みんなのシネマレビュー
よっさんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 362
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  スケルトン・キー 《ネタバレ》 後味の悪さはピカイチです。ピーター・サースガードはとにかく良い人か悪い人か判断しにくくて、この作品でも最後まで悩まされます。ラストで担架で運ばれながら、二人が見つめ合うシーンで「この人が彼で、この人が彼女で・・」と考えてしまって、もう1度初めから観直したくなりました。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-16 01:18:48)

2.  スパングリッシュ 太陽の国から来たママのこと とにかく長い。これと言った山場がないので、中盤飽きてくる。つまらないと言い切る程ではないけど、だからと言って心に残る物もない。[DVD(字幕)] 4点(2006-06-23 09:43:28)

3.  スクール・オブ・ロック 普通に面白い。 ジャック・ブラックって毎回初めての登場シーンで「うわっ(悪い意味で)」と思ってしまうけど、不思議と観ているうちに好きになっちゃうんだよねぇ。 でも次の作品ではまた「うわっ」と思ってしまうんだけど・・7点(2005-01-15 19:21:43)《改行有》

4.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー 私にはこの映像はキツかったです。観始めてすぐに頭痛に襲われてしまいました。ストーリーもいまいち。1,2はすごく面白かったのに残念です。ラストで今までの主要キャラが勢揃いしたのが救いでした。4点(2004-05-21 21:58:47)

5.  スウォーズマン/女神伝説の章 これは間違いなく楽しんじゃったもん勝ちです。あれもこれもそれも、とにかく全てが可笑しい。リー・リンチェイには珍しく艶っぽいシーンがあるので、リンチェイファンは必見です。7点(2004-04-26 12:24:51)

6.  スナッチ 2回観て、2回目の方が面白く感じた。やっぱり展開の早さと、登場人物の多さに付いて行くのが大変なせいだと思う。すっごく面白いわけじゃないんだけど、終わるまではあっという間だった。7点(2004-03-19 16:45:28)

7.  ストーカー(2002) タイトルで「最後はきっとこういう展開だろうな」と想像したのに全然違った。なんだか、切ないような寂しいようなって言う気持ちになってしまったねぇ。エヴァンゲリオンのフィギュアには、もう少し意味があるのかなと思ったけど、それも違ったみたいでした。7点(2004-02-02 08:58:36)

8.  スピーシーズ2 1はまだ観られたんだけど、これはちょっといただけない。2点(2004-01-17 12:28:25)

9.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神 結構面白かった。ジョン・レグイザモも珍しく「普通」だし。あんまり「マリオ」を意識しなかったからかな?7点(2004-01-17 12:22:25)

10.  素顔のままで サイボーグボディに乾杯!5点(2004-01-14 20:39:36)

11.  スティル・クレイジー 「暗示だ・・」にはまってしまった。メンバーもみんな魅力的でまさに愛すべき人達です。8点(2004-01-14 20:32:45)(良:1票)

12.  スポーン 予告ではすごい面白そうだと思ったんだけど、話がしょぼすぎ。そして、このレグイザモは大っ嫌い!とにかく不快以外の何ものでもないです。3点(2004-01-14 13:15:56)

13.  スペース・カウボーイ 宇宙に行くまではすごく良かった。惜しいなぁ8点(2004-01-14 13:12:52)

14.  スフィア 盛り上がりかけて、下がっちゃったっていう終わり方でした。4点(2004-01-14 13:10:50)

15.  スピード2 「スピード2」ってタイトルがダメなんじゃないかな。まるっきり別物だと思えば、そこそこ楽しめるのに。6点(2004-01-14 13:09:03)(良:1票)

16.  スピード(1994) キアヌとサンドラの魅力が十二分に生きてると思う。それだけで最高の作品。だから、キャストが変わっちゃダメ。10点(2004-01-14 13:07:18)

17.  スパイ・ハード やっぱりレスリー・ニールセンってだけで笑っちゃうんで、点数甘めです。7点(2004-01-14 13:05:21)

18.  スパイキッズ2/失われた夢の島 続編て大抵こけるけど、これは前回同様面白かった。変に期待してないせいかな?次回作もきっと面白いと思う。(期待してるじゃん)8点(2004-01-14 13:03:33)

19.  スペシャリスト(1994) ジェームズ・ウッズの曲がった口に1点。後はまあ色々と突っ込み所を提供してくれたんで1点。合計2点です。2点(2004-01-14 12:57:56)

20.  スパイダー パニック! あははは 何でだか分からないけど、観てて笑えて仕方なかったです。5点(2004-01-14 12:54:29)

000.00%
171.93%
2164.42%
3256.91%
4195.25%
54311.88%
66317.40%
77921.82%
86517.96%
9246.63%
10215.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS