みんなのシネマレビュー
ころりさんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 636
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 前三部作以来、待ちに待ったエピソード1でした。冒頭のリーアム・ニーソンとユアン・マクレガーのアクションに興奮!だったのですが、そこからはテンションがひたすら下がるのみ・・・。前三部作の思い出を大事にします。4点(2004-03-09 23:16:33)

2.  スピード(1994) とにかく何度観ても飽きない。個人的にはもっとも多い回数観たアクション映画だと思います。複雑な背景は一切なく、爆弾を仕掛けられたバス(と地下鉄)の暴走というシンプルなアイデアだけなのに、これだけの娯楽作品に仕立てあげたのは見事としか言いようがない。なかでもすばらしいと思うのは、爆弾を仕掛けられたなかの極限状況と、物理法則を無視した(笑)バスの大ジャンプやキアヌとサンドラの脱出シーンの爽快感との見事な対比。この爽快感を味わいたくて、結局何度も観てしまいます。あと、旅行好きの人には、サンタモニカ発ハリウッド行きのLA名所巡りも楽しめます。唯一残念だったのは、終盤の失速観が否めない点。あと、監督ヤン・デ・ボンのその後の迷走ぶりも悲しいです。[映画館(字幕)] 9点(2004-03-08 17:25:10)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS