みんなのシネマレビュー |
|
1. スタンド・バイ・ミー 名作だって聞いていたけど、案外内容は地味だった。あの中で本当の友情が芽生えていたのはゴーディーとクリスだけとしか思えないなー あの4人の1人1人に個性があって面白かった、特にクリスみたいな子がいて良かったよ。。テディは半分以上軍隊のセリフを言っていた記憶しかないww でも死体を見た時の何とも言えない沈黙が臨場感あった 学校で顔を合わすだけの付き合いにその後なってしまったっていうのが現実にありがちなパターンだと思った 最後テディが刑務所に入ったのには何となくわかる気がしたけど、バーンがすぐに結婚したのには驚きだったな(>_<) パイ食い競争の話が個人的におもろくてスキww しかしクリスは弁護士にまでなったとはね。。☆[ビデオ(字幕)] 10点(2006-05-04 22:28:40) 2. スピーシーズ/種の起源 主人公のエイリアンが、人間の時超セクシーーーー!!!(>_<) これなら誰もが落ちるだろ~ 話は中年のおじさんおばさんが捜査してるのが微妙な気がする…汗[地上波(吹替)] 6点(2006-02-20 13:58:41)《改行有》 3. スウィングガールズ 途中から見たけど、予想と違ってまあおもろかった(^^♪ ベースの子カッコいー☆ あとピアノの子はオカマちっくだった(笑) 演奏は激うまだと思う!! あんな音相当練習せな出せんと思うー[地上波(吹替)] 7点(2005-11-06 00:40:35)《改行有》 4. スパイダーマン2 前作より面白かったです。まさしく続編って感じでハリーが父親を殺したのが スパイダーマンだと思い、復讐をしようとしているところが続編って感じデシタww 電車での格闘シーンは凄く夢中になっちゃいました。 電車の中でマスクが外れたピーターに皆唖然としているところが何だか妙に現実的だったような…(笑) 4本腕が人や物を壊すシーンは、凄く迫力があってよかったと思います10点(2004-08-14 21:14:56)《改行有》 5. スパイダーマン(2002) 冴えない主人公が蜘蛛に刺されスパイダーマンになるというところが面白いです ストーリーは面白かったです まさか友人の父親が敵とは驚きって感じでしたね7点(2004-07-03 07:44:40)《改行有》 6. すべては愛のために(2003) 主人公の身勝手さがちょっと目につきました 残された家族は一体… 壮大すぎて逆に拍子が外れるところもありました アンジェリーナは昔の方が綺麗だったと思います7点(2004-06-13 00:40:57)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS