みんなのシネマレビュー
A.O.Dさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 629
性別 男性
年齢 36歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 スター・ウォーズシリーズではこれが一番好き。いろんな謎が次々と解けていくから退屈しないし、イウォーク族はカワイイし。完璧。8点(2004-10-08 13:19:19)

2.  スタンド・バイ・ミー 緑溢れる田舎の景色、人生最高の仲間に囲まれたひと夏の冒険。内容は一見起伏のない話に見えますが、心に強く染みるものがあります。またもう1度見たらもっと点数があがると思うので、また見てみます。7点(2005-01-04 16:42:27)

3.  スパイダーマン(2002) ふつーに面白い。CG技術に圧倒されるし(とくに爽快なビル渡りのシーンはスゴスギ・・・)、話もおもしろい。トビーもはまり役。7点(2004-12-03 23:26:56)

4.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 ついにヨーダ初登場!このころのヨーダってカワイかったりするんですね。このシリーズ特撮もあいかわらずよくやってるよなぁ~。7点(2004-10-08 10:58:08)

5.  スター・ウォーズ<特別篇> この特別編集されたバージョンは現代のCG技術を使いかなり修正していてオリジナルより映像が綺麗になっています。しかし全てではないのでやはり昔の技術との併用で完全な新しさはありません。オリジナルを知っている上、このバージョンで注目すべき点は現代の技術を取り入れたCGではなく追加されたシーンでしょう。こういった特別編集バージョンをどう評価していいのか分かりませんが、この"スター・ウォーズ"と言う映画が素晴らしい映画であることは事実なので、オリジナルをふまえたうえで7点とさせていただきます。7点(2004-10-06 13:33:49)

6.  スクリーム(1996) 面白いホラー映画。最後の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏の裏をかいたオチもナイス! (ウザかったらすみません・・・)7点(2004-07-14 20:55:59)

7.  スクービー・ドゥー2 モンスター パニック 前作と変わらずおもしろい!元ネタは知らないですが、スクービーのキャラはいつも最高![DVD(吹替)] 6点(2007-09-26 07:22:19)

8.  スクービー・ドゥー おもしろい!相方は微妙だけどスクービーは最高!サラも超かわいい![DVD(吹替)] 6点(2007-09-26 07:21:09)

9.  スフィア 思考を現実化してしまう球体という題材が面白い。派手な映画ではないが、心理的にくる映画でした。6点(2005-02-04 20:56:11)

10.  スクリーム2 ケビン・ウィリアムソンの脚本は面白いw作品的には前作のパロディみたいなものですが、コレが意外と楽しめる。もちろん前作ほどの目新しさはないが、それでも意外と楽しめます。6点(2004-12-08 16:48:50)

11.  ストリート・オブ・エンジェル/ニューヨークの天使 題名は"ストリート・オブ・エンジェル~ニューヨークの天使~"より"Row Your Boat"のほうがあってますね。題名を見て想像していた内容とは違ったけどなかなかいい映画でした。自分の気持ちに素直になり、愛する人にために必死にもがくジェイミーの姿は共感しました。中国人のヒトもキレイだったしw最後らへんの食事シーンでオードリーを連想したのは俺だけ?6点(2004-11-26 14:25:46)

12.  スターリングラード(2001) 史実なのかどうかは分からないけど、映画としてはふつーに見れる範囲の面白さでした。でも数ある戦争映画に埋もれてあまり記憶には残らないかな。でもこの映画、肝心の戦闘シーンよりほんの数分のラブシーンの方がスリリングなのはよかったのか?6点(2004-11-11 22:47:34)

13.  スペースバンパイア DVDすごく安かったんで買ってみました。オリジナル・無修正版だそうです。で、感想ですが、始めから最後までB級の塊のような作品ですけど、妙に面白かったです。無駄にハデで、いろんな要素が少しずつ入ってて、飽きずに見れました。それにしても途中からゾンビ映画になってしまうなんて予想してませんでした。。でもやはりこの映画で一番のポイントは、やはり全裸の女エイリアン、マチルダ・メイでしょう!!登場シーンが思ってたより少なかったのは残念ですが、綺麗な上に登場シーンの99%は裸なのは良すぎる!!6点(2004-10-30 21:04:56)

14.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス フルCGアニメだね。CGだけを見てみると今の技術と比べるとあたりまえだけど格段に見劣りするし、リアルというよりアニメ・ゲーム的。まぁそこは悪いとは言いません。でも肝心のストーリーを見れば星間戦争なのにほとんど星間戦争しないからStar WarsじゃなくてStar Walk。出てくるキャラクターも旧3部作に比べたら魅力がない。まぁ番外編として見ればそれなりに見れる映画ではあるけれど・・・不満は募る。6点(2004-10-09 10:56:53)

15.  スターゲイト/SG-1 セットや特撮は安っぽいです。それにあれはどう見ても異世界には見えないな~。内容は前作より壮大になってますが、雰囲気を出し切れてない。とはいえそこそこ楽しめますので見ても損はしないと思います。それにしても続きが気になる終わりかただなぁ・・・6点(2004-09-08 12:24:06)

16.  スチュアート・リトル 小学校の頃に学校で見たんですが、なかなか面白かった記憶があるので6点で。6点(2004-06-27 20:04:02)

17.  スパイダー パニック! 《少しネタバレ》極上のB級映画。B級の極みです。見たこともない超B級キャスティングでありながら、あの「インデペンデンスデイ」「デイアフタートゥモロー」などの作品で知られるローランド・エメリッヒ製作総指揮!!CGの利点をうまくいかしてるね。さすがエメリッヒ!!香水のとこは笑いました。プシューー!!!!!!ってなるのかと思いきやアレですからね。気持ち悪いですが見て損はないと思います。6点(2004-06-27 19:14:32)

18.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 すげぇ面白いと言うほどではないけれど、それなりに楽しめる作品。CGいっぱい使ってますが、CG映画が捨てるほどあるこの時代にこのくらいのCG見ても得点には影響せず。初期作にはかないません。ただヨーダの動きにあ然。。。ギャグかと思いました・・まぁスターウォーズファンなら見てもおそらく損はないかと・・じゃないヒトが見たら普通の作品です。6点(2004-02-06 02:12:09)

19.  スターゲイト 本当に設定は大好きです。すごくワクワクします。このゲートを抜けた先にどんな世界でどんな生き物がいてどんな冒険が待ってるのか・・・考えただけでもワクワクします。。。もしかすると今まで見た中で最高のSF作品なんじゃないかとかなり期待してみました。で、肝心のスターゲートを抜けてからですが、期待が半分くらい崩れ去りました。そのまんま現代では使われていない言葉を話す古代エジプト人か、砂漠の民族ですね。。どう見ても遠い星の別世界には見えない。セットもどう見ても異世界には見えない。これなら異世界じゃなくて古代にタイムスリップしたほうが断然面白い。題材・世界観は素晴らしく壮大なのにそれを10%も活かしきれてないです。やはり異世界と言えば人類がかつて見たこともない世界で見たこともない生物がいて・・・見たこともない壮大な冒険が始まると言うのを期待します。それが幻想的であろうが暗黙の世界であろうがやはり想像も出来ない世界にしてほしかったです(この作品の後半はそれ以前の問題ですが)。これではあまりにも普通すぎます。すごく期待していただけに残念です。だって星間移動装置"星の門"ですよ?SF好きとしては期待してしまうでしょう。うまくすればものすごく面白い作品になっただろうなぁと思う作品。本当に惜しい。惜しすぎる。5点(2004-07-08 13:33:49)(良:1票)

20.  スリーピー・ホロウ 時代背景とかセットとかよく出来てるな~と思いました。でも、ストーリーがダメでした。ジョニー・デップは口だけキャラだし5回も気絶してるし、顔なし騎士に首を与えるシーンなんかアンパンマンかと思って笑ってしまいました。5点(2004-06-25 17:59:05)

000.00%
181.27%
2325.09%
36310.02%
49314.79%
513721.78%
612920.51%
710817.17%
8518.11%
981.27%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS