みんなのシネマレビュー
rainbowさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 320
性別 男性
年齢 44歳
自己紹介 やっとレビュー数300突破。この調子で限界突破するでぇ~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  スターシップ・トゥルーパーズ2 内容としては、前作より薄っぺらい感じに仕上がってしまったとは思うけど、低予算だからしょうがないという部分もある。後半ホラー・サスペンス的なノリで仕上げてしまったのには残念という人は多いと思うけど、個人的にはよかったかも。なんといってもダックスの活躍ぶりがかっこよかった。6点(2005-01-16 04:01:41)

2.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 1よりかなり楽しめた。アクションシーンの迫力もすごかったし、ストーリーの展開もうまくて、あきずに最後までみれた。ヒーローは自分を犠牲にしてでも守らなければいけないという中で、最後は二人くっついたけどそこに至るまでの過程がよかった。9点(2005-01-08 21:20:18)

3.  スコーピオン・キング プロレスファンなんで、ロックが主役ってだけでみて満足できた。ちょっと演技微妙だったけど。話もまあ至って普通な感じだけどロックがでてればいいって感じなんで楽しめた。あとケリー・ヒューはよかったなあ6点(2004-07-15 06:40:54)

4.  スナッチ 一回目は完全には理解できなかった。ガイ・リッチーはすごい。ストーリー展開にセンスを感じるし、テンポもいいし、人間関係の絡め方も複雑で才能ある人だなと思った。1回目よりも2、3回目のほうが楽しめる、そんな映画かもしれない7点(2004-07-06 19:15:23)

5.  スピーシーズ/種の起源 ナターシャのエロ映画です!4点(2004-06-27 10:29:31)

6.  スピーシーズ2 1もそんなにおもろいわけではないが、2はつまらなすぎ。見所はナターシャの裸のみ2点(2004-06-27 10:24:18)

7.  スリーピー・ホロウ ジョニー・デップが断固として首なし騎士の亡霊など存在しないみたいな感じでいってたから、どんなトリックなんだって期待したら、そのまんまじゃん。そこがかなりがっかり。映像が綺麗でよかったけど。これでもホラーじゃない感じ。てかおれにとってはホラーじゃない。まあでもたまにはこういうのもいいもんだ。5点(2004-06-26 07:46:57)

8.  スティーヴン・キング/痩せゆく男 そんなに期待してなかったんだけど、けっこう楽しめた。特にラストがいい感じです。6点(2004-06-22 18:32:00)

9.  ストーカー(2002) ストーカーって邦題はちょっと適切じゃないとは思った。なのでもっと危機迫る感じを想像してしまった。まあでもつまらなくはなかったね。こういう感じもありかなと受け入れられた。映像がきれいなのもよかった。5点(2004-06-13 18:18:08)

10.  スターシップ・トゥルーパーズ かなりグロさはあったけど、それ以上に笑える映画。SFの中ではかなり好きなほう。映像もかなりよくできていたね。金かかってるB級映画ってのも珍しくていい。 7点(2004-06-12 12:12:31)《改行有》

11.  スウィートホーム(1989) 自分もたしか子供のときにみたけど、すごく怖かったのを覚えているよ。最近また見直したらちょっと怖いというよりは笑えたけど。古館やノッコがでてたんだ、みたいな新たな発見ができてちょい嬉しかったりした。点数は子供のときにみたのも考慮してつけました。7点(2004-06-09 16:35:19)

12.  スペース・カウボーイ 宇宙にいくまでは、けっこうよく出来ていたと思う。トミーリージョーンズが月にいく決断をするときのシーンがあっさりしすぎて、もうちょっと涙誘う感じがあってもよかったかなあという気もする。まあでも中年で夢もてるってことは素晴らしいことだね6点(2004-06-06 07:29:45)

13.  スパイダーマン(2002) それなりにおもろかったけど、もう一回みようとは思えない。CGの使い方はすごくよかったと思う。ラストもあういう感じでグッド!6点(2004-06-04 08:19:22)

030.94%
120.62%
2123.75%
3216.56%
43711.56%
56018.75%
65717.81%
74915.31%
84614.38%
9247.50%
1092.81%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS