みんなのシネマレビュー
ヒックス111さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 35
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スネーク・アイズ(1998) 話題の長回しに関しては、後発のトゥモロー・ワールドに比べると興奮度低。謎解きの部分も、ある程度「解説サイト」で予習をし、見終わった後に解釈も色々読みましたが、「で?」って感じでした。凝ったカメラワークやニコラス・ケイジのイキッぷりは堪能しましたが、売りの「長回し」と「謎解き」が期待ほどではありませんでした。[DVD(字幕)] 5点(2008-03-15 05:25:55)

2.  ストリート・オブ・ファイヤー 単純にカッコイ~!!馬鹿丸出しだけど、憧れるな~こういうの。[ビデオ(字幕)] 8点(2008-03-14 02:14:52)

3.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 新三部作の中では一番楽しめた。橋渡しとしては十分。 ダークサイドへの転向についても、アッケナイがこんなもんだと思う。 旧三部作でも、両親の星爆破されたレイアが場面変わったらキャピキャピしていた。 元々こんなもんだ。 但し、やはりキャラが生きていないのが最後まで変わらんかったのが痛い。痛すぎ。 3POなんか、出なくても全く問題ないのに、出さんワケいかんから出す。結果、白ける。 キャラが必要に応じて伸び伸びとしていた旧三部作。 決定事項に向かって、コマのように配置されていく新三部作。 この差は大きい。 家に帰って、「帝国の逆襲」を見たら、ホント面白い事! リズムがある。「シスの復讐」のように慌ただしいんで無く、リズムがある。 ・・・。でも、後に6作を通してみる場合、これで良いんだと思う。 後へ行くほど特撮はショボイ、内容もキャラもショボイじゃ、どうしようもない。 あくまでも、シリーズ全体のクライマックスは、 ルークとベイダーの親子の物語である、5・6作目なのだから。 そんなワケで、映画単体としてみたら6点。 でもシリーズの中の3作目としてみれば、十分合格! [映画館(字幕)] 8点(2005-07-04 01:25:43)《改行有》

012.86%
112.86%
200.00%
312.86%
4411.43%
5720.00%
625.71%
738.57%
8720.00%
9822.86%
1012.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS