moon」が流れたシーンでは思わず泣いてしまいました・・。月に残された遺体のヘルメットに移った地球がとても印象的。8点(2004-06-27 12:58:17)

3.  S.W.A.T. 特殊部隊っぽいとこがあんまりなかった・・。金に目がくらんであっさり仲間を裏切っちゃう奴はいるわ、麻薬王を逃がしちゃうわ散々ザンス。1億ドルってすごいんだけど、テレビ見てた奴らが「俺、欲しい~」だって。どんなギャンブルよりももらえる保証なんてかけらもないのに単純過ぎて笑ってしまいました。それにしてもオリヴィエ・マルティネスはほとんど囚人服着て歩いてたとこしか印象に無いなあ~。DVD発売CMでの「SWATれ!」という言葉が忘れられないよ!6点(2004-05-09 20:29:52)

4.  スリープウォーカーズ 《ネタバレ》 モンスターの息子の中盤までの様子だと、てっきりお母さんを裏切って、彼女を取るのかと思っていたらいきなりの豹変振り。ショック大きすぎます・・。とうもろこしが背中に刺さった時には随分な殺され方もあったもんだと笑ってしまいましたが、なぜ銃で撃っても死なない奴が、猫にひっかかれたくらいで燃えてしまうのかすんごいナゾ。何だか最後までモンスターの能力がすごいのかすごくないのかわからん映画だった・・。3点(2004-03-21 03:47:50)

5.  スリーパーズ ケヴィンベーコンは悪役やるとほんとに恐く見えてしまう俳優の一人。彼らが受けた虐待は、復習を果たしたとしても、死ぬまで忘れられる事なない。テーマはほんとに暗いが、弱いものに虐待をするような人間は殺されて当然。復習果たしたときはこっちもすっきりした。6点(2003-11-21 04:47:59)

6.  スライディング・ドア 「もしもこっちを選んでたら」って誰もが思ったことがあるだろう。もう片方を選んでた未来はわかる事はないにしろ、ついついそう考えてしまう。この映画では自分が選んだ道で運命が変わっていくが、例えば親が知り合わなければ、自分はいなかった・・といったような、自分の力や判断とは関係無いところで、運命の分かれ道と言うものにあっているんだということもつくづく感じてしまった・・。7点(2003-11-21 04:39:14)

7.  スピード(1994) 何回も見てるのに見入ってしまう作品。バスだけで最後まで引っ張るのかと思いきや、もう一回見てる人をハラハラさせてくれる違った展開に満足した。キアヌの(役)のような肝もすわってて、行動力、判断力もある人はなかなかいないもの。この役はキアヌにはぴったりだし、やはり素敵だと思わざるをえない。それだからこそ何度も見てしまうのかもしれない9点(2003-11-21 04:14:46)

8.  スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM> 本を読んでから観たので、映像にするとこんな感じなのね。と思った。突然いなくなった客、味のしない飲み物や食べ物。数々の不可解な出来事が、最後に一つにつながったときは、びっくりした。時間が追いつくところは思わず、良かったー!と思いました。8点(2003-11-15 19:05:47)(良:1票)

9.  スタンド・バイ・ミー こういう冒険や探検ごっこは私のも経験があります。そんな昔の子供のころを思い出させてくれる懐かしい映画。途中のパイゲロのとこは「吐きすぎ!」って笑った。8点(2003-11-15 18:59:49)

10.  スクリーム(1996) 犯人は最後まで当てられなかった・・。でも、殺人をしていく理由が何かこじ付けっぽくてイヤだったな。まあ、こういうホラーの殺人理由なんて、後からついてくるものなんだろうけど。ネーヴ・キャンベルのあのうるうるした目で睨んでる顔だけが印象に残った。5点(2003-11-15 18:23:02)

11.  推定無罪 奥さん、恐いなあ。そこまでするか!女のほうが計画的で確実に計画実行していくとこがまた恐い。それに比べて旦那の情けなさったら(^w^) 最後に奥さんに事の真相を話されたときのあの顔ったらないね。6点(2003-11-15 18:17:49)

12.  スウィート・ノベンバー シャーリーズ・セロンがかわいい!髪形や服なんかも素敵!・・だが!話は良くなかった~。彼女には共感できんし、いくら死ぬからって、何やってんの?って感じ。まあ、彼女のペースに巻き込まれていく男も男だが、死ぬ事言わないっていうのもなんだかなあ。この物語はあの女の壊れた行動物語ですな。4点(2003-11-15 06:54:05)

13.  スティーヴン・キング/痩せゆく男 ジプシーの人たちの印象が悪くなるのではと思ってしまった。それにしてもあの主人公の痩せた姿は結構良く出来てたなあ。最初があんなに太ってるからすんごいガリガリのように見えるけど、実際ガリガリな人って結構あれに近いものがあるのでは?6点(2003-10-12 04:00:46)

031.08%
151.79%
2103.58%
3176.09%
4248.60%
54415.77%
64616.49%
75118.28%
84315.41%
93010.75%
1062.15%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS