みんなのシネマレビュー
てもさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 65
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  姿三四郎(1943) 最高です。この映画を見ると、和・洋を問わず、今のエンターテインメント映画の元を含んでいます!真理は同じです。カラーではなくハート。でも!日本人で良かった(現在の女性と男性の受け止め方の違いはありますが…)と言える映画です。”クロサワ”と”オズ”は、日本の心の概要を世界に伝える監督だったのではないでしょうか…?おじさんの独り言?9点(2003-01-04 21:55:25)

2.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 最初の3部作をリアルタイムで見ていたので、当然映画館で見たくないと思っていたが誘われて見に行ってしまった。想像した以上に最低のできだった!!ジョージ・ルーカスはすでに監督としてのパワーが無い!最初の3部作の魅力は、特撮以上にキャスト(キャラクター)の魅力や話の面白さがあったから良い映画だった。面白くない話を特撮でカバーしている落ち目の監督作品を見てしまった…。お金返してください…。1点(2002-12-13 01:31:06)

3.  スクリーマーズ SF/ホラー/スリラー好きとしては、久しぶりに良い作品を見たと言う感があります。B級と言われてしまうかもしれませんが…。ダン・オバノンが絡んでいるだけあって独特の世界観があります。哀しいかな同じような題名の「スクリーマー」が同時期にあったので、埋もれてしまった気も…。7点(2002-12-13 01:13:40)

034.62%
123.08%
200.00%
311.54%
411.54%
5913.85%
669.23%
71218.46%
81015.38%
91015.38%
101116.92%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS