みんなのシネマレビュー
civiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 ここ久しぶりに「これは・・!!!」と思わせてくれる映画だった。有名なクイズ番組のミリオネアと想像しがたいほどの壮絶な主人公の人生がリンクしあいストーリーが進んでいく。途中、再びとんでもなく運命の歯車がずれてしまうが、それも「運命のシナリオ通り」というわけか。最後のダンスは賛否両論かもしれないけれど私はあれがあったから少し救われた気分になったので良かった。出演の子役エキストラなど実際のスラムの子供たちということで多少問題視する声もあるようですが、インドの現状も含めていろいろと考えさせられた映画でした。ラストは思わず泣いてしまいました。[映画館(字幕)] 8点(2009-03-25 11:37:14)

2.  スライディング・ドア 新しい感覚のラブストーリーで最後まで夢中になってみれた。考えさせられる部分も多かったです。主人公の女性がおなじ女として、見ていて痛々しくてとても辛かったけど、幸せをつかむのはやっぱり自分なんだなって思いました。8点(2003-12-25 14:15:54)

3.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 《ネタバレ》 期待しないでみたけれど良かったです。テンポも良く小洒落たコメディという感じでまとまりが良かった。最後の終わり方も雰囲気にあっていて好きです。[地上波(邦画)] 7点(2013-11-11 03:41:22)

4.  スプラッシュ タイトルに惹かれて借りて観ました。古い映画だったけど現代版人魚姫って感じで楽しくみれました。人魚の女の子がとにかく可愛いかったです。ラストに感動!トムハンクスえらい!7点(2003-10-30 05:41:34)

5.  ストーリー・オブ・ラブ 《ネタバレ》 独身ですがとても楽しめました。ミシェルだったからこう思えるのかもしれないですが。ラストで泣きながら旦那に訴えるシーンは少し感動しました。[地上波(吹替)] 6点(2010-01-15 14:53:51)

6.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 このシリーズでジェダイの復讐だけ観てなかったので、みれてスッキリした(笑)ダースベイダーの最後もみれたし。スッキリしたせいか、このシリーズで一番面白かったです。[地上波(吹替)] 6点(2005-07-17 03:13:43)

7.  スリーメン&ベビー 《ネタバレ》 大の男3人が赤ちゃんに振り回されている様子が楽しかった。赤ちゃん本当に可愛かったな=。育てるのは大変そうだけど勉強になった気がします(笑)赤ちゃんとのお別れのシーンは少しジーンとした。でもハッピーエンドで良かったです。壁一面に描いたイラストが可愛かった。6点(2005-01-29 23:30:31)

8.  スパイダーマン(2002) 想像よりずっと良かった。悪役もいい味出てたし★キャラクター的にこの悪役も好きです(爆)スパイダーマンのイメージを壊すことなく、良くまとまったストーリーになっていたと思う。ラストシーンがとにかく感動した。ヒーローはああじゃないと!6点(2004-12-06 10:01:36)

9.  スリー・トゥ・タンゴ 結構笑えて面白かった。主人公の男の人と愛人の女の子のキャラクターがよくあってた。わりとすき。6点(2004-07-29 14:02:02)

10.  スクリーム(1996) あの仮面はやっぱりこわい。続編は全然つまらなかったけど★6点(2004-03-03 15:35:52)

11.  スピード(1994) 6点(2003-10-28 07:10:17)

12.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 公開初日に劇場に2時間も並んで観ました。アナキン君のかわいさで6点!6点(2003-10-28 07:07:14)

13.  スピーシーズX 美しき寄生獣 《ネタバレ》 このシリーズは見たことないので初でしたが違和感なく見れました。モンスター側のやりとりも入れてる所が変わっていて面白かった。少し他のシリーズも見たくなりました。それとなくいい感じに進んでいたのに、あのラストはもの凄く残念。バッドエンドってことでいいんでしょうか?[地上波(吹替)] 5点(2011-11-25 11:41:46)

14.  スカイハイ[劇場版](2003) つっこみポイント満載だったけど、そこそこ面白かった。悪役が強かったですね、、って、これってアクションドラマだったっけ?(爆)マ●リックスっぽい雰囲気にしたかったのかなぁ。。。?アクションよりも、内容濃くしてほしかったです。[インターネット(字幕)] 5点(2006-07-08 14:59:48)

15.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー 子供向けっぽいので、大人が見るとストーリーも映像も物足りなさがあるけど、私はこの雰囲気が何故か好きです(笑)ほとんど漫画的な感じ。あの姉弟だから好きなのかもしれない。ただ、悪役スタローンは嫌でした。何をしても、ロッキーにしか見えないんです。[地上波(吹替)] 5点(2005-10-31 07:59:00)

16.  スパイ・ゲーム(2001) アクションらしいのが無いわりには、それなりに楽しんで観れた。 ロバート・レッドフォード。。シワシワだったけど、やっぱりカッコ良かったです。最後の最後で感動しました。 5点(2003-12-14 22:29:28)《改行有》

17.  スティーヴン・キング/痩せゆく男 5点(2003-10-28 07:50:36)

18.  スチュアート・リトル 始めから、なんでネズミ?!って気持ちが消えないままラストまで観てました(笑) スチュアートはお利口すぎてあまり可愛げがなかった。白猫のスノーベル君のが、ずっとカワイイ。どうせなら思い切り童話みたいにしたほうが、もう少しのめり込んで観れたかも? [地上波(吹替)] 4点(2006-02-11 21:09:51)(良:1票) 《改行有》

19.  スウィングガールズ 全体的にアッサリしすぎてて、主人公をはじめ女子達が、いかに苦労して努力して楽器が演奏できるようになったかを表現できていない。なので、随分あっさり上手く演奏できるようになったもんだなーと感動も何もない。当然、見所のラストの演奏でも感動がわかない。ストーリーを観せるというより、出演した女優達の楽器演奏の練習の発表会を映画を使ってやっただけにも思える。ストーリーがちゃんとあってこそ、映画なんだということを監督にはもっと勉強してほしく思いました。主人公や、出演した女優さんは良いキャラ出してただけに残念です。[地上波(字幕)] 4点(2005-11-06 18:34:20)(良:1票)

20.  スリープウォーカーズ 猫がヒーローっぽいのはイイことです。[地上波(吹替)] 4点(2003-11-05 21:31:19)

091.28%
1111.56%
2192.70%
38211.63%
413519.15%
513318.87%
616222.98%
78612.20%
8517.23%
9131.84%
1040.57%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS